▼Xより
【「ドコモ絵文字」サービス終了へ】https://t.co/OS8nKg2Wl5
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 21, 2025
「ドコモ絵文字」サービス終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/68ac0e65216df1687b6acfb889ae85f8fd1fc948
NTTドコモは5月21日、自社の絵文字サービス「ドコモ絵文字」の提供を2025年6月下旬以降に発売する機種から終了すると発表した。理由は「利用状況を鑑みた」としている。
終了時期は利用している機種によって異なる。ドコモケータイやAndroid製品(Galaxy以外)については、6月下旬以降に発売する機種から、ドコモ絵文字が利用できなくなる。以降はGoogleが提供する絵文字を利用できる。
一方、Galaxy製品については、2025年7月以降に発売する機種から、ドコモ絵文字が利用できなくなる。以降はサムスンが提供する絵文字を利用できる。
2025年6月下旬以前に発売された機種は、継続してドコモ絵文字を利用できる。ただし例外もあり、2025年10月以降のソフトウエアアップデートによって、ドコモ絵文字を利用できなくなる機種もあるという。該当機種は後日案内される。
ドコモ絵文字とは
ドコモ絵文字は、1999年にNTTドコモがiモードコンテンツとともに開発。携帯電話のメールの中でのテキストメッセージだけのやりとりから、感情を表現したメッセージが楽しめるサービスとしてスタートした。
この記事への反応
昔はよく使ったなー。
絵文字が使いたいから、という理由でキャリアを選んでいた時代がありましたね(遠い目)
ライン絵文字で買えるよ!みんな!
ドコモの絵文字好きだったなぁ
バイバイわたしの青春😭
スマホ普及して使えないと思ってたけど、まだ使えてたのか…そっちの方がびっくりだよ
めちゃくちゃ懐かしい…!もう随分使っていないけど,いざ無くなるってなると悲しいな😢
ガラケーやった中学、高校の時使いまくってたなぁ
また1つ青春が消えちゃう
これは技術革新だったよな
マジか…正直未だにiPhoneの絵文字よりドコモの絵文字の方が使いやすかったのになーって思っている。
【アズールレーンASMR】指揮官を癒やし隊!・お兄ちゃんはユニコーンに癒やされる夢を見るの?
アザーウェア(Otherwhere)


はやくしろっ!! 間にあわなくなってもしらんぞー!!
お世話になりました
古のブログでよく使っていたな~
お疲れさまでした
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
ガラケーの終焉とともに終わらせておくべきもんだったよね
特に動物系がgoogleやiPhoneの絵文字だと可愛くないんだよなぁ