• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

71247-484-9c1999282accce60e9f412


無限大 | アナウンストレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=G-JBC1GpYjg

「無限大Ananta」は、基本無料の都市テーマオープンワールドRPG。
発売元・開発元:NetEase Games

NetEase Gamesの代表的なタイトル
「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」
「荒野行動」
「第五人格」
「NARAKA: BLADEPOINT」など

公式サイト
https://www.anantagame.com/jp/index.html





20250612002056
20250612002101
20250612002109
20250612002112
20250612002114
20250612002115
20250612002117
20250612002120
20250612002122
20250612002124
20250612002126
20250612002127
20250612002131
20250612002134
20250612002137
20250612002139
20250612002146
20250612002147
20250612002149
20250612002158
20250612002200
20250612002203
20250612002205
20250612002209
20250612002233
20250612002235
20250612002240
20250612002246
20250612002248




【関連記事】





この記事への反応


まあ開発費大量に出せるのは羨ましいところだ




こういうのが良いの?




アニメ調のGTAか




ゼノブレイドのオープンワールドのほうが凄い




クオリティすごいな
ついに勝てない領域まできたな





日本の弱男は中韓のキモヲタブヒゲーに貢いで死んでいくんだなぁ
そりゃ国も衰退する





技術力あるならアニメ捨ててリアル路線でFF越え目指せよ




中国人ってホンマに似たようなゲームしか作れんのな




PSハードだったらランキング常連になるだろう
こういうの好きそうだし





aiを手にして無敵になったな




韓国のXで最近日本人バカにされてるんだよね。
日本人はエロと萌で簡単に金を韓国に流す
国よりオタクを利用したほうがいいらしい





オフでもプレイできるなら欲しい
GTAよりは面白そう





もうアニメ系ジャンルは中国が独占状態だな
原神からずっとそうだったが流行ってるゲームをなんでもアニメ調にし登場人物も全部萌えキャラにしてうまいことまとめ上げてしまう





中国人アニメ好き過ぎだろ
アニメは日本のお家芸なんだが…





中国人しか遊ばないゲーム
日本人は任天堂以外のゲーム遊ばないけど





なんか日本が20年ぐらい前に通り過ぎた道だな
いつの時代だよ





ぺこーらいるじゃん




いかにも売れそうなゲーム




本家GTA6と違って
これならSwitch2でも出せそう






カノジョ係♡学園美女ふたりに愛されパコパコ射精管理ハーレム恋人性活







本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。









コメント(245件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:25▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:27▼返信
🏃
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:28▼返信
政権交代
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:33▼返信
半年前
5.投稿日:2025年06月12日 01:36▼返信
どうせまたいろいろパクってるんだろ
6. 投稿日:2025年06月12日 01:38▼返信
基本無料じゃなきゃな
ガチャゲーやるくらいならGTA6で良いし
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:38▼返信
日本は挑戦できない国w
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:42▼返信
あーまた容量開ける為にジャップゲーを削除しなきゃいけない(;_;)
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:43▼返信
エロだったらまだ日本の方が勝ってるけどな
技術を発展させるのはエロだ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:48▼返信
中国はゲームの舞台を日本にしてるからオタク外人から稼ぎやすいんだよな
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:49▼返信
毎回ワンパだしそのワンパでも中国に金流すバカしかいないから足元見られてるだけなんだよなぁ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:49▼返信
発表当時はやべーの来たと感じたし楽しみにしてたけど
5年たってもまだサービス開始できてないのがなあ
待ってる間に白銀の城とか更に技術Lv1つ上っぽいの発表されてるし

まあ日本のゲームはポケモンマリカで停滞してるのが情けない限りではあるが
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:51▼返信
こういうゲームって買い切りじゃないとやる気せん
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:52▼返信
なお中国での評判は・・・
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:53▼返信
基本無料のゲームに求めていないモノを積み上げたゲーム
無料じゃないとゲームとかやらないとか無料のゲームしか遊べない層には
神ゲーになるからいいんじゃないの。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:53▼返信
どーせ新規キャラは全部課金かガチャやぞ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:53▼返信
キャラがいつものって感じでつまらん
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:54▼返信
中国を舞台にすれば良いのに
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:56▼返信
まだ開始日も未定だし開発遅すぎでしょ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:56▼返信
スタレゾ早く始まってほしい
国内運営やっぱりバンナムになるっぽいけど
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:57▼返信
最近韓国にバカにされてんだよねーじゃねえだろ、お前らも中国韓国バカにしてんだから
っていうか隣国褒めたたえるような奴なんてまず居ないんだから気にするだけ無駄
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:57▼返信
ネットイースだし買収した海外企業切るほどやばいんだろうな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:58▼返信
fateもそろそろFGOから離れて
聖杯戦争が本格的にできるゲーム開発してくれ…
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 01:59▼返信
ほんなら日本さんもこんなゲーム出してみれば良いのでは?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:02▼返信
これが面白そうに見えるの……?
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:03▼返信
>>6
GTAのやりたくないおっさんより
無個性に近いこっちの主人公のがいい

