• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マリカワールド、無法ゲーです #NintendoSwitch2 #マリオカートワールド #MarioKartWorld




20250605165738
20250605165744
20250605165746
20250605165749
20250605165751
20250605165752













【関連記事】








この記事への反応


コレがGTA6か




グラセフより無法レベルw




めっちゃ楽しそう…




ばかおもしろそう
早くやりたすぎる





GTAの映像でも見ているのかと思ったw





こんなん最強やろ





おいこんなの見せられたらやりたくなるだろ…




Switch2買おっかな
めっちゃおもろそうやん





塊魂と同じタイプの快楽




むちゃくちゃすぎて好き





【姿見/マイナンバーカード 必須】人間卒業式~さっさと絶滅しろっ、人類っ!~【変態マゾ専用】







本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。









コメント(58件)

1.プリン投稿日:2025年06月05日 17:05▼返信
桜井ハッカー侮辱罪
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:07▼返信
大量殺人ゲー?
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:18▼返信
つ、つまんねえ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:19▼返信
これがぬるぬる動く神グラってやつか

覇権やね
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:21▼返信
ごめん全然面白そうに見えない…
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:23▼返信
子どもが真似したらどうするんですか!
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:24▼返信
レースxオープンワールドで任天堂がまた革命を起こしたと話題に
思わぬGOTY候補が突如現る
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:25▼返信
みんなこれはフリーランモードで
通常のレースではトラック乗っ取れないし今まで通りのレースなので安心して!
フリーランモードは全てのマップをオープンワールドで自由に移動出来てコースアウトなんて存在しない楽しい旅を満喫できます🚗 ³
9.ゴリマンモス(メス)投稿日:2025年06月05日 17:26▼返信
>>5
少数派がでしゃばるなよ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:29▼返信
池沼さん、楽しそうでなによりです・・・
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:29▼返信
これがGTA6 Switch2独占ですw
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:31▼返信
クソゲー
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:38▼返信
スカスカすぎる
ほぼ道路と真っ平らな草原または海しかないじゃん
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:39▼返信
ゲームでこういうことできたら面白いって感じるのは、遅くてもPS3とXBOX360の初期に終わったろ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:40▼返信
任天堂も結局他のゲームの面白い所をパクってるだけ
16.投稿日:2025年06月05日 17:42▼返信
グラセフやったことないやつがグラセフより無法とかいってるの草
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:44▼返信
これの評価は既存のオープンワールドレーシングゲームやってるかどうかで決まると思うわ
やってない人にとっては神ゲー、やったことある人には劣化周回遅れゲー
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:46▼返信
劣化GTAでしかないけどどうする?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:49▼返信
面白そうな要素どこだよ…
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:50▼返信
良かったじゃん人生初GTA遊べて
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:51▼返信
冗談抜きで20年くらい遅れてねぇか?
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:51▼返信
三日で飽きるな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:52▼返信
1周回遅れが2周回遅れにアップデートされたのかな?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:53▼返信
グラセフ知らねーだろw
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 17:57▼返信
子供が真似するから発売禁止
26. 投稿日:2025年06月05日 17:59▼返信
秒で飽きそうやな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:00▼返信
悠長にGTA6延期したせいでそれ以上の無法ゲー出ちゃったけどどうすんの?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:04▼返信
やっぱ任天堂のオープンワールドではPM2.5が蔓延してんだな
29. 投稿日:2025年06月05日 18:07▼返信
エアプで配信見てるがサバイバルモードがアイテムゲーで道が一本道のキャラコン関係無さそうだが面白い?
最後のtop4争いが普通のマップになって熱いのはわかるが
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:09▼返信
GTA遊んだことないんか
「街を蹂躙できる」(大型車で他の車を轢いてるだけ
ニシ君の街って道路の事だったんだなあ…
31.名無し投稿日:2025年06月05日 18:17▼返信
オープンワールドをどう遊ぶかはプレイヤー次第だから、ジャンルとしては間違ってはいないんだよな
32.名無し投稿日:2025年06月05日 18:19▼返信
PS5オワタw
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:21▼返信
めっちゃしょぼくて草
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:29▼返信
GTAの延期、マリカから逃げた出てるな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:35▼返信
ミニカーで妹のバービー人形を轢いてるような物か
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:40▼返信
なんかあれだなマップのスカスカっぷりとコピペオブジェクトだらけなのみるとPS2時代のGTAといい勝負だと思う
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:40▼返信
これもう末期の遊び方だろ…
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 18:50▼返信
記事がないんだが・・・
39.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 19:04▼返信
この程度ではしゃいじゃう任豚さん…
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 19:30▼返信
GTA3よりスカスカで草
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 19:31▼返信
令和のグラじゃねぇよ…
42.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 19:50▼返信
親御さんがびっくりするやろ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 19:50▼返信
しょぼ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 20:06▼返信
爽快感がゼロで草
45.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 20:06▼返信
「いゃっふぅー!」
じゃねーよw
46.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 20:19▼返信
爽快感が全くなくて草
もうちょっとスピード感とかでないんか?
47.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 20:23▼返信
クレイジータクシーモードとか追加してくれ
オープンワールドならできるだろ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 20:26▼返信
GTAがこんなクソグラなわけねだろ
49. 投稿日:2025年06月05日 20:26▼返信
>>5
Switchのレゴシティ の方が面白いぞ。
協力プレイできるし。ちゃんとオープンワールドだし。
50.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 20:27▼返信
これどこが面白いのか説明してくれないと誰も分からないだろ
51.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 21:15▼返信
PS2のトゥーンテクスチャなレースゲームをアプスケした様なショボいグラやな…
フリーラン虚無やし…人おらんの?無人車両なん?通行人は?
レースは相変わらず運ゲー過ぎて…これやり続ける奴等って脳か精神に…
52.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 21:23▼返信
もうちょっとリアルにつーか、作り込めよディテール無さすぎやろ
大手メディアに虚無って言われ酷評されるのはさdeathワールドだからじゃね?
何の反応もリアクションもないからさ
開発にあのモノリスが参加してるんだってな…そらアカンわ
53.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 22:35▼返信
買い時を逃したからもういいかなってなった
さっきスチームのFFリメイクかったからしばらくそれを遊びますわね
グラフィックなかなかすごいですわよ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月05日 23:19▼返信
広告ブロックしてると記事も見られない仕様になってるのか
55.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 00:14▼返信
>>50
オープンワールドとレースゲーは相性いいと思うよ、
オープンワールドの欠点である反復してるうちに飽きる移動が、
レースゲーだと運転ていう目的そのものだからね楽しいよ

ただそれはフォルツァとかクルーが10年前に既に通った道だ
56.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 00:28▼返信
グラフィックきれいだな
Nintendo 64みたい
57.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月06日 00:52▼返信
DCのクレタクに大幅に見劣りする不思議
※クレタクは25年前のゲーム
58. 投稿日:2025年06月06日 20:30▼返信
>>47
オープンワールドでタクシー業やるのも
xbox360やPS3の頃からTDUであったんだよ
TDU1からあったかもしれんけど1の頃はオンラインレースばっかやってたから俺が覚えてるのはTDU2でストーリーもあってストーリーに出てくる最初に出てくる女の客が五月蝿かった事だけど。15年前位だったか

直近のコメント数ランキング