1 名前:依頼530@二代目 全裸upφ ★ 投稿日:2012/12/11(火) 01:14:30.00 ID:???0
世界自然保護基金(WWF)ジャパンは10日、世界中の人が日本人と同じ食生活をすると地球約1・6個分の資源が必要になり、地球に大きな負担を与えることになるとの報告書を発表した。
ある国の人間の暮らしが地球にどれだけ負担を与えているかをみる指標「エコロジカルフットプリント」を使い、分析。日本人の食料を作るために必要な耕作地や漁場などを国内で賄っている割合は約24%で、残りは米国や中国など海外からの輸入に頼っていた。
世界中の人が平均的な日本人と同じ食生活をするとのシナリオで計算すると、2050年には地球が1・64個必要となり、持続可能な状況ではなかった。
WWFジャパンは「日本は廃棄される食料が多い。食品廃棄を減らすだけでも食料生産に関わる地球への負担を4分の1減らすことができる」としている。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121210/scn12121020440002-n1.htm
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:15:46.22 ID:aBbIrdwB0
今日回転寿司で30皿食べちった
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:16:11.52 ID:TTCmIsjH0
アメリカで計算しろよ。
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:16:40.58 ID:uthpaRN00
豚みたいに太ったマスゴミがこれを日本人の批判に使うっておかしくね?
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:16:55.01 ID:XZOrMCRq0
有り得ない試算して楽しいか?
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:17:13.79 ID:Rf8h1tnP0
食事を残さず食べるのが美徳なのは世界中で日本とスイスだけ。
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:17:35.48 ID:QWgEZS+V0
世界一の長寿国で試算したら
そりゃそうなるわな
食品を消費し続ける年数が倍になる国も出てくるんだから
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:17:52.32 ID:F+ppKRyP0
現実的じゃないお話ですな
世界中の人が均等な食事とかありえね
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:18:08.51 ID:SLqoWxHW0
やっぱコンビニの廃棄が多いよな
余裕で食べられるものが沢山
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:18:28.95 ID:Q2Ov7WmV0
他所の国が他所の国がと
日本人はいつからそんなに浅ましくなったんだ
13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:18:44.41 ID:b9jPJ85A0
バカか?まずアメリカに言え
肉食中心のあいつらは牛を養うのにどんだけコストがかかると思ってる
14 名前:猫屋の生活が第一 投稿日:2012/12/11(火) 01:18:47.64 ID:nd1rBJhM0
ストイックな食生活を主張する世界ボクシング協会の発言かと思ってしまいました。
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:18:59.33 ID:ovEHkkdI0
ただし、日本は海外と違って自分達で食べる分をきっちり育てているからな
取りっぱなしの中国や韓国と一緒にされても困る
16 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:19:03.44 ID:oSONQlUP0
牛丼、卵、みそ汁
まだ減らせと?
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:19:12.52 ID:nvhz24z50
ところが、日本だと廃棄する食品は家畜のエサとかになる。
実際は無駄になることは極端に少ない。
ま、人に食べさせる食料を豚に食わせている事になるが、
日本だと家畜用の飼料も輸入してるんで、
日本国内でみると、非常にエコロジーになっている。
むしろ、アメリカとかフランスとか中国とかのほうが
日本人が消費する食料の「有効利用度」からすると劣悪。
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:20:16.95 ID:LCuPlWo/0
なんという薄っぺらい分析力
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:20:29.98 ID:EyhowKmP0
WWF会長とオースチンの抗争は最高だったな
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:20:54.85 ID:tzL/I1SU0
日本人にはハンガリー精神が足りないと思う
22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:22:28.49 ID:HlONXQUe0
ビンス・マクマホンの許しは得たのかハゲ?
24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:22:57.20 ID:DJOQsnA30
資本主義なら当たり前だっぺ
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:24:24.93 ID:IXBdHd2W0
> WWFジャパンは「日本は廃棄される食料が多い。食品廃棄を減らすだけでも食料生産に関わる
>地球への負担を4分の1減らすことができる」としている。
具体的に廃棄される率の各国別ランキングを示してほしいもんだな。
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:24:27.41 ID:A+wTj5+1O
で、何? いつ地球人全員が日本並になったの?
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:24:33.18 ID:fV+70Z8X0
自給率を元に計算してるから日本はTPPに参加せず自給率を上げろって事?