中国はここまま作ってほしいね
日本はずっと進化しないでこじんまり作ってる
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:04▼返信
国内ゲームは本当に一部しか期待できなくなってしまったな
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:09▼返信
日本の敗北を認めます
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:10▼返信
ガワだけ言うけどもうこのガワすら作れんところが大半だからな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:13▼返信
アクワイアがアキバズトリップ路線で発展してればこんな感じのゲーム出せただろうにな
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:17▼返信
中国人の発想で0から1を生み出したものが見たいんだよなあ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:22▼返信
いらねえゴミwwwwwwww
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:23▼返信
素晴らしい遅報で草
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:23▼返信
NTEの方が先に出るからそっち次第じゃ埋もれたまま終わるかも
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:31▼返信
でもまぁつぎ込んでる人員の桁も違うから、逆にこれを単体ソフトで出せないっていうのは弱みでもある感じ

コスパの悪さもリスクの高さも全Maxでやってる状態だから、上場企業なんかじゃまず真似できないわ
こういうの成功した所だけ語られるけど、失敗例は悲惨なもんよ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:35▼返信
ん?とっくの昔に発表済みやん
何で今更記事にした?
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:36▼返信
今のクソショボゲー作ってる日本人には何も言う権利ないぞ
ポチポチ低品質クソゲーばっか量産しやがって
こういうパクり中国の方が今の日本よりはマシ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:38▼返信
NTEのクローズドβの記事と間違えた訳じゃないよな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:38▼返信
新しいPV来たのかと思ったら前の6か月前のじゃねーか
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:38▼返信
中国はパクリしか作れないけど日本はそのパクリに劣るものしか作れない
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:42▼返信
自慢してるらしいがオタクしか商売相手いないのを嘆いたほうが良いぜ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:51▼返信
ゼンゼロユーザーだいぶ流れそうだな
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:54▼返信
ゲームのノウハウも奪われ アニメ調の絵もAIですいあげられ

もう残りカスだ日本
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:55▼返信
基本無料のソシャゲwでゲーム語ってる奴なんてそうそういないでしょ
虚勢を張ってるけどガチャに金ドブするだけの何かじゃん
ゲーム要素どこ?
45.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 02:58▼返信
基本無料のソシャゲなんて「私は流行に乗っているんです。周りについていけてるんです。最新のゲームを摂取出来てるんです」っていう気分をなんとか味わってる気になるだけで、ゲームとしては中身なーんにも無いだろ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:02▼返信
まあ某ハードは終わりだろうな
任天堂みたいに強いIPと工夫が無いと生き残れないわ
47.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:04▼返信
※3
バ                     シ
カ                     ナ
チ        在日            中国
ョ                     猿

     死ね    ヒトモドキ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:07▼返信
ゼンゼロと同じ末路
49.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:09▼返信
クソ中国猿のポコチンの小ささは異常



死ね韓国猿ひ
ヒトモドキ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:09▼返信
日本は敗北を認めるとても
51.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:14▼返信
この手のゲーム全部仲間NPCがいないからつまんないんだよな
52.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:15▼返信
どのへん作れないが理解できない
53.投稿日:2025年06月12日 03:15▼返信
>中国人ってホンマに似たようなゲームしか作れんのな

そもそも作る技術すら無い民族が何か言ってる
54.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:35▼返信
ぺこーらでぺこ抜きします🍄💦
55.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:45▼返信
最近ゼンゼロが箱に来たけどこれもNTEもCS機はPS5だけなんだよなぁ
56.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:52▼返信
もう何も日本が勝てるものがない・・・
サッカーと野球ぐらいかな
57.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:54▼返信
>>ゼノブレイドのオープンワールドのほうが凄い
ゼノシリーズは嫌いじゃないけど
信者が過大評価しすぎてヤバイ
Wii時代から全く成長していない
任天堂ハードしか遊ばないんだろうな
58.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:57▼返信
いつもの基本無料ゲーやん
似たようなん腐るほどあるし流石に飽きたろ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 03:59▼返信
>>58
フルプライスで出して欲しいよな
でもこのレベル日本が作れないのは事実だわな
アニメ風はもう負けてる
60. 投稿日:2025年06月12日 04:05▼返信
天安門とか書いたら、蛇頭がお宅訪問してきそう
61.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:09▼返信
なにかと思ったら無限大ANANTAか。今頃見つけて騒いでるのか
やっぱ「遅い」よなあ、お前ら・・・

