日本テレビ系の人気バラエティー番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の大みそか年越しスペシャル『絶対に笑ってはいけない』で、毎年恒例となっているレギュラーメンバー・月亭方正(49)に対する蝶野正洋(54)の強烈ビンタ(通称:蝶野ビンタ)に新たな動きがあった。はじめに蝶野に代わって「衝撃ビンタマシーン 蝶野くん」が登場。このまま不在かと思われたが、すぐさま蝶野本人が姿を現し、今年も「蝶野ビンタ」は継続された。
ジャズトランペット奏者の日野皓正が、コンサート中に教え子を往復ビンタしたことが騒動化。9月8日発売の写真週刊誌『FRIDAY』(講談社)でインタビューに応じた蝶野が「日野さんのビンタは、(比較的安全な)首元もうまく捉えられていない上、予告なしでの往復ビンタ。オレが方正くんにビンタする時は、当たりどころは意識して、なるべく危なくないようにしています」としながらも「今回の件が論争を呼んでいますし、今年はオファーがあってもビンタはしません」と語っていた。
一方の方正は、放送前にORICON NEWSのインタビューに応じた際に「あれを読んだ時に『やっと、ゆっくりできる』って思って、スゴい喜んだもん(笑)。蝶野さん以外の人にビンタされるのは、ホンマに意味がわからないから」と率直な思いを吐露。今回の騒動を受けて、おなじみの“蝶野ビンタ”がどのような展開を見せるのか大きな注目が集まっていた。
この日の放送で、博多大吉がビンタマシーン「蝶野くん」の威力を確かめようとしたところで「ガァッデム! 何やってんだ、コラ」の掛け声とともにまさかの蝶野本人が登場。
「ビンタマシーン、ふざけんなコラ(FRIDAYでの発言は)リップサービスだよ」と一喝すると、出演者全員がたまらず爆笑。その後は、おなじみのドラマチックな展開。方正が「FRIDAYで…」と抵抗しようとするも、あえなく口封じされてしまい、最終的には蝶野の強烈なビンタで張り倒された。
ネット上では、ビンタ継続に対して「やっぱり、方正さんのビンタ見ないと年越せない」「蝶野さんと方正のシーン、毎年最高」「方正のビンタが終わると、今年も終わるなって感じする」といった声が相次いで寄せられた。
この記事への反応
ガキ使の除夜の鐘
まっつんビビりすぎ
今年はマジでないと思ってたw
MXでの弁明が楽しみ
蝶野さんやせて普通のおじさんになってるしなあ
ベッキー出てきて一気に冷めた
(´・ω・`)さすがヒール
売り上げランキング: 71
コメント
▽このコメントに返信
リップサービスは爆笑したわ
▽このコメントに返信
リップサービスというより、あの登場の為だけに番組側からFRIDAYにも協力してもらったんだろうなw
▽このコメントに返信
そりゃあプロレスラーですからねぇ……そもそもこれを察しているのが芸人らよ。ガチで受け止めるオメエラはまだまだ甘いね
▽このコメントに返信
あのために本当の記事出してたとかすげえな
▽このコメントに返信
字面でも面白いw
コメントを投稿する