ソニーモバイルコミュケーションズ株式会社(以下ソニーモバイル)は、
スペイン共和国バルセロナ市で開催中のMWC(Mobile World Congress) 2017の会場で記者会見を開催し、スマートフォン製品を発表した。
発表されたのはQualcommが10nmプロセスルールで製造する最新SoC「Snapdragon 835」を搭載し、世界初とされる4K HDRの5.5型ディスプレイを採用した「Xperia XZ Premium」、Snapdragon 820を搭載した「Xperia XZs」、5型ディスプレイの「Xperia XA1」、6型ディスプレイの「Xperia XA1 Ultra」の4製品だ。
Xperia XZ Premiumは5.5型/4K HDRパネルとSnapdragon 835を搭載
「Xperia XZ」の後継製品として発表されたXperia XZ Premiumは、SoCをSnapdragon 835に強化。
Snapdragon 835は、2017年1月のCESで発表された最新SoCで、10nmプロセスルールで製造され、CPU/GPUともに性能が向上している。
内蔵されているLTEモデムも「Snapdragon X16 LTE modem」に強化されており、下りがLTE-AのCAT.16、上りがCAT.13に対応。これにより、4x20MHzのキャリアアグリゲーション、256ーQAMの場合、1Gbpsの下り転送速度で通信することが可能になっている。Xperia XZはこの1Gbpsの下り速度の通信モードに対応している。
なお、日本国内では、現在3xCAが始まったばかりの段階で、4xCAというのはまだサービスが行なわれていない。
日本でXperia XZ Premiumが販売されても、1Gbpsが利用できるというわけではないが、将来的にサービスが開始されれば利用できる可能性がある。 ディスプレイもXperia XZ Premiumの大きな特徴で、従来のXperia XZが5.2型/フルHD(1,920×1,080ドット)であったのに対して、
Xperia XZ Premiumでは5.5型と大型化され、かつ解像度も4Kに向上している。さらに、同社によればスマートフォンとしては
世界発となる4K HDR(High Dynamic Range)に対応。より広い輝度情報を扱うことが可能で、広域の色域に対応することで色表現が豊かになっており、動画再生時などにより奥行き感、立体感がある映像を表現できるという。
カメラも大きな強化点で、ソニーの新CMOSイメージセンサーExmor RS for Mobile(約1.900万画素)を採用した「Motion Eye」と呼ばれるメインカメラを搭載している。最大960fpsのスーパースローモーション機能、最大で4フレーム分の画像をバッファリングすることでシャッターが押される直前の画像を記録して決定的な瞬間を逃さない
Predictive Capture機能などを備えている。
カラーバリエーションは鏡面仕上げのルミナスクロム、深みのあるディープシーンブラックの2色展開となる。
この記事への反応
たまーに本気出すけど、肝心の中身が
日本以外じゃぜんっぜん売れてないな
しかも日本でも中華に押されて消えそうな
4Kは過剰
未だにZ3Cから乗り換える魅力のある製品が出てこない...
聞いただけでバッテリー持たなそう
![]() |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 任天堂 2017-03-03 |
コメント
▽このコメントに返信
フルHDのスマホだってドット見えないのに4Kとか完全に無駄だろ
▽このコメントに返信
スーパースロー搭載されたか
これ興味あるんだよね
▽このコメントに返信
なんかやってる事がガラケー末期みたい
▽このコメントに返信
ゲーム機でもスマホでもひたすらハイスペックを追い求める…これがソニー
日本のユーザーはハイスペック端末を求めているって言ってるけど
海外で販売してるミドルスペックのXperia(3万円前後)を日本で販売したら
きっとハイスペック端末より売れると思うぞ
▽このコメントに返信
4Kとかバッテリー消費が…
スマホの小さい画面だとフルHDでもスペックオーバーだと思う
▽このコメントに返信
処理が追い付かなくてガクッガクッにまたなりそう…
▽このコメントに返信
まだ4Kに偏見持ってる人いるのか
今年に出る各社スマホは2K、4Kが当たり前だよ
性能はスナドラ835だから大丈夫
ベンチマークは821の1.5倍
▽このコメントに返信
スマホで性能が高くて困る事は無いよ
日々ゲームアプリとかどんどん重くなっていくし
そのとき一番性能良い物を買うのが良い
2,3年は余裕で戦える
OSアップデートも保証される
▽このコメントに返信
最大960fpsのスーパースローモーション機能
これが気になるわ 現状カメラのスローは240~480fpsくらいが主流でそれ以上はかなり高いはずだからさ
▽このコメントに返信
スマホに4Kなんかどう考えても必要ないが
ソニーを批判できる俺すげー君達の言うことと現実が
いつも反対になるのを見てるのはとても面白い
コメントを投稿する