こういうのがPS5にいずれくるって理解ってる香具師はもっと「先」を見てるんだワ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:12▼返信
どの辺が作りたくでも作れなかったん?
63.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:18▼返信
もうこのタイプはChinaRPGと呼ぼう
64.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:18▼返信
ガチャゲーでイキられてもなぁ。
よくある要素を寄せ集めただけの糞ゲーに見えるが違うのかね。
キャラデザもAIで適当に作ったのか?って位最近よく見る感じ。
半年持てば良い方だろう。
65.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:18▼返信
日本のアニメキャラ寄りのゲームはいつまで経っても3Dのポリゴンキャラがちょっとアニメ風の顔に寄せてるだけでちっともアニメキャラ感が無い中途半端なマネキンでしかないからなぁ
マジでキャラグラフィックが中途半端なんだわ←

日本でしっかりアニメキャラ動かせてるのはグラブルリリンクとかギルティギアの所くらいしかない
66.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:19▼返信
既に通り過ぎた道というかこのタッチが飽きた
既に飽和状態なのよ
67.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:20▼返信
20年前はPCゲーは韓国ゲー一色だった時期が一瞬だけあったから今更外国産だろうとなんでもいいんだけど絵柄のバリエーションがないのかこれ系が売れるから似るのか日本より明らかに拗らせてそう
68.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:26▼返信
原神とか鳴潮とかこれとか、もうキャラ見てもどのゲームか分からんよ俺は。
69.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:30▼返信
舞台は日本なんだな
日本は一極集中して東京レベルがやっとだけど
中国には東京レベルの都市が30以上ある
そのどれも東京みたいなショボくて古い街並みじゃなく
もっと先進的で近代的、未来的な街並みだし
しかしこのゲームは明らかに中国の都市ではなく日本の都市をモデルにしている
70.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:32▼返信
これでソシャゲじゃなかったらね
開発費も膨大だろうから回収するのにガチャに頼りたいのはわからんでもないが、ソシャゲってだけでやる気は10分の1以下に下がる
71.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:35▼返信
PV発表してからネットイースが出てるイベント毎回出てない上に公式から一切音沙汰ないゲームですけど...
72.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:39▼返信
GTA+スパイダーマン
73.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:42▼返信
>>68
日本のアニメだってどれ見てもどのアニメだかサッパリわからんじゃん
特に100以上あるなろうとかいうアニメのキャラたち
74.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:42▼返信
モデリング技術は日本と大差ないけどモーションのクオリティはあっちが上やな
日本はアニメーターもっと人増やしたら?
75.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:44▼返信
あと10年も経てば中国製のゲームばっかになるだろうね
76.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:46▼返信
ぶっちゃけ日本の企業でゲームにここまで金かけられる企業は存在しない
若い世代も少ない
中国の場合内需要が凄まじいから予算もかけられる
どれだけ日本人がここのユーザーみたいな事を言っても
アニメ調のデザインを中国に取られるの時間の問題よ
ゲームアニメの世界での地位は無くなる
77.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:48▼返信
有名なミームにもなってるし韓国人に限らず中国人や海外のオタクなんかも萌えゲーでぼろ負けしてる日本人バカにしてます
78.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 04:54▼返信
※74日本はアニメ業界全体を冷遇してきたからね
アニメーターの数も中国の方が断然多いし給料も断然高い
しかも職に気質な日本人と比べて中国人は新しい物どんどん取り入れるから
制作のコストも期間も断然少なくてクオリティーの高い作品が出来やすい環境にある
結局手段を択ばず開発出来る環境には物事の変化を嫌う日本人には最初から敵わない
79.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:07▼返信
だいじょうぶだ これから日本政府がクールジャパンでなんとかしてくれる
80.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:07▼返信
中華はパクりのプロだからな。 それに関しちゃ日本は敵わんw
だが、オリジナルが作れない中華が「日本超えた! 」なんて思っても、
新しいオリジナルが作り出せなくてそこで止まるだろう。
81.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:08▼返信
>発売元・開発元:NetEase Games

