1 名前:そーきそばΦ ★ 投稿日:2013/05/28(火) 14:57:02.72 ID:???0
「朝6時の散歩を4時からやったら徘徊(はいかい)老人に間違われる」。
麻生太郎副総理兼財務・金融相は28日の閣議後記者会見で、日本の標準時の2時間前倒しを求める猪瀬直樹東京都知事の提案について、自らの習慣の散歩に絡めて否定的な立場を示した。(2013/05/28-12:07)
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:57:27.19 ID:QuOl2aGSP
いや、そういう問題か?
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:57:56.00 ID:8r7lr2ZD0
なんかワラタ
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:57:57.25 ID:AeLa2vw/0
なことはないだろw
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:58:02.53 ID:464/CEJa0
2時間前倒しはないわな
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:58:15.11 ID:b3l98jAb0
コレをいかに問題発言と報道するかがマスゴミの腕の見せ所
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:58:20.35 ID:+Rd+XVxrP
また要らんこと言ってるしw
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:58:59.62 ID:mqx8cJZ90
そもそも何のために前倒しするの?
9 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM 投稿日:2013/05/28(火) 14:59:47.22 ID:5lvYzEIP0
このオッサン、ほんまにおもろいわw
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 14:59:56.42 ID:w5L9mnf30
マスゴミがアップを始めました
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:00:18.87 ID:lUxpvbGWO
マスゴミの偏向揚げ足取りが始まるぞ~
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:00:42.92 ID:2YVDUioJ0
ま、朝の4時はまだ暗いわなw
朝の散歩っていうイメージではない
13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:00:47.12 ID:KWc5VaAY0
そういう問題じゃないと思うけど
2時間前倒しは勘弁なので ま、そう言うことにしておこうw
14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:00:49.27 ID:H5iHTLiLP
あそさん朝散歩してるのか
猪瀬もジョギング(信号無視)してるんだっけ
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:01:31.43 ID:VE4ScLhC0
つーか特に男は不審者と間違われそう
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:04:20.69 ID:Fg6+2iwNP
今や日経先物さえ午前2時だかまでやってて、24時間化もカウントダウンなんだから、
株式相場を午前7時にオープンすればいいだけの話。
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:05:05.41 ID:5FHzcjS50
標準時間が変わるんだから、そんな心配はw
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:06:19.44 ID:E4o1ENWdO
少し抜けてる方が人間味がでて好感もてるよな
うん
24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:07:11.53 ID:uY1wqujq0
真っ暗なうちから通学通勤したら
女子供危ないだろう
成人男でも危ない
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:07:13.60 ID:9K/YULgY0
SP付いてないの???
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:07:18.83 ID:PFM3oBI0O
時刻自体が6時になるのだから問題なくね?
29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:08:33.09 ID:VFMSTDCJ0
暗い内に通勤ラッシュになるのは交通事故が増えそうだな
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:08:58.95 ID:U9JRdBI80
8時出勤でもきついのに6時出勤なんてされたら死ぬ
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:09:32.95 ID:defJ3bTBP
日本時間を2時間早めるんじゃなくて
世界の時間を2時間遅らせればいいんじゃね?
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:09:41.82 ID:yABZJ5c00
賛成している奴をみたことがないんだけど
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:09:57.19 ID:t5IktZ6UO
思い付きに、相手する必要ないだろう!
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:10:14.79 ID:HIFFSy7V0
独蝮三太夫の立ち位置になってきたからこれくらいでマスコミも非難しようがない
36 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:10:23.68 ID:Msm1YLHN0
麻生さんが言うと、間違われた経験がありそうに思える
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:10:53.13 ID:mcwylrIi0
日本より早く開いてる市場ってシドニーだろ? ここが無くなっちゃえばいいんだよ。
38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:11:05.14 ID:oh2Sm+Tr0
真冬だと朝6時頃は真っ暗でそんな中起きてまだ暗い7時に家を出るのは気が滅入る。
さらに2時間も前倒しされたら・・・。
真っ暗な中、会社へ急ぐ人の群れ。
そんな頃から多くの人が活動し始めたら光熱費だって増えて反エコだと思うよ。
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:11:07.28 ID:VqvT28sQ0
でもそういう事じゃね
2時間出勤が早まるなら散歩も早く出なくちゃならん
散歩を止めるって選択肢もあるけど
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:11:24.34 ID:QWaZHyyv0
2時間早めると九州あたりだと冬至の頃は日の出が午前9時台とかになるんだな。
逆に夏至の頃は日の入りが午後9時とかかな?
