• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【速報】長嶋茂雄さんが死去(89) プロ野球巨人軍終身名誉監督(2025年6月3日)
https://www.youtube.com/watch?v=Y-ck9g2D1qg





長嶋茂雄氏死去 89歳 3日午前6時39分に肺炎で 野球を国民的スポーツにした「ミスタープロ野球」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bddd8ab20ef2d8e416e52aeae6629e72064c787a

 プロ野球の巨人の三塁手として活躍し、引退後は巨人の監督を2期15年にわたって務めた巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄(ながしま・しげお)さんが3日午前6時39分、都内の病院で肺炎のため死去したと読売新聞グループ本社、読売巨人軍などが発表した。89歳だった。

 葬儀・告別式は近親者のみで執り行う。喪主は次女・三奈(みな)氏。後日、お別れの会を開くという。

 長嶋さんは1936年(昭和11年)2月20日、千葉県・佐倉市出身。東京六大学野球の通算最多本塁打(当時)記録を引っ提げ、58年に立大から巨人に入団。

 開幕戦で国鉄・金田正一投手の前に4打席4三振のデビューとなったが、ルーキーイヤーに打率3割5厘、29本塁打、92打点で本塁打と打点の2冠に輝き、新人王を獲得。2年目の59年6月には天覧試合で阪神・村山実投手からサヨナラ本塁打を放ち、プロ野球人気に火を付けた。

 首位打者6度、本塁打王2度、打点王5度獲得し、65年から73年までの巨人の9年連続日本一に貢献し、「ミスター・ジャイアンツ」「ミスタープロ野球」と呼ばれ、王貞治一塁手との「ONコンビ」は、野球界の顔として国民的な人気となった。

 最優秀選手5回、日本シリーズMVPも歴代1位の4回選ばれ、ベストナインは17回選出。入団から引退まで選ばれた唯一の選手だった。

 74年「わが巨人軍は永久に不滅です」という名言を残し、背番号「3」を永久欠番にして17年の現役生活を終えた。現役時代の通算成績は2186試合出場、2471安打、444本塁打、1522打点で打率3割5厘。




この記事への反応


ミスター・ジャイアンツ
長嶋茂雄終身名誉監督のご冥福を心よりお祈りします





本当にありがとうございました!!!!




日本プロ野球界の宝がこの世去ったか😭




とうとう来てしまった




なんか、本当の意味での「昭和」が終わった気がする。




ありがとう!ミスター!




プロ野球の一時代を築いた素晴らしい方がまた1人旅立たれた・・




日本の野球界を牽引してくれてありがとうございました。




長嶋さん旅立ったか…南無




ご冥福をお祈りいたします。
長嶋さんは、私が野球とソフトボールに関心を持つきっかけとなった選手の一人





脳梗塞で倒れてから20年、89歳まで生きてこられたことが大往生だと思います。




ちょくちょく東京ドーム来てたしまだまだいてくれると思ってた、さみしいね




ありがとう長嶋さん
お疲れさまでした






幼馴染を催眠で常識改変逆レ●プ~クリスマスは子作りする日~【KU100】












コメント(24件)

1.たこ投稿日:2025年06月03日 10:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:11▼返信
テレビ各局、性格の悪い一茂を起用し続けたのは
長嶋茂雄が亡くなった時に優遇してもらえるように媚び売ってたわけだから
頑張ってコメント貰ったり特番を作ってください
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:23▼返信
>>2
テレビ各局
「(やっと○んでくれた!) もう特番は制作済みなので後は放送するだけ
 (○人で) 視聴率を稼ぐぞ!!!」
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:26▼返信
現役時代知らないけど、ルーキーで二冠ってのは衝撃的だったろうね。
引退後も球界に尽くした方なので、野球好きとして感謝
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:29▼返信
人の死に対して性格悪いコメントしかできない奴って、ホント品がないと思う
6. 投稿日:2025年06月03日 10:32▼返信
本当に「華」だった。
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:36▼返信
誤飲性肺炎で亡くなる高齢の方が多いですからね
ご冥福をお祈りいたします
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:46▼返信
>>5
言いたい事は分かるけどね、別に亡くなった人を貶してるわけじゃないんだし、まあ・・・
9.名無し投稿日:2025年06月03日 10:47▼返信
>>5
巨人ファンに対しての恨みじゃないかな。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:48▼返信
物心ついたときには既に監督だったので面白い語録のおじいちゃんという印象
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 10:49▼返信
本当に日本に必要なのはこういったスーパースターで
クソみたいな売国議員共なんて必要ないんですよ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 11:43▼返信
※11
大谷ハラスメントしらんの?
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 12:00▼返信
ミスター 王 ミスター 夢じゃないなら聞かせて
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 12:08▼返信
>>12
昭和は、王、長島ハラスメントばかりだったんだろうね
ネットやサブスクに逃げられないから、洗脳番組ばかりで怖い
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 12:28▼返信
東京オリンピックのOPで松井と一緒に歩いたシーンが最後かなぁ。
お疲れ様でした。合掌。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 12:31▼返信
故人だと思ってたw
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 12:35▼返信
俺が物心ついた頃は背番号90でジャイアンツの監督だったなあ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 12:40▼返信
89歳か、大往生やね。
ご冥福をお祈りします。
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 13:13▼返信
最期にケツ穴確定の人を守っていた人だよね
ご冥福wwww
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 13:28▼返信
※14
今日から日曜まで少なくとも長嶋さんの功績で何十分も特集組まれるし、下手すりゃ特番組まれるから知らん人は迷惑被るな。徹子の部屋なんて早速やるんじゃない?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 13:59▼返信
「わが巨人軍は永久に不滅です」だっけ
むかーしの漫画でよくネタにされてたな
全盛期はそこまでよくしらんけど、監督としても最後に大逆転したんだっけ
ご冥福をお祈りします
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 14:48▼返信
昭和時の野球ゴリ押しの象徴だった人だな。
子供の頃不思議に思ってた。なんでこの人異常に持ち上げられてんだ?ってな
その頃はネットなかったし口には出さなかったけどネットが普及して野球人気低下して
やっぱ同じこと思ってた人多かったんだなと実感した。
テレビの野球ゴリ押しは異常だわ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 15:12▼返信
野球ゴリ押しというか巨人ゴリ押しだったな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年06月03日 16:06▼返信
自分は藤田監督の三本柱の時代からだから、二期長嶋はFAでやたら他球団のスター獲って来る欲しがり屋の人たらし、ってイメージ
V9の四番だから凄い人なのは知ってるけど、選手時代見てないからねえ。チームも巨人より黄金時代西武か野村ヤクルトの方が強いイメージがある
でも野球界の太陽、って呼称は何か分かる気がするわ。この人が逝ったら昭和も終わり、って感じがする。昭和天皇の時よりそう感じる

直近のコメント数ランキング