はい解散
82.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:17▼返信
※80ここ最近は日本はオリジナルすら作れてないから
パクリの概念はない文化的に「良いものを見つけたらそれをもっと良い物にして売る」
この感覚は中国の昔話的なものでも散々擦られた内容なので
本当に中国人は躊躇なくパクるし当然悪いとも恥ずかしいとも思ってない
そしてパクリ元を倒してドヤ顔するのも中国の定番
だからパクリだと言っても中国人はだから?位しか思わない
83.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:17▼返信
※80
それ言うなら日本は手抜きのプロだろ
少なくともアニメ調に手を出すような和ゲーメーカーは手抜きゲーしか出さない
アニメ調を手抜きの免罪符だと思ってる節すらある
84.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:21▼返信
※80
それ何年も言い続けて甘やかした結果ww
金なさすぎてパクリすらまともにできねーのが日本や
ずっと女の絵のカード大枚はたいて集めて子供に混じってポケモンマリオドンキーコングやっとけや
85.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:24▼返信
アカのゲームはムリ
86.ごりりんまんEX OppaiSeijin Newtype Alpha投稿日:2025年06月12日 05:32▼返信
これも控えてるし更に先に色々あったからな(・_・;)
迂闊にやるもん増やせんからな(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)
まあこれも齧ってみるが(・_・;)
87.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:33▼返信
嫉妬しかねぇ
なさけねぇな
88.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:34▼返信
中国人はすでに日本で無限大プレイやってるから流行らんやろwwwww
89.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:37▼返信
流石にこの系統の顔も見飽きてきたわ
90.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:40▼返信
日本は挑戦しないから面白くない
こぢんまりとしたゲームしか作れないのが致命的
91.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:42▼返信
原神と同じタイプのゲームって事だろ
ソシャゲは興味ない
92.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:43▼返信
もう日本は中韓に勝てねえよ
原神だのNIKKEだのゼンゼロだの、一番課金してるのは日本人
それだけ面白いと思ってるんだろう
対して日本のソシャゲなんてしょうもないポチポチゲーでファンから金を搾り取るだけ
5年後10年後、どっちが開発力のあるゲーム会社になるかなんて分かり切ってる
93.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:43▼返信
ペルソナはこのクオリティで出せよなぁ
94.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:44▼返信
中華ゲーの明らかに金かかってんなぁって作りは遊んでてわくわくする
ゲームが面白いかどうかは別にして
95.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:45▼返信
勝手にやってればいいしやりたい奴は中国行って
96.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:46▼返信
原神とか出たての頃はスゲーって思ったけど
以降、皆同じゲームに見えてキャラもゲームも個性が無い
97.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:51▼返信
別にジャップモンキーに受けなくても
中国本土をはじめアジアに膨大なユーザーがいるからな
98.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 05:51▼返信
今迄で最大級に最早スマホでやるもんじゃないだろコレ感がすげぇ
99.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:01▼返信
でもこれゲームじゃないんだよな結局ガチャ引いて最強キャラ強化するだけの金回収プログラムでしかない
100.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:06▼返信
このクオリティでブルアカかプリコネやりてえな
101.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:13▼返信
日本はもう過去作のリメイクか人気IPのソシャゲしか作らねえもんな
102.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:19▼返信
※99
自由度高いって言っても結局は人権キャラ引いてゴリ押ししてって内容にはなるだろうな
103.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:20▼返信
新情報かと思ったじゃねーか
104.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:20▼返信
安定の代り映えしないグラ
105.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:21▼返信
頭かたいネトウヨ爺が難癖つけることしかできない
若いのは全く気にしないし当たり前に負けるね
106.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:23▼返信
美男美女オンリーゲームってこと?
107.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:26▼返信
※99
これこそ日本のお家芸じゃんw
108.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:27▼返信
洋ゲーの操作キャラを着包みみたいなアニメキャラにするMODですらそれなりの需要があるからなぁ
109.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:29▼返信
これ何で出すの?
ps5?
110.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:34▼返信
何で半年前の情報をいまさら?
バイトはいまさら知ったの?
111.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:37▼返信
>ゼノブレイドのオープンワールドのほうが凄い
どこがだよ、こんな事言ってるから日本は負けるんだよ・・・
112.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:44▼返信
日本は洋ゲーの後追いで忙しいからさ
113.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:45▼返信
スマホでGTAは草
シナチク案件け?
114.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:48▼返信
最初いいなって思っても途中から一気に漢字の読みがわからんキャラが増えてきてなえる
115.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:51▼返信
龍が如くのアニメ調なの作れヤクザでもアキバトリップ(ショボい)のでも無い奴で

116.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:51▼返信
何故か作らんよなアニメ調GTA
117.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 06:57▼返信
でもソシャゲじゃん
中華ゲーは基本課金ゲーで課金しないと人権がないから遊びたければ定期的に課金しないといけない
それをハマった連中がずっと中国に金を流してるだけのアホ
118.投稿日:2025年06月12日 06:57▼返信
やっときたんか
もうかういうの飽きたけど
119.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:09▼返信

