1 名前:伊勢うどんφ ★ 投稿日:2014/01/29(水) 12:37:30.56 ID:???i
中国の月面探査車「玉兎(ぎょくと)号」がトラブルに見舞われ、「凍死する」恐れのあることが分かった。28日、米CNNが伝えた。
中国メディアによると、機械制御システムに異常が見つかり、担当者が夜を徹して修理を試みたものの、復旧に失敗。
このまま、温度が-180度まで低下する月の夜になれば、永久に復旧できなくなるという。
玉兎号は先月15日、無人探査機から月面に降下。3カ月間、月面を探査をする予定だった。
2014.1.29 11:07 [宇宙]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140129/chn14012911120002-n1.htm
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:37:55.01 ID:ahQwSYc10
どこまでネタを提供するのか
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:38:09.20 ID:vtn7HmfJ0
ポンコツ
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:38:47.43 ID:QcwhZqJw0
また宇宙にゴミをまき散らすのか>中国
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:38:53.51 ID:L5bb3L3rO
爆発すれば暖まるよ
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:39:03.54 ID:btOBnzya0
(`・ω・´)イキロ!
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:39:14.28 ID:eXdoKYP50
やだやだ爆発しなきゃ中国じゃない
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:39:21.68 ID:rXQJza+i0
生きてもいない探査機が凍死とな?
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:39:31.05 ID:r2CkNYAA0
よかったな。月に行ってないというウソがバレなくてw
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:39:55.10 ID:PhFHlLnwO
これってタクラマカン砂漠のどこかでやってるんだろ?
回収しにいけよ。
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:39:55.33 ID:fq+yPtKD0
冷凍ウサギか。。。。いらんな
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:40:09.14 ID:xM1CAq7s0
爆発マダカヨ~
13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:40:13.54 ID:KZkPQnuYP
その月の夜が明けたらアツアツになるんじゃないの?
14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:40:16.07 ID:eXdoKYP5O
のちにそこが中国領となるのであった。
15 名前:. 投稿日:2014/01/29(水) 12:40:23.60 ID:jfUSbqDy0
スタジオで自演
16 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:40:35.40 ID:MTUZNY0N0
本当は墜落したんだろ
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:40:42.40 ID:9MQkTtYn0
これだからメイドインチャイナは・・・・・w
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:40:51.62 ID:GNpTai9lO
また宇宙ゴミを出したのか
ゴミ屑中国人め
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:41:15.44 ID:8UeF6+OI0
「それじゃ電力を消耗するだけじゃないか!」
「いいか?せいぜい2、3アンペアあればそれでいいことを忘れるな」
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:41:21.66 ID:qBQVaoib0
がんばれ先行者
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:41:35.33 ID:snPjI+6w0
すっかり忘れてたけど、結局ラストは奇跡の復活とげていつの間にか帰還してたっていうハヤブサストーリーで終劇なんでしょ?
絶賛撮影中です!!
22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:41:41.95 ID:Sj8KHgZHO
今さら何を探査する気だったの?
先生怒らないから言ってみなさい
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:41:54.58 ID:fuMfiZpD0
はよ人を送って復旧させんと
24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:41:58.22 ID:ARnWtjoQ0
かぐや姫「ゴミ捨てるな」
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:02.49 ID:OIx7xjqx0
日本製の部品が少なかったのでしょう。
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:07.96 ID:7Yfy1MDa0
安定のチャイナクオリティ
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:19.97 ID:BpZYAvryO
ちゃんとしたスタジオ使えよ
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:33.11 ID:WejMQ8iA0
カンナ‥
29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:40.98 ID:biM+uJ7s0
無人でよかった。
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:43.23 ID:ZWA+8eM80
これは恥ずかしいな
コスパなど考えず国の威信のためだけに
宇宙開発先進国がすでにどうでもいいとみてる探査機送りこんだのに
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:45.90 ID:hEumV/w10
月面に墜落したままで映像すらねぇだろ
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:42:56.26 ID:ZULvyC5N0
ゴミ回収しろよ。
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:10.20 ID:qlwjW2qF0
またゴミが増えた
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:23.61 ID:HxMtGbXNP
ミスターギョクットは凍死かね
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:27.36 ID:kXBZC/6M0
すげぇな中国も日本と肩を並べたな
予想されるトラブルを予想通り起こすなんてさすがだ
36 名前:名無しさん@13周年[gfds] 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:31.04 ID:Gkh9N3Vz0
中国品のコピーモドキは直ぐ作れるが直ぐ壊れる
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:45.51 ID:G0f8gKNxP
あの木製の乳母車みたいなやつか
38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:48.53 ID:2HtWPwtsO
月の探査より格差解消しろよw
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:51.77 ID:deYmcEIS0
CGで月面着陸カウントダウンとか笑わせるよな、支那人は。
続編のCGが難しいので故障にしちゃったのかw
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:43:56.99 ID:Xs1jlnxBQ
中国大好きなはずの日本のマスゴミも
あまり報道しないね
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:44:01.41 ID:JMXPbHzR0
これ、その探査車が止まってる所を
自国領土と宣言するんじゃねーかな?
42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/29(水) 12:44:08.27 ID:BIMzUoPJO
こわっ。
月に変なもん残すなよ。
コメント
▽このコメントに返信
ミスターギョクット呼ばわりすんなwww
ヒビットに謝れ!
▽このコメントに返信
宇宙にまたひとつゴミが増えました
▽このコメントに返信
今回は探査機を月に送り込む事には成功しているので失敗ではない。
こういうのは失敗する可能性は当然あるから予備機を
用意しているので、また打ち上げやる予定になっている。
予算ケチって予備機なしで綱渡りなミッションをやらせて失敗するとマスコミが大騒ぎするのは日本くらいだよ。
▽このコメントに返信
爆発はここからだろ
▽このコメントに返信
これで自国領と主張出来ますね
▽このコメントに返信
そもそも本当に月へ行ったん?
コメントを投稿する