おいらが生まれた1976年では日本人4人に1人は子供。大都会・赤羽でも外国人を見るのは珍しかった。
今や子供は10人に1人。
そのうち子供を見掛けるのが珍しい国になるかもね。
〉15歳未満の子どもの数1366万人 44年連続で減少…初の1400万人割れ 総人口の11.1%まで低下
https://news.yahoo.co.jp/articles/903d7bbd9f6cc115d407abaca7a583159d7bd131
おいらが生まれた1976年では日本人4人に1人は子供。大都会・赤羽でも外国人を見るのは珍しかった。
— ひろゆき (@hirox246) May 5, 2025
今や子供は10人に1人。
そのうち子供を見掛けるのが珍しい国になるかもね。
〉15歳未満の子どもの数1366万人 44年連続で減少…初の1400万人割れ 総人口の11.1%まで低下https://t.co/DyRioSFF1Y pic.twitter.com/gZBoO1h1rS
【関連記事】
この記事への反応
少子化対策失敗後の世界を今生きてる。
マジで機能してない子ども家庭庁どうなってんねん
子ども生んだら1千万ドルくらいださんかい
少子化は先進国の宿命やな。
経済がどうあろうが関係ないやろな。
現在先進国と言える国で出生率が2を越えてるのはイスラエルのみ。
フランスやスウェーデンほど経済と福祉を充実させても出生率は1.8程だからどうしようもないな。
子供が少なくなると、「元気の無い国」になるんでしょうね。企業もそうですが、若い人が減っていくと、活気もなくなり、成長も鈍化していくのが自然の流れ。
場当たり的で目眩しな政策ばかりやって実質賃金ダダ下がりさせた与党の世襲妖怪達の責任
子供を大事にすると出生数は増えないというパラドックス
本当の悲劇はまだまだ先...
どう乗りきるか、準備しようね。
政府の人災
氷河期世代の私の同級生は、殆ど子どもいないのだよ。まず、無理じゃない?子どもなんて、非現実だよって思ってた。
子どもの数が44年連続で減少ってことは、子どもを産む大人が減少してるって事だから、もう人口が増えるってことはなさそうね。
50年前より人口は増えてるのに、子どもの数は減ってる日本、、、この国はどこへ向かっているのか🥲
妊婦さんも見なくなった。体感100人に1人くらい。
✅28日間限定50%オフ✅【CV浅見ゆい】ダウナーなバレー部の先輩と甘いひととき


相変わらず日本と日本人に依存しないと生きていけないフランス逃亡おじさん
フランス人相手にそれやれよ
老人の集会所に行くでもなけりゃ普通に子供が珍しいとかいう状況にはならんて
生物として人間を見た場合あまりに個人の権利が大きすぎる
蟻を見習った方がいい
欧州はそれでなんとかしてる。
日本も欧州の価値観をお手本にしてるんだからやるしかないのが現実。
治安は悪化していつの日か日本人の方が少数になるときが来るかもしれないが
世の中良いとこ取りはできないししょうがない。
結婚させていかないと無理だって言ってた。
これをやってたのが爺ちゃん婆ちゃん世代。
その結果経済発展して中高年以降の生活が楽になった。
統計や評論だけでは何にも変わらないぞ‼️
具体的な対策が無いのか?
何で少子化対策がこうも進まない、こども家庭庁は空気だし
そもそも子ども作って育てるよりも価値があると思われることが山のように溢れてる時代だ。子どもを作るしかすることがなかった時代とはわけが違う
効率は突き進めば人数は減り、優劣をつければ当然優が少なくなり、数字はどんどん小さくなる。
裕福かつ優秀な未来を約束された子供だけを育てても結局数に負けて全部終わり。
如何に優秀だろうと金持ちだろうと数が減れば負ける。
アニメや漫画が面白くなりすぎて子供を育てるより楽しいことに気づいた
休日の公園とか行ってみろ
あとは不釣り合い相手をいつまでも追い求めてるというのも大きい、
これをしていない層は普通に全員結婚している。
絶対的勝ち組だと思ってるよ
何の社会的援助も必要ないし
ぎゃくにその世代に重課税かけるんだから終わってる
そのうちフランスの移民排斥運動に巻き込まれて日本人じゃなく中国人扱いされて日本に逃げ帰ってくると思うわ
氷河期世代見てると青春時代にあんなサイトが流行ってなくて本当に良かったと思う
団塊ジュニアというマスが子供作れなかった時点で未来は決まったんだよ
それよりV観てた方がラクだもんな
子供ってのは将来の大人であって子供が減れば将来的に大人も減るんだよ
60年前に大量にいた子供が今高齢者になって高齢者が多くなってるけど
この高齢者達も大量に死んでいって子供だけじゃなく大人も減っていく
一極集中で都心の人口はそんなにかわらなくても、地方は子供だけでなく大人も見かけなくなって
消える都市が大量にでてくる
出会う人の割合ジジババ率高くて子供なんてめったに見かけんよ
ショッピングモールでも歩いてこいよ
皮肉にもVの中身は結婚していく
結局結婚するにも金なんよ
国のせいにしてないでキリキリ働け
絶望だけ与えて終わり?
