522 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:38:19.01 ID:kriaUAH70
「DARK SOULS」にインスパイアされたドイツ産アクションRPG「Lords of the Fallen」を紹介するトレイラーが公開に
本作は,「DARK SOULS」(PC/PS3/Xbox 360)からインスピレーションを受けたと開発者達が自ら公言しているダークファンタジー系タイトルだ。この世界では,慢心した人間達が罪人を追放することで“完全な善”に至ろうとしており,彼らから罪に咎められた者は,顔に刺青を入れられたうえで,不毛の地へと追放される。なお,人間達が慢心したのには,何千年も前の太古の人々がデーモンの力を利用し,神々を葬り去ったからという背景がある。
532 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:40:12.65 ID:xvYVhrPa0
こういうタッチならやっぱ外人の方が上やな
540 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:41:10.75 ID:tGBnRWbI0
ダクソもさっさとしないと
544 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:41:38.46 ID:LH5pjyg/0
もう欧米はPS3や360は普通に切ってくるなぁ…
どんどん差が広がっていく…
554 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:42:38.83 ID:M9opmD+s0
この会社かどうかは別として
海外大手にフォロワー現れたら海外ユーザーすぐ持っていかれそうだな・・・
ダクソ2をPS4でダサないのが致命的にならにといいが
555 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:42:39.32 ID:kHohk0vY0
PS4でも出るのか期待しとくかな
560 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:42:56.41 ID:Tsf/zHf+0
これPS4にも出るのかよ・・・
あーあ・・・また無能じゃジャップが外人に客取られるわ・・・
なんで今時現世代限定なんだよばーか
563 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:43:10.18 ID:ZirctbZo0
鎧や敵デザインはともかくダクソにモロに影響されてるのは動画からふつふつと感じる
574 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:44:48.71 ID:jNTzYfOZ0
いいな
これ日本では出るの
588 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:46:16.36 ID:wuT9spkX0
まんまダクソやん
まあやりたいね
603 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:47:43.08 ID:ZZ0H+CkU0
狭道ソウルより遥かに面白そう
623 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2014/02/13(木) 16:50:06.34 ID:dlNa3LwU0
これは有能
コメント
▽このコメントに返信
影響?オマージュ?
ただのパクりじゃね?
▽このコメントに返信
なんかそのまんまだな
ローリングとかスタブとか
他に独自のシステムないとただの真似で終わる
▽このコメントに返信
影響受けたって言えばリスペクトが入るからパクリではなくなる説
▽このコメントに返信
インスパイアと言うよりまんまなんだよなぁww
確かに面白そうではあるけど
▽このコメントに返信
キャラクリできないっぽいのはなあ
▽このコメントに返信
まんまなわりに鎧とかダサい
なんなわかってない
▽このコメントに返信
醜悪さが足りない
▽このコメントに返信
戦闘が常にタイマンって所だけが不安、単調になりそう
▽このコメントに返信
面白そうだとは思ったけど、システムがまんまってのが頂けないなぁ
ストーリーがあるのはいいけど、主人公固定みたいやし……なんかなぁ
バイオ4のオマージュのデドスペシリーズは面白いからいいけど
どうなることやら……
▽このコメントに返信
どこか差別化できるオリジナル要素があるだろ
そうじゃなきゃただの劣化で終わる
▽このコメントに返信
ダクソ2のほうが百万倍面白そう
▽このコメントに返信
どう考えてもパクリ しかも劣化
これでメーカーがドイツじゃなくて国内や中韓だったら総叩きだろうな
▽このコメントに返信
これはダクソ2より面白そうだな
▽このコメントに返信
中小のフロムに何を期待してるんだ、良くも悪くも発想力で戦ってきた会社だぞ?
それにPS4でフロムが最初に出すのはACと考えるのが妥当だよ
▽このコメントに返信
パクリのくせにPV見る限りじゃダクソより出来よさ気でワロタw
あかんやろw
▽このコメントに返信
とういうか、ドイツ産だが、元のソース見ればわかるがdevsはアメリカ人なんだけどな。楽しみ
▽このコメントに返信
グローバルな会社だから羨ましい
▽このコメントに返信
正直外人こっちに流れればいいわラグが多いしめんどくさい
▽このコメントに返信
>>18
またアレルギーがでたのか?
とっとと自国に帰れよ
▽このコメントに返信
ちょっとぐらい変えてんだろって思ったけど、まんまだもんなw
面白そうだけどさ
てか、ダクソ2もPS4で出してくれれば一番いいのに意味わからんわ
▽このコメントに返信
随分偏ったレスを抽出してると見える
アクション性はダクソより軽快で遊びやすそうだねぇ、鎧や敵のデザインは大味かな、ダクソより…コミカルっていっちゃおかしいけど一層架空っぽいダイナミックなデザイン
接敵時の敵キャラズームはいらないんじゃないかと思うな
あとは自キャラのクリエーションと防具着せ替えが出来ればいいね、逆にほぼ外見もキャラも固定ならそこがダクソと大きく違う点かなぁ…
しかしさすが騎士の国ドイツだね
▽このコメントに返信
いいなこれ
海外が本気出して同じようなの作るとレベルの差が出てしまうな
ただ、デモンズダクソは絵面やアクションじゃなくて難易度や自由なステ振りが肝だと思うからそこが問題
▽このコメントに返信
なんかアトモスフィアがない
空気がカラッと乾いている
違う なんか違う
コメントを投稿する