• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




紙版「週刊少年ジャンプ」限定企画!19号から毎号目次ページに付いてくる「ジャンプチケット」。
そのチケットを集めて賞品をゲットする豪華プレゼント企画!
最大48号分の「ジャンプチケット」をコレクション台紙に貼り付けて超豪華賞品をゲットしよう!




なんで同じ金払ってるのに
電子版の読者は貰えないの😡


この記事への反応



前みたいに遊戯王つけたら?

↑それはVジャンプがやってる

こんなアホらしいのめんどくさいやろ
素直に描き下ろしコミックカバーとか付けた方が売れるんちゃう


発行部数100万切るから必死やな

なんつー前時代的な企画
いやその世代のジジババしか買ってないのか…


そうでもしないと売れんからな
昔の電子版はアンケートも出せなかったんやで


今どき紙のジャンプなんてレジに持ってくの恥ずかしいわ

デアゴスティーニかな?

呪術以降もう人気の作品は出なくなった
今はメダリストだしもうジャンプの天下ではない


48号分も貯めて何貰えるんや
その手の定期購読特典でもあるまいし何を考えとるん








電子書籍で良いんだよな…



ワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL)
ONE(著), 村田雄介(著)
集英社 (2025-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
¥564


『新機動戦記ガンダムW&Endless Waltz』30周年オフィシャルブック Operation 30th)[書籍]*この商品はDVDではございません
バンダイナムコフィルムワークス(制作会社)
(株)バンダイナムコフィルムワークス (2025-12-12T00:00:01Z)

¥16,500


NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2025-09-30T00:00:01Z)

¥9,176





コメント(26件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 00:00▼返信
2.プリン投稿日:2025年04月09日 00:00▼返信
>>1殺人ハッカーコメントやめろ
3.🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2025年04月09日 00:01▼返信
>>2
はよ寝ろカス
4.プリン投稿日:2025年04月09日 00:02▼返信
>>1>>3殺人利用やめろバカ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 00:02▼返信
一時期のマガジンみたいに袋とじ商法やればいいのに
6.プレーリードッグ投稿日:2025年04月09日 00:03▼返信
ニュー速とぶる速で大暴れするプリンとその子分

全員50代無職ww
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 00:08▼返信
週刊漫画雑誌なんて毎週買ってるとすごい量になるから電子書籍の方がいいわな
8.プリン投稿日:2025年04月09日 00:12▼返信
>>6雑魚はさっさとくたばれ
9.投稿日:2025年04月09日 00:15▼返信
>>8
なりすましアルバイトして幾ら貰ってんだよおじさんw
年寄りは寝ろやw
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 00:26▼返信
資源の無駄
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 00:28▼返信
いまだに紙優遇とかアホかと思ったが
景品見たらあまりにショボいのでどうでもよくなった
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 01:08▼返信
電子版だけ発売日早いし(日曜深夜24時)電子版購入者だけ申し込める商品売ってたししょうがないんじゃないか?
13. 投稿日:2025年04月09日 01:54▼返信
遊戯王カードつけろよ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 02:36▼返信
チケットの単位はガバスですか?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 05:06▼返信
なんで紙で売りたがるんだろ
電子書籍の値段も紙とほぼ同じだから
電子で売った方が儲かると思うんだが
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 06:32▼返信
電子は電子で、電子購読者オンリーの購入可能品とかあった気がする
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 07:32▼返信
いや、つーか売ろうとしてるんだ?
あんなに有力作家をジャンププラスに送り込んでて紙の本誌はおまんさん向け臭いマンガばっかにしてるから
デジタル一本に絞るために休刊準備してるんかと思ってたが

売ろうとしてあの連載陣なんだ?キチィな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 07:42▼返信
ハンター休止で電子版の購読止めたわ
今のジャンプはむしろ電子版でいいのでどうか買ってくださいくらいの姿勢で行かないと危ないんじゃない?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 08:33▼返信
>>5
そもそも物理媒体におまけついただけでお気持ち表明したくなっちゃう人々が哀れすぎる。
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 09:26▼返信
そこだけ切り取る万引きが出る
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 09:34▼返信
線が汚くても迫力がある漫画を是としてるのか知らないけど
線が汚い漫画ばっかりになってるよな
呪術や鬼滅クラスなら許せても、それ未満ならアシスタントからやり直せ
ちゃんと描ける奴を育成しろよ
22.投稿日:2025年04月09日 10:27▼返信
時代に逆行してるーと思ったけど
全部購入で貰える複製色紙セットは欲しくなるんじゃね?
ただ、一年後、このメンツの連載漫画がどれだけ残ってるか不明だし
企画進行中に連載始まった作品のファンは救済されんのか?
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 12:38▼返信
昔、月刊ガンガンが鋼の錬金術師とかソウルイーターとかのドラマCD付けて
あの値段と無茶苦茶コストパフォーマンス良かったな。
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 20:31▼返信
一方マガジンは紙版のみ消しを薄くした
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月09日 22:59▼返信
毎号買ってるのに全然知らなかった。情報助かる
危なく棄てるところだった
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月10日 09:12▼返信
こういう企画、昔よくあったな
令和にやると「とんでもない企画」って言われるのか

直近のコメント数ランキング