• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【発表】セブン‐イレブン、政府備蓄米を無洗米に加工 2キロ718円で販売

17日から東京都・大阪府・愛媛県・香川県・徳島県・高知県の店舗で販売開始し、以降、順次全国へ展開を拡大していく。6月末までに約5000店舗で販売する。





セブン‐イレブン、政府備蓄米を無洗米に加工して2キロ718円で販売
https://news.livedoor.com/article/detail/28897214/

 セブン‐イレブン・ジャパンは5日、政府備蓄米を無洗米に加工して2キロを本体価格718円(税込775.44円)で17日から順次販売すると発表した。

 17日から東京都・大阪府・愛媛県・香川県・徳島県・高知県の店舗で販売開始し、以降、順次全国へ展開を拡大していく。
 6月末までに約5000店舗で販売する。

 同社は、農林水産省との随意契約を交わし政府備蓄米を調達した。




この記事への反応


おお、無洗米いけるのか。めっちゃ需要ありそう




東京大阪は分かるけど次いで四国四県なのに驚きw




なんでわしの地元は後回しなんや




たまにはいいことするやんけセブン




どう言う事だってばよ




EC系に卸すよりこーいったインフラ系小売店に出すべきだよな。




弁当と同じくらいの値段




安すぎるだろ




独り暮らしにはありがたいやろなー




そこは711円にしろよ。





【姿見/マイナンバーカード 必須】人間卒業式~さっさと絶滅しろっ、人類っ!~【変態マゾ専用】







本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。









コメント(45件)

1.投稿日:2025年06月06日 01:22▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 01:36▼返信
10kgで税込みでも4000円切るやん
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 01:56▼返信
問題はどのくらい在庫があるかよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 02:02▼返信
無洗米じゃなくていいからそこは711円(税込)で出してくれ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 02:11▼返信
ふつうにありがたい
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 02:15▼返信
増量祭的な客寄せキャンペーンになってるw
米が重くてそれだけ買って帰りそうだけど
印象は良いわな
7.投稿日:2025年06月06日 02:20▼返信
転売されそう
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 02:33▼返信
米の価格ではなく収入の停滞を責めるべきなのに
こんなので仕事してますアピールされても困るわ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 02:44▼返信
コンビニ弁当に備蓄米入れられるよりはマシかもな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 02:59▼返信
普通の精米で玄米からだと1割減なのに無洗米だったら2割近く減っちゃうんじゃないの?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 03:04▼返信
原価クソ安いし売る側からしたら笑いが止まらんだろうな
12. 投稿日:2025年06月06日 03:26▼返信
ローソンやファミマは400円なのに
セブンは700円っすかバカらしい
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 03:32▼返信
税金使った宣伝これで喜ぶアホばっか
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 03:37▼返信
※12
>ローソンは4日、政府備蓄米1キロを本体価格360円(税込389円)、2キロを本体価格700円(税込756円)で販売すると発表した。

それ1kgの値段じゃねーの?
まーでも7の無洗米は有難いね
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 03:43▼返信
【備忘録】 値上げ前は10kg3000円だったことを忘れないこと💢💢💢
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 03:56▼返信
無洗米で2kg700円台はすごいな。ドン・キホーテもびっくりの激安
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 03:58▼返信
※13
税金なんか使っとらんだろアホ
五次中抜き業者を通さなければ普通に安いってだけ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 03:59▼返信
備蓄米の味をちょっと食いたいちょどいい量だな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 04:15▼返信
突然おにぎりセールしたり他社より明らかに安い米を販売したり

一体セブンは他と違うどこから米を入手してるやら
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 04:29▼返信
ローソンは400円だが
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 04:46▼返信
でも古米が主流になったら嫌だなあ
やっぱり新米を今まで通りの価格で買いたい
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 05:32▼返信
馬鹿な記事だな アホか
1kg 700円だろ

5kgならいくらかわかるよな?
5kgの値段を基準に米の値段が高い安い言ってんだわ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 06:00▼返信
無洗米で800円にも届かない価格で出してくれるなら買いだけど地方だと今月末になっても回ってこなさそうw
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 06:00▼返信
令和3年wwwwwwwwwwwwww
wwwww

臭そう
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 06:02▼返信
>>20
たった1kgやんけ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 07:24▼返信
たぶんあ上げ底の米になると思う、500gは別の何かが入ってる
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 07:26▼返信
正直、今のスーパーにも普通に去年の新米が並んでるので
古古米を買う必要が無くなってる
古くて安いコメを無理して買って、不味い米だと捨てるしかない
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 07:48▼返信
>そこは711円にしろよ。

それな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 07:48▼返信
単位を揃えないとかめまいするわ・・・
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 07:51▼返信
まずい米なんか買うかw
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 07:52▼返信
くさい米なんか買うかw
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 08:47▼返信
古い米とはいえ温度湿度をしっかり管理された倉庫に保管されてた一等米だよ
倉庫には古い二等米とか三等米も備蓄されてて本当に放出するのか出すなら値段をどうするのか検討中だってさ

臭くて食えたもんじゃないとか貶しまくってる団体の人たちはこの古い二等米三等米のことを等級の事を伏せて備蓄米とだけ言って貶しまくってる可能性が高いよ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 09:04▼返信
セブンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



中身空洞にすんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 09:13▼返信
4年も前の米に強気な価格ですね
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 10:15▼返信
>>22
2kgって書いてんのにそれが見えないお前のほうがアホだって理解できない?
2kgで700円だから5kgなら単純計算で約1750円だぞ
ここまで言えば馬鹿なお前でもわかるよな?
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 10:19▼返信
うーん、美味いか不味いか食べないと判らんけど、買いたい人いっぱいいそうだし普通にブランド米買うわ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 10:20▼返信
で、どこの国の米?
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 10:44▼返信
数字が読めない障害者ばっか湧いててくさ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 11:16▼返信
>>5
大丈夫?セブンの“食べ物”だよ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 11:34▼返信
備蓄米って書いてあるの草
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 12:53▼返信
俺ローソン派なんでw
42.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 13:29▼返信
3年前の米でも、ちゃんと白米や無洗米レベルまで精米したら、ほとんど関係ないよ。
なぜなら、米が劣化するのは脂肪分の多い糠層だけだからだ。その糠層を完全に取り除いたのが白米・無洗米であり、白米の脂質は100g中1gもない。
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 14:16▼返信
金額発表が報道されるわかってるから
イメージアップの広告分安くできますの
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 15:39▼返信
なんで都道府県備蓄米よりも先に政府備蓄米を開放したんだろうな
45.投稿日:2025年06月07日 20:36▼返信
今回はどんなからくりで驚かせてくれるんや

直近のコメント数ランキング