こんなのが作りたかったのか?
120.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:15▼返信
>>99
しかも今の中華ゲーって他の中華ゲーのパクリゲーだからなw
121.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:17▼返信
>>73
その通り量産なろう系レベルなのが中華ゲー
122.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:22▼返信
なんで豚が嫉妬してるんだ
123. 投稿日:2025年06月12日 07:22▼返信
発表から5年音沙汰なし一年前にトレーラーだしてからまた音沙汰なし中国版FFやろ。リリースまであと10年かかりそう。
124.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:25▼返信
日本のゲームメーカーが日本を舞台にしたGTAを作れない理由は技術が無いからでは無い
そういうルールが有るんだよ
125.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:27▼返信
>>123
1月にオフラインテストやったばかりじゃなかったか?
126.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:28▼返信
ゼレンスゾーンゼロとかもそうだけど、見た目は良くても所詮スマホゲーでしか無いからね
上っ面だけ取り繕う事が出来ても中身まで立派な物を作るには後20年は掛かりそう
その頃日本はまだ存在してるんだろうかね…
127.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:30▼返信
PV見た感じオリジナリティーは皆無だな
128.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:30▼返信

※注意 PS4以下のSwitch2では確実に遊べません!!
129.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:44▼返信
しかしよくもまあちょい前まで日本のアニメ風のキャラデザは時代遅れ~だとか言ってた癖に恥ずかしげもなく日本風のデザに寄せて色々と出し続けられるよな。
そもそも最近の中華ゲーって全体的に似た様なゲームばっかりだよな。
130.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:47▼返信
>>81
ゲーム投資次々打ち切ってきてるしな
131.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:48▼返信
どこかで見たようなゲームシーンに
どこかで見た事のあるキャラクターを使うのは
相変わらず中国だなって思うよww
132.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:49▼返信
侵略後の日本を舞台にしたゲームとか、挑発にもほどがあるというのに
平和ボケしすぎたおまえらときたら
133. 投稿日:2025年06月12日 07:52▼返信
買い切りならやる
ガチャやらイベントやらに縛られるならやらん
134.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:53▼返信
売女
135.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:56▼返信
ガチャゲーだろ
136.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:59▼返信
もう日本ではアニメ調の分野は勝てない
137.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 07:59▼返信
もうだいぶ前に発表したパクリのキメラを出されてもね
138.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:04▼返信
だいぶ前から発表されてるやつやん
てっきり配信開始でもされたんかと思ったらまだ未定かいw
忘れられない様に記事依頼でもあったんかな?
139.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:06▼返信
いつもの国家情報法を知らない情弱ホイホイだろ?

チャイナゲーやるような知能の有権者だから、日本はこんな政治になるんだろうな
140. 投稿日:2025年06月12日 08:22▼返信
面白いなら何処が作ってもいいだろ
選択肢が増えるのは良い事
問題あるんか?
141.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:22▼返信
どこかで見たような似たようなガチャゲーばっかりじゃん
142.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:23▼返信
中国産はストーリーが意味不明過ぎてな
143.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:26▼返信
半年前のPVで続報が全くないゲームの記事を今さら取り上げるってどういうこと?

近々続報が出るから金貰って取り上げたのか?
144.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:36▼返信
いいんじゃねーの面白いゲームならどこの国が作っていようが
けどそれでわざわざ日本のゲームを下げる意味が分からんわ
swich2があれほど売れてる中でもう日本には影響力ないとか言い張るのは無理ありすぎるし
デススト2も楽しみだ
これからも日本のゲームは楽しいよ
145.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:37▼返信
決定的に日本が負けているかなという部分はモーションアクターの質くらいだな
というかあの中国のねーちゃんが凄すぎる
146.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:40▼返信
数千億円かかってそう
147.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:41▼返信
こんなのな、やろうと思えばスクエニでも作れる
148.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:42▼返信
新情報かと思ったら古い奴やん
この手の奴では期待してるわ
149.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:43▼返信
これ気になってたけど空中移動モーションがまんまスパイダーマンなのがな...
150.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:44▼返信
オープンワールドがちゃんとゲームになってるかどうかなんてSSからじゃ絶対わからんだろ
どんだけイベント詰まってるかが一番大事なんだからな
151.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:48▼返信
え?これが何?こんなのが刺さるの?チャイニーズバイト君
152.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 08:59▼返信
システムがソシャゲな以上ガワをいくら変えても根本は同じなんだよなぁ
あっちのゲーム全部同じようなもんじゃん
大規模なツクールだよ
153.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:02▼返信
日本人が云々ってキャッチフレーズ入れないと
宣伝できないのかw
154.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:11▼返信
何でもできるのが売り?薄くてすぐ飽きそう
155.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:12▼返信
建物と建物がくっついてるとこばかりなのが気になる
GTAだとそういう手抜きなことやらず路地いっぱいあるから
やっぱ別格なんだなって
156.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:13▼返信
日本でアニメ絵で儲けられるコンテンツ出そうとすると、毎回謎の抵抗勢力が現れるから、難しいわな
なんでなんだろうなぁ~
157.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:23▼返信
PVでイキっても無意味だから出るまで判断できないといい加減に学べ
158.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:28▼返信
>>156
アニメ業界みたいにアホフェミやポリコレの寝言なんか突っぱねりゃいいのにな
ゲーム業界は勘違いした意識高い系()がいっぱいいるんだろう
159.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:32▼返信
大本命がこれ。対抗アズプロ。中華のオープンワールドソシャゲは本当に凄いわ
韓国はやや落ちるけど、集金欲だけが丸出しの日本のソシャゲよりは良いもん作る

