女の友情は良いものだけど、一瞬で壊れることもありますよね。
ましてや、男性が絡んでいたりするとなおさら。皆さんは、女の友情が壊れた瞬間ってありますか?
ということで、今回のセキララ★ゼクシィは「女友達との友情が壊れた出来事はありますか?」
と20~30代の女性にアンケート!すると、50%の女性が「ある」と回答。どんなことがあったの?
●「友達が結婚した途端、何の話をしても上から目線で意見された時。結婚するってそんなに偉いのかといら立った」(38歳)
●「彼のことを相談されて、否定したらそれ以降連絡をくれなくなった」(28歳)
●「結婚報告をしたら、ラインをブロックされ、グループラインも消された」(26歳)
●「好きな人ができ、相談に乗ると言われていたのにとられた」(28歳)
●「友人の好きな人が私のことを好きになり、友人から勝手にライバル視され、ついには縁を切られた」(27歳)
恋愛や結婚についてのことが多かったですが、「ねずみ講の勧誘をされた」(27歳)とか、
「お金を貸していて、返してもらってないのに連絡してもブロックされていた!」(25歳)といったビジネスやお金に関することも。
また、「SNSで交際人数と名前を公開されたため」(30歳)、「友達と思っていた友人が周囲に私の悪口を言いまくっていた」(36歳)、「いろいろまねしてくるのを重たく感じ、距離を置きました」(31歳)などの、友達関係のトラブルもありました。
女友達との間にそんなことがあったら、今まで通りに付き合っていくのは厳しい気がするけど…。
その後の関係はどうなったのかしら?
前述のアンケートで「ある」と答えた方に、その女友達とその後の関係を聞いたところ、「疎遠になった」(35%)、
「そのときは疎遠になったけど、その後また仲良くなった」(9%)、「変わらず友達でいる」(5%)という結果に。
「疎遠になった」がやはり多かったですが、少ないけれど「変わらず友達でいる」という人もいてびっくり!そういう人だからと諦めているのか、腐れ縁なのか…。
とにかく、心の広い仏のような人もいるんだなあと驚きました(笑)。
何年も、何十年も続いてきた関係が、一瞬で壊れてしまうこともある女の友情。特に、男性に関することは要注意。
ずっと続いてきた縁が一瞬でなくなってしまうのも寂しいですが避けられない面も。友達とは何かを改めて見つめ直すいいきっかけになるかもしれませんね。
私たちずっと友達よね?
どうせ男の方が先に死ぬ、お喋り相手はキープしておくべき
上辺だけの付き合いだからだろ
元々打算と妬みしかないだろ
女同志はお互いが「自分の方が上」と思って付き合ってる
コメント
▽このコメントに返信
仲がいいではなく、仲良く見せている、だからな。
▽このコメントに返信
女同士に友情は存在しないからね
仲良く見せてるだけの関係とレズしか存在しない
▽このコメントに返信
普通に仲良い子いるけどね… 男も女もだって上部の付き合いしてる人もいればちゃんとした友情築いてる人だっているでしょ。
▽このコメントに返信
現実の話だろ?
二次元はこれに合わせる必要ないで
▽このコメントに返信
女ってどうしてこう醜い性格してるんだろうね、甘やかされ過ぎてるから?
▽このコメントに返信
女の事例だけかよ
男の方もちゃんと聞けや
▽このコメントに返信
知ってた。
▽このコメントに返信
友達というより牽制してるようなものだし
▽このコメントに返信
意外でもなんでもない件
▽このコメントに返信
ダサい子はどんなに可愛くても最底辺っていう風潮はあるね
お洒落なブスの方が位は上
▽このコメントに返信
「わかるー」って共感だけで友情築いてるからじゃね
コメントを投稿する