電波時計の関係で韓国も日本に追従することになるのだろうけど、
無効はもっと悲惨だろうな。
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:11:27.50 ID:sLusYOkF0
夏至のころはリアルで4時前後にウォーキングに出てるわw
44 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:12:04.93 ID:P9PYYcqt0
え、2時間も前倒ししたら
朝4時の始発電車が2時に出るってこと?
いくら夏場でも2時は深夜じゃないのか?
46 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:12:29.18 ID:z8iAxKjyO
これ、なんの意味があんの?
いや、マジで。
47 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:12:34.07 ID:o5PuMYVv0
交通事故に遭う年寄りってたいてい早朝だよな
48 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:12:41.24 ID:ZjntTIN2P
極寒の北海道だと凍死が捗るな
49 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:13:18.69 ID:VqvT28sQ0
冷静に考えるとだ、夜の営みも2時間前倒しだぜ?
51 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:13:49.13 ID:tSEMAswd0
おれ4時に起きて1時間ぐらいジョギングしてるけど、最近74歳の人と知り合いになった
この人も8キロぐらい走ってるけど今の年寄りは徘徊どころか元気だよ
60 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/05/28(火) 15:15:52.81 ID:0F333wXL0
ホント麻生さんは面白いなwww
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369720622/
コメント
▽このコメントに返信
こういうのって子供の通学とかどうするんだ?
冬だと真っ暗だし
▽このコメントに返信
何だっけ、東京の株式市場だかをアジア一早くオープンする為なんだっけ?>2時間
発生する問題をどうするか→どうにもできません、で終わりそう
にしても麻生さんワロタwww
▽このコメントに返信
学校開始が10時になるだけだよ
他にも色々と言ってたのに、叩きやすい所だけとり挙げる時事通信は糞。
▽このコメントに返信
始業:時間なんだから暗くても働け!
終業:まだ明るいんだから働け!
▽このコメントに返信
サマータイム理論と同じだね……
▽このコメントに返信
猪瀬に対する皮肉だろ
猪瀬てちょっとスイーツ気味だわ
▽このコメントに返信
冬は真っ暗だな、しかも雪国だから除雪も終わってない時間に通勤通学の時間になるのか・・・
危険じゃね?
▽このコメントに返信
電車が動いていないので会社に行けない。
▽このコメントに返信
またあの馬鹿知事がくだらん提案をしたんだ(笑)
まぁ一刀両断に切り捨てておくのは必要じゃね?
▽このコメントに返信
なんか冗談もわかってない奴がいて哀れに思いました。
▽このコメントに返信
どうせ就業時間は据え置きなんだろ?最悪じゃん
▽このコメントに返信
残業禁止、定時遵守の法律作ってくれれば賛成してやんよ。
▽このコメントに返信
東京証券取引所の開始時刻だけ2時間早くすりゃいいだけなのに全部巻き込むなよアホかw>イノセ
しかも、どうせ2時間前倒しにして始業しても、帰る時間はいつもと変わらなくなるんだろ? 「元々あと2時間仕事してたんだからこれからは就業時間も2時間延ばす」とか言ってサビ残させてさw
都バスも24時間にするとかアホなこと言ってるし。
▽このコメントに返信
ジョギングを見せびらかしてる猪瀬への面当てだろ
▽このコメントに返信
2時間早くはじめて、就業時間は今までと同じ。そうなると思う。
▽このコメントに返信
徘徊老人糞ワロタw
まぁ市場の営業時間だけ早くすればいい話だよなw
もしくは24時間営業w
▽このコメントに返信
くすっとしたw
▽このコメントに返信
そんだけ気の利いた切り返しできるならまだまだ現役w
むしろ徘徊ルーピーの身柄を拘束しろ
▽このコメントに返信
こいつにしゃべらせるな!いつかまた失言で足引っ張るぞ
▽このコメントに返信
ブラック企業がますます元気に
▽このコメントに返信
職質が忙しくなるわな
▽このコメントに返信
これしたらサビ残が更に2時間延びて社畜がますます使い捨てられるな
▽このコメントに返信
夏なら3時半にサイクリングロードの入り口まで行くと既に老夫婦とか仲良く早朝散歩してる・・・
誰も居ない所を走ろうと思っても結局は徐行で走らないとならないって感じに老人の朝は早すぎるw
▽このコメントに返信
※19
ってか、時事通信がだな
コメントを投稿する