• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


備蓄米の転売禁止を閣議決定 小泉進次郎農水相「安価なコメを安定的に消費者に」

違反者は1年以下の拘禁刑もしくは100万円以下の罰金、またはその両方が科される。





備蓄米の転売禁止を閣議決定 小泉進次郎農水相「安価なコメを安定的に消費者に」
https://www.sankei.com/article/20250613-IZHFA54AY5KWJIHUTDM32XBA7U/

政府は13日、政府備蓄米の高値での転売を禁止するため、国民生活安定緊急措置法の政令改正を閣議決定した。6月中にも適用可能となる。小泉進次郎農林水産相は記者会見で「転売規制により安価なコメが安定的に消費者に届く状況を担保できると」と語った。

小泉氏によると、対象は備蓄米を含む精米、玄米などの米穀。「小売店から購入した者が購入価格よりも高い値段で転売することは法律違反となる」と説明した。違反者は1年以下の拘禁刑もしくは100万円以下の罰金、またはその両方が科される。

LINE(ライン)ヤフーやメルカリはすでに、オークションサイトやフリーマーケットアプリへの備蓄米の出品を禁止している。




この記事への反応


こう言うのは爆速だな😵‍💫




ちょっと待って
こんなに早く法律出来るの?
じゃあ、備蓄米に限らず転売ヤーを厳しく取り締まってよ





ほかの転売にも適用しろ




転売対策遅いって




備蓄米に限らず食料品全般と医薬品は全面禁止でいいのでは




そもそも転売された米を買おうとする人の神経が理解出来ない
スーパーで売ってる普通のブランド米の100倍安かろうと買わない





備蓄米だけじゃなくて食品の転売を原則禁止にして欲しい
メロンとか高級フルーツは毎年盗まれているし、コロナ禍当初はホットケーキミックスも転売されていた
誰でも出品できるフリマサイトは食品転売NGにした方が良いと思う





ちょっと待て。
保管料が掛かるとは言え、元々税金で買った米を民間にいい値段で回す時点で転売と何が違う?





コメだけじゃなく、新商品とかも2年は転売禁止にしろ




どのように高値転売かの線引きするかよくわからんが、未だに米溜め込んでる糞業者共に圧かけまくってるのは良き☺️




ほえ〜
閣議決定でやれるんだね
マスクの転売禁止もこれと同じ根拠法だったか





コレは良い事なので支持します





【cv会沢紗弥】ニートくノ一ASMR ひな編~温泉でゆったり甘々旅行~【甘々デート/貸し切り混浴/耳かき/耳マッサージ/添い寝】







本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。









コメント(57件)

1.プリン投稿日:2025年06月13日 18:42▼返信
2. 投稿日:2025年06月13日 18:46▼返信
転売禁止ならフリマオークションサイト全滅やな
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:46▼返信
食料品は基本やれ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:46▼返信
JA「じゃ俺達を通して売るか」
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:46▼返信
中抜き問屋も転売屋だよな
6.投稿日:2025年06月13日 18:47▼返信
遅くね
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:55▼返信
>こう言うのは爆速だな😵‍💫

