長野県の公園で、一夜のうちに池から大量のコイが姿を消しました。
諏訪市の公園で6日午前9時ごろ、公園を管理している女性がマゴイや
ニシキゴイなど30匹ほどがいなくなっているのに気付きました。
女性:「大きいのがいっぱいいました。一晩経った朝、全部いなくなった」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000087328.html
・この記事への反応
食料を放置してるのが悪い
天変地異の前触れってやつ
ごちそうさまでした
ニシキゴイなら売られたんじゃないの
コメント
▽このコメントに返信
最初に思いつくのが悪い人に獲られた。
次にまだいるけど目に見える範囲にはいない。
▽このコメントに返信
錦鯉もいたんなら盗まれたのか
▽このコメントに返信
また中国人か
他でも盗まれてた話あったな
▽このコメントに返信
この間、テレビで最近よく外国人が錦鯉を買い付けに来るってやってたけど
コメントを投稿する