名前:名無しのオタコム
1中 ラブコメと思わせといての正統派ボーイミーツガール
2右 芸能人声優の仕事っぷり
3一 新海の映像美
4三 ハッピーエンド
5捕 RADの音楽
6左 男女の入れ替わりという古来からの王道
7遊 SNSの発達であまり見なくなったすれ違い恋愛を扱った
8二 キャラの可愛さ
9投 売れることで話題になり更に売れた
2右 芸能人声優の仕事っぷり
3一 新海の映像美
4三 ハッピーエンド
5捕 RADの音楽
6左 男女の入れ替わりという古来からの王道
7遊 SNSの発達であまり見なくなったすれ違い恋愛を扱った
8二 キャラの可愛さ
9投 売れることで話題になり更に売れた
名前:名無しのオタコム
十代男の唾液フェチがない
名前:名無しのオタコム
ノスタルジックな作画やろ
名前:名無しのオタコム
公開前からの多方面ゴリ押し宣伝が無い
名前:名無しのオタコム
まあ1番の出塁率が半端ないわ
50億超えたあたりからは9番が仕事しまくってる
名前:名無しのオタコム
あのBGMが観客を飽きさせない一つの要素だったと思う
音楽はいるでしょ
名前:名無しのオタコム
うるさいって意見もあるけどトータルで考えるとRADは有能だと思う
前前前世から興味持った人もいると思う
君の名は。 忘れたくない名台詞 31日万年日めくり 2017カレンダー 壁掛け
posted with amazlet at 16.12.24
エンスカイ (2016-12-29)
売り上げランキング: 44
売り上げランキング: 44
コメント
▽このコメントに返信
従来の新海ファンとアニメファンだけなら100分の1の売上げだろうから
音楽の話題性とボーイミーツガールの鉄板と口コミ・メディア&ネット評判の結果だと思う
▽このコメントに返信
宣伝、ステマ、ごり押し、これに尽きる
一般層に興味を持たせることに成功したのが勝因
▽このコメントに返信
宣伝で200億出せれば誰も苦労しないんだよなあ
▽このコメントに返信
※2
逆にその辺は全くされてない定期
既に挙げられてるが一度売れてからは宣伝なんかされなくても今のご時世ネットの口コミで勝手に増えるし
▽このコメントに返信
売れだす前のメディアガン無視時期を知らんのかね
まあステマとか言ってる時点でにわかアンチ丸出しなんだが
▽このコメントに返信
音楽自体は悪くなかったが
歌が多すぎてノイズになってた
▽このコメントに返信
正統派ボーイミーツガール?すれ違い恋愛?
▽このコメントに返信
公開前からメディアで宣伝されまくってたやん
▽このコメントに返信
君の名はは新海作品にしちゃあ宣伝されてたほうだと思うが
もっと宣伝されてる作品なんていっぱいあるだろ
▽このコメントに返信
※6
同感。新見は選曲っ、つーかボーカルと歌詞の選び方が陳腐で萎える。君名だけは、まだ見てないんだけどな。
コメントを投稿する