北海道を訪れたイギリス人カップル、雪山を無謀にも"半袖&短パン"で登ろうとする
↓
当然寒さで動けなくなり救助要請
↓
北海道警が公費でヘリを飛ばして救助
↓
ニッポンさん、どうみても自業自得の外国人を税金で助け"おもてなし大国"として格の違いを見せつける(今ここ)
北海道を訪れたイギリス人カップル、雪山を無謀にも"半袖&短パン"で登ろうとする
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) May 14, 2025
↓
当然寒さで動けなくなり救助要請
↓
北海道警が公費でヘリを飛ばして救助
↓
ニッポンさん、どうみても自業自得の外国人を税金で助け"おもてなし大国"として格の違いを見せつける(今ここ)https://t.co/rnou2U8IAT
■追記
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) May 14, 2025
先月、「富士山に登った中国人大学生が山頂で体調不良になりヘリ救助され、さらにその4日後に同じ大学生が山頂に忘れたスマホを取りに戻って遭難。二度目のヘリ救助をされる」という事件も起きてます。現状、ヘリの燃料代(1時間40万円)や救助費用はすべて公費です。https://t.co/csEGDVMT2M
"半袖・短パン"外国人カップルが“雪山”に登山…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察のヘリで救助―イギリスから観光客〈北海道羊蹄山〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac8ddad22d9ca98ab46f7cac52ae65c1fea5660
北海道の山に軽装で入ったイギリス国籍の男女が寒さで動けなくなって遭難し、警察のヘリコプターで救助されました。
遭難したのは、イギリス国籍の30歳の男性と29歳の女性です。
5月13日午後6時10分ごろ、倶知安町の羊蹄山で男性から「女性と2人で歩いていて寒くて避難小屋に行けない」などと110番通報がありました。
2人は9合目(標高1750m付近)で動けなくなっていて、通報から約1時間後に北海道警のヘリコプターが救助しました。
女性が寒さを訴え病院に搬送されましたが、症状は比較的軽く治療は受けなかったということです。
警察によりますと2人とも軽装で、男性の服装は長袖とハーフパンツ、女性は半袖と長ズボンでした。
2人は交際関係で、北海道に観光で訪れていて登山の知識や経験もなかったとみられます。
この記事への反応
事前に調べてからいけよ…
バカガイジンがよ。そのまま骨埋めとけ
外国人の馬鹿ここに集めて一気に片付けたいよな
こういうのって日本人がやったらべらぼうな金額払うよね?外国人はおもてなしサービスってこと?
有料化すべき事案
好きで登ったんやからほっといてあげればいいのに
費用を外国人登山者に請求してほしい。
日本も入山料を高額で取ればいいのに。
特に外国人は(´・_・`)
この間は中国人で、今度はイギリス人…自国で山登りするときもこんだけボケかましてんだろうか?
✨豪華4大特典付き✨【全編ぐっぽり両耳奥舐め】思春期耳舐め症候群~耳舐め衝動が止まらなくなってしまった銀髪ダウナー双子と毎日ぐっぽり耳舐め性交~


外国人だろうが絶対に払わせろ
立ち入った時点で罰金でいいだろ
不法侵入ってことで
いつでも有料にせーよ、助ける方も命懸けやぞ
「話は聴いた。サンガツ、すまんかった。」
「30万振り込むから口座教えて」
お金は取らなきゃダメでしょ
冬山登山なんか遭難覚悟で行ってんだろうし民間に委託で良いんじゃない?
◯害酷人