改善策提示できないならなんの意味もない、ただの日本アンチだよ
日本は日本人だけの物じゃないからね
まあ今はその代わりをSNSやまとめサイトがやってるが。
似たようなもの。
男性の仕事を女性に振っちゃってるのにその上で子作りは忙しいよ男が悪い
現代女性が男性に望むべきものは家事育児で現代男性が女性に望むものは同等の経済力。
両方半々でやる構造に変化させたのに価値観の変化に追いついてこれてない。
大昔は電話は一家に1回線だったのが一人一人が持って
通話だけでなくネット利用で金かかるようになって、さらに家には光回線で通信にお金かかるし
昔はなかったスマホやPC定期的に買い替えなきゃいけなくなって
昔に比べて出費がえぐいw
皆奴隷だからね。
人口ボリューム占めてる高齢者の寿命が尽きて都市部以外では人を見かけるのが珍しくなるのが先
最後の男が悪いの言い方が完全に民主党幹部ツイッターの安倍が許せないで笑う
学校に行くと子どもがいるみたいな当たり前な話
東京の路上や地下鉄で毎日500人以上の人間見てるけど
妊婦なんて一週間に一人見るかどうかだわ
どこ行っても子供だらけだったわ
中国とか日本の倍以上のペースで少子高齢化してんのに笑う
中国はいよいよとなったら、強制的に婚姻させるだろ
自由主義じゃないからこそできる芸当
子供を産めばいいってもんじゃないんだよ。問題は子育て。男も率先して子育てしようという風潮にならないとね。少子化は堕胎を本当に困ってるや障害以外を禁じれば少しは解消する。堕胎の原因は貧困や子育てができないなどだ。そういう子は国が育てるようにする。あと、虐待に対しても厳しい判決が必要だ。まだ子供が多かった時代の虐待禁止法がのざばっている。産まれてくる子も大切だが生きている子を虐待の脅威にさらさないようにだ。
こども家庭庁は元々統一教会が公金チューチユーするために作らせるように仕向けたんだからな。
無理やろなあ
男は女ほど子供に興味ないもの
教育は子供だけじゃあない、社会人も年齢問わず、教育が必要なんだよ
生まれてから棺桶に入るまでな
それでも2人は産んで育ててるだけすごいよね
道徳や価値観を戻すくらいしか可能性が高い方法はない
昔は貧乏ブサイクでも9割の人間が結婚してた。そういう状況を作れば戻る
でも女性が自立しづらい世の中に戻してまでやるのか?と言ったらNOだろ
だから難しい
みんな大学に行くのは当然として習い事も通わすのが当たり前なんだろ?
ひろゆきは他人の子供の将来じゃなくて自分の子供でも育ててろよって思うがぜんぜん話さないから説得力無い
女やらガキの為なんかに自分の時間も金もとられたくないよね
それで社会がどうなろうと知ったこっちゃないね
女もいらん
フランスの永住権をとってるのか知らんけど、まず自分の住んでるフランスの心配をしろ
じゃあ子ども増やすのと同時に、国内でAIを素早く普及させて、余った人員を別の人の手がいる業界に割り振って、人口の減った日本に合った社会構造に作り直して日本人による日本を守ろうとか、そういった事に動いてくれる人はおらんのかな〜
俺は日本人による日本のままがいい。
このジジイ、自分がまだ若いと思い込んでる所も気持ち悪いよな
ぐらいの人口ピラミッド
安楽死採用しろよ