TESやった時日本のDQやFFも将来こうなるんだろうな~って思ってからン十年
まさかこんな事になるとは思わなかったよ
160.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:35▼返信
上位のゲームメーカーなら太刀打ちできるだろうけど
とっくに技術でも追い抜かれてるよ金も数も大きいから
しかし日本のゲームメーカーが洋ゲーみたいなもの作って海外売上狙ってるように
中国は日本風で勝負してるだけなんだよなあ
161.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:37▼返信
オリジナル要素なさすぎて魅力ない
162.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:43▼返信
問題は要求スペックだよな・・・スマホもPCも要求スペックがインフレしてる
ていうかこの手のゲームって軒並み容量大きいから
ストレージの空きがそろそろきつくなってきた
163.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:56▼返信
日本のメーカーが作れないのは技術的にも倫理的にもそうだろうな
デザインは日本風、ゲーム内容は人気洋ゲー盛り合わせって感じで
オリジナリティや一貫性みたいなものは感じないが
164.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 09:59▼返信
あぁ開発費の事か、どこが出来ない表現なんだろう?と思ったわ。
でも日本特有の問題として英語が不得意だから海外製のツールの
習熟をしない、って問題も含んでるんだよ。

それと「だったら和製の強力なツールを」って思ってもカネが集まらない・・・
MMDとか有志が作るレベルのモノが関の山になる。
165.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:08▼返信
>>日本人はエロと萌で簡単に金を韓国に流す
反日の中国ですら日本のAV見てんのに今まで気づいてなかったのかあいつら…
166.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:25▼返信
どういった観点でこれを作りたかったとかほざいてんの?
167.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:28▼返信
?????????????????????
168.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:45▼返信
※45
キャラゲーのガチャで射幸心刺激されてるだけで
ソシャゲを流行りや最新だと思ってやってる奴いないだろ
169.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:46▼返信
※105
ファミコン世代のネトウヨ👴は老眼でもうゲームできないよ
170.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:46▼返信
こういうのってそれっぽい映像だけ見せてるけど、実際のゲーム性は劣化GTAだろ
映像は良いけどいざやってみると微妙なゲームってのはいつもの中国やんけ
171.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:46▼返信
実際の記事はパルワに似たAniimoのことなのに、PVは半年前の無限大だし
何もわかってないむちゃくちゃな記事じゃねえか
172.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:47▼返信
まーた中国の宣伝か
173.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:47▼返信
おそらく国内ゲームメーカーで一番金持ってるであろう任天堂がしょぼいゲームしか作って無いからねぇ
こういう夢あるPV作るところが無いわな
174.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 10:49▼返信
日本モデルっぽい装飾の建物に中国語の看板が並んでるのすごい違和感あるな
175.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 11:03▼返信
生成AIを使ってるんだからリアルタイムで無限にマップを広げられるでしょ
176.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 11:13▼返信
どこに「日本人が作りたかった」要素があるの
これで「日本人を理解した」つもりになってるの、面白すぎるだろバイト君
177.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 11:14▼返信
まぁとりあえず、この記事の内容、来年にどうなってるか
もう一度答え合わせしようね。
PVだけの話題なら星の数ほどあるからな
178.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 11:18▼返信
いつの話を記事にしてんだよ
冬眠でもしてたん???
179.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 11:24▼返信
おっさんがこんなに出張ってるなら売れるな!
180.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 11:28▼返信
日本人って誰を指してるのか曖昧
「ただの全部入り映像だけ」で作りたかったとは?
過去にそういう発言や市場トレンドがあったのか不明。
「作れなかった?」技術?予算?表現規制?理由が曖昧。
実際の完成度すら未確定なのに、PVだけで断定口調。
「隣の芝生は青く見える」よくある記事。
181.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 11:29▼返信
凄いとは思うけど別にスマホでやろうとは思わないかな
182.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:06▼返信
巨大資本をかき集めて巨大なゲーム作るって意味ではもう勝てない。そんだけ本来はガチャゲーはもうかるものだったのに
183.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:10▼返信
もうとっくに日本のゲーム会社は太刀打ちできてないのに無様だなw
日本で世界と戦えるメーカーなんて任天堂・カプコン・フロムくらいだろ
184.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:11▼返信
舞台が日本ぽいのな
これを世界中でやって世界が日本ぽくなれば平和になるかもな
陰湿になるかっていったら島国じゃないからもし日本が大陸や外国地続きだったらどうなるか
185.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:12▼返信
いかにも売れなさそうなゲーム。中国という時点売上工作満載だろうし
186.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:14▼返信
ステラーはキャラデザが受け付けないけどこれならマシかな
しかしウマ娘知らんけどそっくりなのいるのはなんだ?
187.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:29▼返信
終わった....
188.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:31▼返信
※1父さん兄さんありがとう(モー娘)
189.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:45▼返信
噂のあれか
ナカイド見てるから知ってるわw
190.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:49▼返信
>>183
欧米で人気ある分中華ゲーよりはまだまだ上だな
191.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:51▼返信
つかsteamで出さないんだな
やっぱ同接出ると幻塔みたいに人気ないのバレルからか
192.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 12:57▼返信
ZZZと何が違うの?って見た目で
何もわくわく感じないわ
FF11の方がまだ面白いんじゃないか?
193.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 13:11▼返信
PUBG(荒野行動)、DbD(第五人格)ときて今度はGTAか、パクリに節操がねぇな

