• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


㊗『スト6』全世界販売500万本突破㊗

#ストリートファイター6 は、
全世界で販売本数500万本を突破しました‼️
発売から約2年でここまで来れたのはみなさまのおかげです。
本当にありがとうございます🙏

先日、Nintendo Switch2にも登場した #スト6 を
これからも末永くよろしくお願いいたします🎮








【関連記事】













この記事への反応


神ゲーっす




もしかして超ヒットなのでは???




CAPCOMさん、頑張ってる!!




おめでとう!ありがとう!これからもよろしく




PS5版とPC版とSwitch版を持っています😌
PS5の出番はもうないと思いますが…





ストⅡ(630万本)の本数を超える日が現実を帯びてきた気する
これを機に今までプレイしてなかった人たちもプレイして欲しいな





凄ーい😵✨
格ゲー界、賑やか盛り上がってる✨
格ゲー界では無くスト6だけかな😆💦?





おめでとうありがとうー!!!




いやホント凄いよ
2年経っても売れ続けてるし
格ゲーがこんなにゲームの中心になってるし
昔は格ゲーはキモイみたいな風潮だったのに🥲本当よかったね🥲





さすがに覇権コンテンツ




そろそろ復帰したい気持ちが盛り上がってきてるプラチナ止まり




2年で5ミリオンすばらしかー




おめでとうございます👏🏻🎉





カノジョ係♡学園美女ふたりに愛されパコパコ射精管理ハーレム恋人性活







本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。









コメント(25件)

1.いか投稿日:2025年06月11日 12:53▼返信
めし
2.投稿日:2025年06月11日 13:27▼返信
ロリババァって誰?
もしかして豪血寺一族参戦するのか
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 13:35▼返信
ん?オタコム戻したのかよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 13:42▼返信
スパボクビ草
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 14:45▼返信
エルデンリングの売り上げに勝てるの?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 14:57▼返信
豪鬼いるなら元も欲しいよな
バイソンも出してエドとボクシング対決も面白そう
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 15:19▼返信
>>3
はい?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 15:33▼返信
>>2
お種かお梅かエリザベスかサンドラか、全然絞り込めねぇーじゃねーか!
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 15:35▼返信
>>6
元は設定上どうだっけ、まだ生きてるんだっけ……?
バイソンはエドの恩人なんだよな確か、ストーリー的にはアリか
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 15:36▼返信
2年売れ続けてんのか
息長いねぇ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 15:37▼返信
イングリッドは語尾がのじゃなだけで、ロリではなくないか
っていうかそんな知名度も人気もないだろ、扱いが不遇過ぎて一部格ゲーマーからネタにされてるだけで
12. 投稿日:2025年06月11日 15:52▼返信
>>6
元はモダン操作どうすんだよ…
13. 投稿日:2025年06月11日 15:54▼返信
>>11
人気あるなしで選んでるわけじゃないだろ
あとロリなのは見た目やろ
14.投稿日:2025年06月11日 16:02▼返信
格ゲーはたまにやりたくなる
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 16:05▼返信
switch 2版30fps キーカー堂は核爆死した模様



16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 16:06▼返信
スト5は最終780万本まで売上を伸ばして本数的にはシリーズ最大だが
スト6の発売2年で500万本はスト5よりペース速い
格ゲーなんてニッチ市場一時的に盛り上がっても維持できんやろうと思ってたけど
前の世代より成功してるのはすなおにすごいと思うわ

鉄拳7は1200万本まで売ったけど鉄拳8は評価低くてバンナムも売上公開してないし
おそらくスト6が伸びた分には鉄拳8に失望した連中が合流してきてるのもあるんじゃないかね
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 16:46▼返信
>>13
いやイングリッドのお陰で売れたみたいなタイトルになってるから
そして容姿は別にロリじゃないと思うぞ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 16:50▼返信
>>12
流派チェンジは必殺技ボタンでやって、後は普通に2種類のモダンがある感じでいいんじゃない?
それともゼロスリーのX-ismみたいに、モダンだと流派なしにするとか
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 17:09▼返信
※16
格ゲーがニッチ市場なのは日本だけ
海外じゃ同世代で1000万本級のタイトルが複数出るくらいには安定した人気がある
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 17:31▼返信
ヴァイパーとイングリッドと主人公の参戦は嬉しい
サガットはいらん

しかしYouTubeでyear3参戦キャラ予想という動画が大量にアップされていたが
どれもカスリもせずに大笑いした
なーにがさくら参戦 バイソン参戦 バルログ参戦 まこと参戦 ガイ参戦 メナト参戦だよww
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 17:38▼返信
>>20
キャラ人気選定なんだろうけど、サガットは既存の胴着のマイナーチェンジ版っぽいのがな……
アレックスに至っては、どういうキャラにしたいのか全然わからん
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 17:50▼返信
サガットステージって四川省の成都からバスで西へ5時間くらい走ったところにある
東チベットの四姑娘山じゃん
牛もパゴダもあそこのものそつくりだし
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 19:13▼返信
女キャラも筋肉質になりすぎてやら無くなった
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月11日 19:16▼返信
>>17
キャラデザした人「ロリババァがやりたかった」
ネタじゃなくてマジに言ったからな
25.ムコタオのし無名るあと投稿日:2025年06月11日 22:42▼返信
二次元でロリババアはいいけど、実在しそうなレベルの3Dでやられるとウワッキッツッッってなるから微妙

直近のコメント数ランキング