最近の若者、車も買わない、旅行にもいかない、結婚式も上げないという人が増えているという。
給与やボーナスをいったい何に浪費しているというのだろうか。年収600万円の人の場合、
1位:厚年 549,000円
2位:住民税 305,300円
3位:健保 297,300円
4位:所得税 197,000円
最近の若者、車も買わない、旅行にもいかない、結婚式も上げないという人が増えているという。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) May 5, 2025
給与やボーナスをいったい何に浪費しているというのだろうか。年収600万円の人の場合、
1位:厚年 549,000円
2位:住民税 305,300円
3位:健保 297,300円
4位:所得税 197,000円
【関連記事】
この記事への反応
まさに浪費でしかないですね
税金を納めるために働いてて草
彼女よりも日本に貢いでるので
僕の彼女は実質日本と言っても過言じゃない
なぁそろそろ俺たち籍入れようぜ
昔の若者の時には、ボーナスに社会保険料なんて課されて無かったからね。
住民税、社会保険は納得して払うよ。でも、所得税は許さない。厚生年金はあっち行ってろ。
これに、生命保険や光熱費に食費が引かれると、残りは400万に満たない。
ここから衣類や家賃を支払ったら、車を買うローンも組めないし、異性との付き合いすら厳しいのでは?
推し活もソシャゲもサブスクも知らない昭和おじが若者世代に取り残されてるだけな希ガス
娯楽といえば酒車旅行な時代は終わってんだよなぁ…
税金はまあ許容するとしても、年金が本当邪魔なんですよねえ
社会保険に浪費させられてるんだよ、ボケ。
これでは経済を回せというのは不可能
若者だけじゃなくて、みんなコレ。
でもそれを「少子高齢社会だから仕方ない」と思ってる。いや、思わされている。
年収600万とか若者の何パーセントの人を対象にしてんだよ
さらに消費税 ガソリン税 この国終わってる
先輩のこと独占してもいいですか?〜マゾい後輩マネージャーと主導権剥奪ドスケベ交尾〜


ただし、来日して数ヶ月の難病を持った外国人に年間数億も使われると聞いたら納得できない
誰が税金の話したんだ?
〇使えない
どうして税金の使われ方はもっと厳しく追求されないのか
すなわちサブスク料と考えると海外旅行をしない人は
まるで損してるだけように見えるから面白いよな
からほとんど上がってないしな。食っていくだけで精一杯の世帯が大半だろうて
年収700万以上に限定すれば2023年に5割突破してるからな
残った金は生活費に消える(´・ω・`)
そして届く年金催促通知(´・ω・`)
現代日本に幕府はありませんよw
今は200万円でも不足する
一人だと車ってあんま必要無いし、一人で旅行する人もそんなにおらん
コナンの映画見てんじゃね?
自民党のせいで終わってるこの国
平成の時に新車のセダンが100万で買えた?いつの話?
将来自分が歳とった時にもらえなくても文句言わないの?
少なくとも支給開始年齢の変更は確実にあると思うけど
初任給はほぼ横ばいで昇給も低いまま20年…
なんかワカモノガーって若い世代が貧乏になった感で毎年言ってるが20年前から何も変わってない
給与が高くなりまくりでバブリーだったのは40年前の話や
今の現役世代の3分の2は同じく若者の頃から貧乏貧乏不況不況の苦行舐めてるんだよ
そこからゼーキン類が差っ引かれるんだから米も買えない
残業規制が厳しくなった今で600万とかどんだけだよ。
アホか
税金ぐらいしか使い道がないとも言える
希ガスなんて言葉使ってる時点で若者のフリしたおっさんなんだろうけど、それらの趣味は若者から見ても弱者趣味に見えてますよ
200万が普通だろ
一般的な若者(20代)の平均年収は300万もないんだが
そういうのわざと抜いてるの変な思想に誘導してるようにしか見えない
自民党 「はい、お金使ったね! 消費税30万円な!!」
2025年 参議院選挙
だから減税して景気が良くなった場合の税収増は実績にならないから嫌がる
自分が無能ゴミカスだと吠えてて草
経済回すなら消費税だけでいい