マリカワールド、無法ゲーです #NintendoSwitch2 #マリオカートワールド #MarioKartWorld
マリカワールド、無法ゲーです #NintendoSwitch2 #マリオカートワールド #MarioKartWorld pic.twitter.com/L1aVr0qTua
— コロギ (@kohrogi) June 5, 2025
マリカ、神モード見つけたww
— 手抜ダル (@DalDal_Vtuber) June 5, 2025
レースですらなく、オープンワールドの街をただ蹂躙できるw pic.twitter.com/KZTOfPQTtW
【関連記事】
この記事への反応
コレがGTA6か
グラセフより無法レベルw
めっちゃ楽しそう…
ばかおもしろそう
早くやりたすぎる
GTAの映像でも見ているのかと思ったw
草
こんなん最強やろ
おいこんなの見せられたらやりたくなるだろ…
Switch2買おっかな
めっちゃおもろそうやん
塊魂と同じタイプの快楽
むちゃくちゃすぎて好き
【姿見/マイナンバーカード 必須】人間卒業式~さっさと絶滅しろっ、人類っ!~【変態マゾ専用】
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


覇権やね
思わぬGOTY候補が突如現る
通常のレースではトラック乗っ取れないし今まで通りのレースなので安心して!
フリーランモードは全てのマップをオープンワールドで自由に移動出来てコースアウトなんて存在しない楽しい旅を満喫できます🚗 ³
少数派がでしゃばるなよ
ほぼ道路と真っ平らな草原または海しかないじゃん
やってない人にとっては神ゲー、やったことある人には劣化周回遅れゲー
最後のtop4争いが普通のマップになって熱いのはわかるが
「街を蹂躙できる」(大型車で他の車を轢いてるだけ
ニシ君の街って道路の事だったんだなあ…
じゃねーよw
もうちょっとスピード感とかでないんか?
オープンワールドならできるだろ
Switchのレゴシティ の方が面白いぞ。
協力プレイできるし。ちゃんとオープンワールドだし。
フリーラン虚無やし…人おらんの?無人車両なん?通行人は?
レースは相変わらず運ゲー過ぎて…これやり続ける奴等って脳か精神に…
大手メディアに虚無って言われ酷評されるのはさdeathワールドだからじゃね?
何の反応もリアクションもないからさ
開発にあのモノリスが参加してるんだってな…そらアカンわ
さっきスチームのFFリメイクかったからしばらくそれを遊びますわね
グラフィックなかなかすごいですわよ
オープンワールドとレースゲーは相性いいと思うよ、
オープンワールドの欠点である反復してるうちに飽きる移動が、
レースゲーだと運転ていう目的そのものだからね楽しいよ
ただそれはフォルツァとかクルーが10年前に既に通った道だ
Nintendo 64みたい
※クレタクは25年前のゲーム
オープンワールドでタクシー業やるのも
xbox360やPS3の頃からTDUであったんだよ
TDU1からあったかもしれんけど1の頃はオンラインレースばっかやってたから俺が覚えてるのはTDU2でストーリーもあってストーリーに出てくる最初に出てくる女の客が五月蝿かった事だけど。15年前位だったか