こんだけ出来るならもっとオリジナリティあるゲーム作りゃええのに
194.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 13:20▼返信
出たての頃はスゲーって思ったけど今はどれも似たり寄ったりで新鮮味が全く無い
ホヨバの3大タイトルや鳴潮、韓国のNIKKE等
どのキャラがどのゲームに出ても違和感無い位キャラに個性が無い
195.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 13:33▼返信
パクリだなんだ言っても、日本人にはもう作れないもんな
負けてんだよ、技術力がさ
196.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 13:38▼返信
微妙
アニメ調はにわか感がすごいわw
マッチしてなさすぎるw
197.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 14:21▼返信
で いつ発売すんの?
198.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 14:26▼返信
PKしまくりたい超やりたい
199.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 14:36▼返信
>>194
それお前が興味ないだけだよ
ゲーム機全部ファミコンと呼ぶおかんと同じ
200.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 15:03▼返信
あとはキャラクターのモブ感だな
201.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 15:45▼返信
※53
触れたこともないけど話題、人気になった原神のクローンゲーをずっと作り続けてるイメージ
あの国らしいと思えば間違ってはいないのかもしれないが
202.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 16:14▼返信
なんで今更と思ったがサービス開始が近いのか
203.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 17:29▼返信
※192
> FF11の方がまだ面白いんじゃないか?
 
流石にそれはないわwww
204.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 18:18▼返信
中華ゲーはどのゲームもキャラが同じに見えるんだよな。原神やゼンゼロのキャラと何が違うの?
205.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 19:05▼返信
>>183
そう言ってマジで日本に戦争仕掛けてきた結果
日本にフルボッコにされたのが日清戦争だっただろw
206.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 19:08▼返信
>>204
サムネのキャラとかほぼ原神の甘雨だしな
精度低いAIに甘雨描かせたら出てきそうw
207. 投稿日:2025年06月12日 19:32▼返信
これベータ版不評じゃなかった?
208.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 19:33▼返信
普通に考えたらウマ娘に金突っ込むくらいならこっちに金突っ込むわな
209. 投稿日:2025年06月12日 19:36▼返信
似たゲーム多すぎて客が分散しないとか言われてるのにまたアニメ調か
210.投稿日:2025年06月12日 20:07▼返信
ガキに受けそう
てかガキしかやらなさそう
211. 投稿日:2025年06月12日 20:18▼返信
所詮、日本人が生み出した絵柄やゲームの仕組みをパクって物量で押してるだけの中国特有の中身のない糞
完全に日本のオタクをターゲットにしてる
賢い奴らは絶対にこんなもの手を出すな
212.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 20:43▼返信
>>205
本気でこれ言ってるんだろうなあ
ネトウヨくん偏差値低いでしょ
30とか?w
213.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 21:02▼返信
スパイダーマンしてるだけでバトルはおろかなにをするゲームなのかすらわからないゲーム
214.紳士投稿日:2025年06月12日 22:05▼返信
日本文化の盗用って奴だな。
散々ディスってコレだからな。
あらゆる意味で邪魔なんだよ。
215.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 22:07▼返信
いかにもソシャゲって感じのデザイン、モデリングもうお腹いっぱい
216.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月12日 22:18▼返信
代表ゲーム荒野行動第五人格て
217.とある名無しオタコム投稿日:2025年06月12日 23:43▼返信
日本と中国の違いは、中国は失敗しても逃げれば無かった事になる、日本は失敗すると人生終わる。
218.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 00:31▼返信
>>212
この馬鹿何言ってんだ?
日清戦争の時、清はGDP比で日本の6倍で、しかも欧州の支援まで受けてたんだぞ?
でも清国自慢の定遠はあっさり沈没、鎮遠は逃走したものの追いつかれて鹵獲
日本籍の軍艦としての在籍期間のほうが長くなる。
歴史の勉強くらいしろ無学歴
219.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 01:01▼返信
面白い面白くないは別として日本の企業には作れる企業が一社も無い現実
日本の企業は20年以上前から挑戦する事を辞めてしまった
今や挑戦のしかたすら忘れてしまった
なんでこんなに憶病になった日本人
引きこもりやん
220. 投稿日:2025年06月13日 01:16▼返信
ブヒれねぇよこのキャラデザじゃ
221.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 01:27▼返信
AIに日本のアニメとゲームデータぶち込んで作る中国の丸パクリゲー

