TOKYO MXほかで放送中のテレビアニメ「ヤマノススメ サードシーズン」と、同作の主な舞台になっている埼玉・飯能市のふるさと納税のコラボレーションが決定した。
「ヤマノススメ」シリーズは、主人公の少女あおいが、アウトドア志向の幼なじみ・ひなたとの再会をきっかけに山の魅力を知り、仲間とともに各地の名峰を楽しんでいく姿を描く人気アニメ。テレビシリーズ第3期となる「ヤマノススメ サードシーズン」では、物語の季節が夏から秋に移り変わり、あおいが富士山登頂に向けて体力づくりをするなど、アウトドア活動への挑戦に積極的になっていく。
「ヤマノススメ」シリーズと飯能市のふるさと納税とのコラボは2016年にスタートし、これまでにも返礼品として、オリジナル登山グッズやデフォルメフィギュア“ねんどろいど”などがラインナップされてきた。今回のコラボ返礼品第1弾は、「ヤマノススメ」と健康総合企業のタニタによる歩数計。あおいやひなたたちの賑やかなイラストが描かれたており、搭載した3D(3軸加速度)センサーで、正確な歩数のカウントが可能となっている。また、オリジナルのネックストラップも付属する。申し込みは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」で受け付け中。
なお、歩数計は8月10~12日開催の「コミックマーケット94」のフロントウイング&スマイラル・アニメーションブースでも販売。こちらでは、ネックストラップが付属しない。
この記事への反応
ヤマノススメはムーミンより稼いでる飯能ふるさと納税の主力返礼品
何故15分なのか
上を見ても下を見てもきりがない
ムーミンパーク大丈夫か?赤字会社だろ
アニメスタッフの作品愛がやたらと強い作品、原作者も困惑していると思う
売り上げランキング: 758
コメント
▽このコメントに返信
西武線の啓蒙活動すごいもんね
▽このコメントに返信
Pour comprendre l’Islam il faut connaître le Prophète. if ( screen_width >= 992 ) []).push();
if ( screen_width >= 768 width:300px;height:250px” data-ad-client=”ca-pub-4634263971905499″ data-ad-slot=”6934835403″>’);
(adsbygoogle = window.adsbygoogle
コメントを投稿する