どこがだよ
こいつ等って本当に都合の悪い部分が一切見えないんだな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:55▼返信
そもそも備蓄米なんてもう残り10トンしか無いんですが
9.名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:56▼返信
流通と小売業者は自身が転売していないことを証明しなくては
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:56▼返信
これやったらやったで商売敵減った流通がまた増長しそうだけどな
11.投稿日:2025年06月13日 18:57▼返信
選挙に向けて点数稼ぎが加速する時期
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:57▼返信
一品目だったから早いんであって、もっと多様性を持たせようとすると議論が必要になるだろう
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 18:58▼返信
※9
お前の言う転売ってなんだ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:00▼返信
転売問題なんて散在言われてるのに自分たちの人気取りだけは動きが早いな
15.投稿日:2025年06月13日 19:01▼返信
>>8
ダンプ1台分かよ、そりゃこまった
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:01▼返信
>>13
転売の定義を曖昧にしてるけど、今回は単なる売買じゃない
政府が安く出した備蓄米を利ざや目的で高く売る=公共の仕組みを私益で歪める行為
そういう制度の悪用が問題なんだよ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:07▼返信
ジミンガーはじじいばばあがブチギレることに対しては爆速だな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:11▼返信
このまま転売その物を規制に持って行け
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:11▼返信
今回のは個人レベルの話じゃないよな
20.投稿日:2025年06月13日 19:13▼返信
>>4
それで構わんだろ
組合なんだから解体しても新しいJAが出来るだけだぞ
21.投稿日:2025年06月13日 19:14▼返信
>>8
1万分の1になってて草
22.  投稿日:2025年06月13日 19:16▼返信
米買い占め中国人ベトナム人早く逮捕して
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:18▼返信
相わからずクソ自民は話題そらしばっか。それに騙される情弱日本人の多い事
それより1-3回目の備蓄米をほぼ入手したJAは今だに30万トンも抱えたまま小売に流さない事に対して調査入れろよ
JAは価格吊り上げのためにJA関連の米流通止めてただけなんだから全ての戦犯、もちろん自民もグルなんだが
これで備蓄米をちょっとJA以外に放出しただけで自民の支持率上がって日本国民バカすぎて笑えない。全部自民JAがグルでやってる事だぞ
なんで1年で米価格が倍になったとかマスゴミもスルーして絶対に触れようとしない。わかり易すぎて自民JAから圧力かかって報道規制してんのバレバレなんだよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:22▼返信
食品の転売全般、経済的な意味もさることながら衛生の面でも規制した方がいい
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:24▼返信
備蓄米だけじゃねーだろ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:25▼返信
※23
小泉の評価が爆上がりしてるからなw・・・大多数の日本国民は救いようのない馬鹿だわな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:27▼返信
※26
小泉だけ評価が上がっても意味ないだろ
組合族議員その他が敵になってんだからさあ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:28▼返信
ただし中国人は除く
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:32▼返信
※27
意味あるわ
これで小泉が総理候補になってみ?
自民がまた大勝するぞ
親の時と同じ
国民は政策も情勢も見てない馬鹿なんだから人気な奴がでればコロッと騙される
30.名無し投稿日:2025年06月13日 19:36▼返信
今までのグダグダはなんだったのか
やっぱこいつら普段仕事してないだけじゃん
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:38▼返信
中抜きしてる業者には適用しないんだろうなどうせ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:42▼返信
備蓄米は中抜き関係ないのに何言ってんだこいつ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:49▼返信
※27
そんなんで大勝するなら 最初から起用してるっつーの
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:50▼返信
細かい点で不備はあるかもしれんけどとりあえずええやん
これで下がればいいけどな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 20:02▼返信
外国人窃盗団にも爆速で同じことやれや、と
36.名無し投稿日:2025年06月13日 20:07▼返信
>>5
むしろそっちが元凶。家賃を2.5倍に引き上げようとした中国人オーナーの件と同じ匂いがする
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 20:29▼返信
ええやん罰金取りまくってもろて
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 20:31▼返信
下請けも2次以降は違法にしてくれ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 20:31▼返信
とりあえず備蓄米はいいとして
混乱の元凶であるJAは何らかの罰則はしろよ?
そもそもの話JAが米止めてなければこんな事態になって無いんだからな
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 21:03▼返信
もう転売は罰金でいいだろ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 21:14▼返信
基本、他の野党より自民の方がマシと思ってるけど、それはそれとして今回小泉効果で自民が勝つようなら民衆チョロすぎると思わざるを得ない
42.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 21:32▼返信
ええやん
43.投稿日:2025年06月13日 21:57▼返信
政府が保管してから卸すのが転売と何が違うとか言ってる奴はかなりのアホだよね?どこぞの転売するような馬鹿に渡ってから適切に保管されてるかもわからん米買うのはヤバすぎるだろ?少なくとも政府が出してる米は品質管理だけはちゃんとしてるンだわ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 22:06▼返信
てかその備蓄米だって税金で買ってのに
2000円で売ってやるって事がすでに転売じゃね?
45.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 22:45▼返信
選挙前だけ本気になる政治家
46.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 23:00▼返信
転売してるJAを罰しろよ
47.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 23:37▼返信
見せしめにベトコンタイーホ
あ、もう虫わいて捨ててたわw
48.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月14日 02:33▼返信
ほんとテンバイヤーは迷惑しかかけないな
49.投稿日:2025年06月14日 06:54▼返信
これでゲーム機の転売はなくならないのが確定したな
50.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月14日 06:56▼返信
神経が理解できないんじゃなくて買うやつも転売のために買ってるからだろ
害悪でしか無い
51.オタコム投稿日:2025年06月14日 16:58▼返信
>>14
政治家に求められてることってこういうことだろ
皆が求めていること(人気になりそうな政策)をガンガンやっていく人には当然支持者が付く
誰も求めてないことをやる政治家や何もしない政治家は落選する
52..投稿日:2025年06月14日 17:00▼返信
農林大臣だから米に関しての動きはかなりスピーディーに動けるんだな
備蓄米は卸したところがはっきりしてるから転売かどうかも見極めやすいし
一般的な商品の転売対策もこれを見習ってほしいけど、農水省の管轄ではないからどこの省庁が進めていくべきなんだ?
53.名無し投稿日:2025年06月14日 17:01▼返信
>>45
つまり毎年選挙してれば常に本気ってことか!
54.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月14日 20:14▼返信
小泉進次郎農水相が一年ムショに入ってくれるだけで嬉しいです。
55.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月14日 20:22▼返信
一律販売から3年以内のものは個人売買禁止にしろよ
56.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月15日 20:21▼返信
つか、卸業社の利益率や、卸の多重回しみたいのを確認、是正をしろよ・・・
57.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月19日 22:26▼返信
こういう罰則って「〇〇以下の」ではなく「以上の」にすればいいのでは?
っていつも思うんだけど、知らないだけで悪質なのは追加懲罰貰ってたりする?

直近のコメント数ランキング