日本の過去のデータの模造だから新鮮味ゼロのワンパターンゲーになっとるな
222.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 01:27▼返信
中国はこればっか
いいかげん飽き飽きだわ
223.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 01:28▼返信
AIゲームだから独創性ゼロやな
224.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 01:37▼返信
原神とどう違うのこれ?
225.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 01:38▼返信
ホントにアニメ調のGTAになってれば面白そうだけど
見えない壁だらけで実質行ける所は限られてます市民は撃てません建物には入れませんみたいな
感じだったら残念だな
でもこういう発想の物をちゃんと作ろうと思ってるなら良い流れだと思うけどな
226.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 01:51▼返信
※225
文化盗用されてんのに何がいい流れだよ
アホかてめー
227.投稿日:2025年06月13日 02:30▼返信
ここまでやってもスマホゲー
228.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 06:19▼返信
中華は国から開発資金もらえるからな
229.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 07:00▼返信
ぺこらいるよな。
グラサンで察した。
それにしても、どのゲームも同じやなぁ。
新しいものを発想する力が無いから仕方ないけども。
230.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 10:22▼返信
※225
アニメ調w
231.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 11:08▼返信
日本人予算、時間かけても管理できないからビッグタイトル作れない
人件費も安いけど人もいない
232.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 14:32▼返信
日本人は日本のゲームに金を払わなくなったからな
233.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 19:45▼返信
中国のできるってやつ
見てくれは良いけど、耐久性無かったり、矛盾支離滅裂だったり、笑えないバカだったり
がんばりなはれ
234.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 23:08▼返信
※229
しょせんAIが作り出した模倣ゲームだからな
新しい物は作り出せない
235.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 23:09▼返信
メッキが剥げてきて草
236.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 23:11▼返信
もうこの手のグラフィックは飽きた
237.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月13日 23:40▼返信
うーんって感じ。技術やクオリティは流石に中国って感じがしてるけど、
今までのゼンゼロや鳴潮とかみたいにキャラが似たり寄ったりなんだよなぁ。

とにかく「こういうの日本好きでしょ?」みたいなの多い気がする、
そして出てきたキャラがまたAI生成の対象になる悪循環なんだろうね
238.名無し投稿日:2025年06月16日 11:51▼返信
こういうゲームはもう中国に勝てん、センスも技術も完全に抜かれてる
239. 投稿日:2025年06月18日 22:54▼返信
はいはい凄い凄い流石だわ中国様には敵わねえですだー
これで満足?
240.名無しの冒険者投稿日:2025年06月19日 09:50▼返信
ヌーディストビーチ?
241. 投稿日:2025年06月25日 22:52▼返信
ぶっちゃけ原神みたいなファンタジー世界を自由に歩くのも楽しいが、やっぱりオープンワールドで一番したいのはこういうやつなんだよなぁ
242. 投稿日:2025年06月26日 10:27▼返信
発売してから言えよ
トレーラー発表→投資募集開発費ゲット→無かったことに
こんなんばっかやん
243.とある名無しのオタコム投稿日:2025年07月02日 15:27▼返信
中身が何も伝わってこないが
244.とある名無しのオタコム投稿日:2025年07月07日 00:32▼返信
中国は「生成AI」で日本のゲームやアニメをコピーして作ってるからな

自動で作られたゲームを中国人が後で微調整するだけ
245.とある名無しのオタコム投稿日:2025年07月09日 00:24▼返信
「日本人は任天堂以外のゲーム遊ばないけど」差別主義者の任信キモ

直近のコメント数ランキング