名前:名無しのオタコム
欧米メディアが24日に報じたところによると、アップルは9日から世界の主要メディアのIT担当記者に6月5日から4日間開かれるWWDCへの招待状の発送を開始した。しかし、韓国人記者には招待状を送っていないことが分かった。昨年同会議を取材した記者がアップル側に照会したところ、「接待防止法に違反する可能性があるため、今年は招待できないという回答があった」という。
アップルは毎年6月に開くWWDCでiPhoneの基本ソフト(iOS)の最新バージョンを発表し、ティム・クック最高経営責任者(CEO)が基調講演で、スマートフォン技術の流れや新製品の開発動向を説明してきた。アップルは毎年、WWDCに先立ち、世界各国の記者に招待状を送り、会議の取材を支援してきた。約180万ウォン(約17万9000円)の会議入場券、航空券、宿泊費は全てアップルの負担だった。
アップル側は接待禁止法違反の疑いはないという明確な法解釈がない限り、今後も韓国人記者を自社のイベントには招かない方針とされる。このため、アップルが9月に行う新製品「iPhone8」の発表会にも韓国メディアは出席が難しい見通しだ。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2017052500646
名前:名無しのオタコム
欧米人って賢いしよく勉強してるよなぁ
日本のイベントも全て韓国人記者を締め出したほうがいいんとちゃう?
接待禁止法に引っかかるから
名前:名無しのオタコム
日本人のふりをします
名前:名無しのオタコム
違法状態になるんなら仕方ないわな
名前:名無しのオタコム
アップル社をネトウヨ認定するニダ!
名前:名無しのオタコム
すぐパクられるからな
仕方ない
コメント
▽このコメントに返信
韓国の法律に抵触する事を建前に産業スパイ防止と言う……そもそも接待禁止法が出たのも袖の下が絶えなかったから……如何にチョ○人の民族性が戦前から変わってない事示しているなぁ。
▽このコメントに返信
接待禁止法とは何だ?
▽このコメントに返信
やつら、今度は「招待されない記者」像を韓国のアップルストア前に建てて騒ぎそうだな。
▽このコメントに返信
何かしら影響力のある仕事についている人に必要以上のお金や物をあげたりすることを禁止する、一応は汚職防止用の法律らしい。今回の場合だと「韓国メディアに送る招待券諸々と引き換えに何かを要求していると勘違いされるから送れないよ」ってことかね。まあ韓国が相手だから屁理屈捏ねられて罰金取られる可能性を警戒してるんだろうけど
▽このコメントに返信
ほう、面倒な法律があるんだな
これからどうするだろうな?w
▽このコメントに返信
パククネとサムスンの癒着が表に出てしまったから
とりあえず民衆をなだめるために作った法律
効果は多分ない
コメントを投稿する