【数量限定】セブンイレブン「値段そのまま」増量祭がスタート!13日から
https://news.livedoor.com/article/detail/28733417/
第1週では麺類やスイーツなど全7品が登場。タルタルソースを従来品の2倍にした「冷たいまま食べるチキン南蛮」やホイップクリームが1.5倍の「ふんわりクリームシフォン」などがラインナップされる。
【数量限定】セブンイレブン「値段そのまま」増量祭がスタート!13日からhttps://t.co/ttlRCip49x
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 12, 2025
第1週では麺類やスイーツなど全7品が登場。タルタルソースを従来品の2倍にした「冷たいまま食べるチキン南蛮」やホイップクリームが1.5倍の「ふんわりクリームシフォン」などがラインナップされる。 pic.twitter.com/1bOdpySoeG
▌第2週の商品は5月20日(火)から順次発売開始
この記事への反応
セブンがこんなイベントやるの珍しい
ローソンへの対抗心か?
信じて……いいんだな……?
豚ラーメンのチャーシュー増量、普通にめちゃくちゃ嬉しい
元がでかいから1枚増量でも相当熱いだろという話がある
ファミマやローソンだったらパン以外も全体的に増量してた
上げ底増量かとついつい考えてしまった。すんまそ
枝豆よりもタコのほう増量して欲しい
ラインナップがそそられない…
セブンは他にいい商品いっぱいあるだろ
【約4時間/吐息感じる両耳密着口撃☆】平凡な日常にスパイス(サキュバス)を♪


完全に舐められてるじゃん
0.5を1に戻すだけで2倍だからな
特に食べたいと思うものがない
枝豆一粒が7粒になってもなっていう
それで利益出るなら普段からもう少し大きくしとけというツッコミは、まあそう
増量されてようやく通常サイズというギャグをかましてた
これぞセブン
タルタル2倍は正直しつこ過ぎて改悪の可能性もある
それぞれ5個くらい
多分誰も買えないんじゃないかな
で、値段は相変わらず高いし
メインの量がそのままなのにドレッシングとかソースを二倍にされたって味が濃くなるだけで食えたもんじゃない
ローソンより欲しくならない
もう終わりなんだよ
セブンでの買い物=騙される 危ない という認識が全国民に備わってる
子どもの屁理屈みたいな割合の増量、それも期間限定とか
やる気あんのかこの会社
駅売店のNEWDAYSでも同じ増量キャンペーンやってたけど全然話題にならず余りまくってた
ローソンの劣化パクリでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.
これが普通やろ
ローソンの時は増量幅が「おお、スゲー!」ってのが結構あったので
セブンイレブンのは後発なのにインパクト不足でしょぼいと感じてしまう
なにいってだこいつ
そんな食わんしな・・・
量そのままで値段半額にしてくれや
知らない間に200円くらい値上がりしてないか
多少増量した所で、触れ込みの割にショボいって感想しか出てこ無さそう
やっぱりトップがダメだと下もダメになるね
増量要素がローソンファミマと比べてケチすぎる
サラダに入ってる1~2粒の枝豆が増えて嬉しいんか?って話よ
今やってるファミチキ祭りのほうがマシのような気がする
いまのセブンを象徴してるな
お得感はまったくない
さすがサイレント値上げが得意な企業