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:24:46.95 ID:EkSV37vh0
つまり、0.6個分の人口を減らす必要があるのか?
在日返してゆっくり少子化で人口減らせばいいべ
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:24:59.42 ID:9+EZJxJy0
無慈悲なまでに地球に優しい偉大なる将軍様のご指導の元、我が国は前進していくスミダ!
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:25:05.25 ID:53Nj32KP0
まぁでもこれは考えなきゃいけない問題
実質ほとんどがコンビニの廃棄品だろうね
日本ってかコンビニの問題
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:25:22.50 ID:2KZVrNGo0
無駄に飯を食い散らかすことに関してはアメリカの比ではないと思うがな。
あいつらどう見ても白ブタの集団じゃん。
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:25:40.89 ID:KxIb12xKP
いざとなると技術革新でなんとかしちまうのが日本のいいところ
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:27:37.43 ID:IXBdHd2W0
>世界中の人が日本人と同じ食生活をすると
イスラム過激派の出番だな。
日本人の大多数は豚肉を食うわけだが、それをイスラム教徒を含む世界中に強要しようとしているWWFはイスラムの敵だろ?
42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:16.29 ID:CbIUIxcF0
冷たい奴ら。日本の消費を減らしても少しも問題解決しないと思い、ただで貰ってる訳でもないし日本向けに狙って作る国も有るわけで
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355156070/
コメント
▽このコメントに返信
人口減らせばええやん
手始めに特亜三国から間引いていこう
▽このコメントに返信
地球全土でアメリカと同じ食事すれば
寿命が下がって地球に優しいのかな
▽このコメントに返信
確かにコンビ二弁当の廃棄は酷すぎるな、なんとかしてほしい
▽このコメントに返信
日本人は食べ物にわがままってことだろ
今に始まったことじゃない
最近では某国が絡んでるだけでアレルギー症状が出るやつが多くなったようだから深刻だ
▽このコメントに返信
そりゃあ先進国ですし
▽このコメントに返信
ちょいちょい中国韓国嫌いなだけのやつが現れるな
▽このコメントに返信
自給率が低くて海外に頼ってるから指摘されてるのに・・
見ろよこの>>15
▽このコメントに返信
どう考えてもコンビニ弁当やファストフードが数字押し上げてるから国ではなくそっちに焦点をあててくれ
▽このコメントに返信
とりあえず、世界の人々が日本と同じ水準の食生活が出来るようにする方法を考えるのが先じゃないのかなぁ
▽このコメントに返信
そういうのは一般人じゃなくて企業に言えよ
▽このコメントに返信
ということで、タンパク源として捕鯨再開をしよう(笑)
▽このコメントに返信
>ところが、日本だと廃棄する食品は家畜のエサとかになる。
何処で聞きかじったか知らんが、極一部はさせてるだろうが殆どしてねーよ
楊枝、ケース等による怪我。飼料の偏りによる育成、品質のばらつき発生
デメリットの方が多い
▽このコメントに返信
「食料廃棄」の部分か。これだけは文句言われても仕方が無い
▽このコメントに返信
それだけ食べ物捨ててるってことだろ
どんだけ穿った見方してんだよ
▽このコメントに返信
日本以外の国を適用した結果も挙げてみろ
▽このコメントに返信
何一つとして現実的じゃない話をされてもなぁ
ただ単に食品廃棄を減らしましょうって呼びかけた方が、まだ素直に頷ける
▽このコメントに返信
シエラレオネみたいな国とアメリカ比べてるようなもんじゃん
▽このコメントに返信
アメリカだと6個、他の欧州先進国でも3個必要なのに、日本になんか文句あるわけ?
▽このコメントに返信
思ってたより少ないぐらいだ
▽このコメントに返信
ヒント:国連総長はチョン
▽このコメントに返信
アメリカだったら世界中肥満が増えて
牛肉などの増加で穀類不足でもっと早いんじゃない?
▽このコメントに返信
なので日本人を滅ぼせと言ってるわけね
殺られる前に殺るしか
▽このコメントに返信
コンビニの廃棄品なんてたいしたことないぞ
ほんとに酷いのは食品メーカーと外食産業
▽このコメントに返信
�������@����������������������^^�������������O�O �t�F���K�� ��ョ http://ferragamosale.manga-cosplay.com/
コメントを投稿する