• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

🎊✨✨NG騎士ラムネ&40 35周年記念✨✨🎊

本日4/6は『NG騎士ラムネ&40』放送開始から35周年!

キャラクターデザインの齊藤卓也さん描き下ろしの記念ビジュアルを公開!

様々な企画を進行中!
続報をお楽しみに!!



GnmfpbBaMAA69zj






『NG騎士ラムネ&40』(エヌジーナイト ラムネアンドフォーティー)は、1990年4月6日から1991年1月4日までテレビ東京で全38話が放送された、葦プロダクション製作のロボットアニメ。
1990年にカセットブックが、テレビアニメ終了後に OVAやラジオドラマが制作されるほか、小説版も発売された。本稿ではこれらも併せて取り扱う。


▋作品概要
初期の企画書の段階では「アラビアの鷹丸」という仮タイトルで、アラビアンナイト的な世界観で忍者の少年が主人公の冒険モノだったがロボットアニメではなかった。
その後、ファンタジーロボットアニメ的な「SB騎士アコーン」という企画となり、最終的に本作として結実した。

番組としては不振だったとされ、当初は4クール予定のところを3クールに短縮されての終了となった。
プロデューサーの山崎立士は、視聴率低迷、関連商品の販売不振、コミックの打ち切りなどすべて認めた。

その反面、のちにOVA、ラジオドラマなどのメディアミックス展開に繋がった。
これがきっかけの一つとなり、以降、ねぎしひろしとあかほりさとるはヒットメーカーとしてコンビで仕事をする機会が増えた。

その後1996年には、テレビアニメ版として6年ぶりの新作となる『VS騎士ラムネ&40炎』が制作された。






この記事への反応


うわぁぁぁぁ
令和版ラムネだぁぁぁぁぁぁ




もう35年😨そんなたつんか



様々な企画→XXとFXのアニメ化を。。。



ダーリン、懐かしすぎジャン



5年目時点で長年トップを張っていて疲れたよとかラムネが言ってたのに35年も経っている



懐かしい!
めちゃ好きだったな〜




ココアに色々歪まされた人生でした…



えっ、まじ!?もっかいやってくれんの!?でも昔のCVはもうむりじゃな…。



ダンバインもいるし異世界物繋がりでスパロボ参戦なら熱いな…



ダ〜リン最高じゃ〜ん!!!
大好きだったなー😆
猛烈に感動しているー!




描き下ろしとか最高すぎて🥹
リアタイしてたのはVS騎士の方だけど、NG騎士の方も大好き✨





令和版のラムネはこんな感じになるのか







コメント(36件)

1.プリン投稿日:2025年04月06日 11:01▼返信
深夜のイチコメ阻止やめろ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:01▼返信
プリン許さんぞ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:05▼返信
俺たちが若い頃に
ヤマトリメイクとかアトムリメイクとか色々やってたけど
もう今は俺たちがジジババになったからそれと同じなんだな
4.投稿日:2025年04月06日 11:09▼返信
ラムネ&40炎が初めてやったな。
アニメで感動して涙を流したのは。
小学5年生の時だから設定の全てを理解出来ていた訳ではなかったが、最後のあの展開は涙するわ。
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:12▼返信
矢尾一樹はもう
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:12▼返信
矢尾一樹は元気なのかな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:13▼返信
やーってやるぜ!
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:19▼返信
ワタルも作り直してるからラムネも作り直せるな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:20▼返信
いまやっても、あのノリは当時見てた人間にはキツいやろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:21▼返信
今やってもなぁワタルみたいに空気になりそう
11.ごりりんまんEX OppaiSeijin Newtype投稿日:2025年04月06日 11:24▼返信
まさかこっちも新作かリメイクやるんか(・_・;)
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:29▼返信
ラムネ来たか
じゃあ次は覇王大系リューナイトだろ?
13. 投稿日:2025年04月06日 11:34▼返信
正確にはランス1が先らしいが
ドラクエ的RPG世界パロった作風編み出したパイオニアだなアニメでは
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:34▼返信
みてたけど思い出せねえ
究極のアイドルか
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:44▼返信
※9
出たな、ダサイダー! その名で言うな! みたいなサイダーとださいで掛けているのだけど
今はコンプライアンス的に名前でネタするノリはイマイチ…(今はキラキラネームとかあるし…)
なんと言うかモンコレナイトみたいなノリのアニメ、今ワタル観ているけど変に配信者とか今風の要素が
寒い、昔の一時的にパワーアップするおにぎりとかのノリの方良い、だからラムネもどう今風に出来るか
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:45▼返信
10年遅い フガフガになっちゃっただろ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:46▼返信
※12
リューナイトはみれるわ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:52▼返信
リューナイトのパッフィーくっそシコれる
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 11:54▼返信
ダ・サイダーとヘビメタコは代役だな…
願わくはスパロボYに出てほしいが
20.投稿日:2025年04月06日 12:06▼返信
俺はモーレツに熱血している!
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 12:39▼返信
>>21
照れるぜ…
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 12:55▼返信
年代的に炎しか触れてないけどかなりエチエチだった記憶がある
その後無印見たがキャラデザ古臭すぎて無理だった
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 13:42▼返信
メタコはもう・・・
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 14:08▼返信
ことぶきつかさじゃないのか
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 14:10▼返信
絵が違いすぎてなにこれ同人レベルやん
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 14:48▼返信
当時の視聴者をターゲットにした周年イベントって
あまり成功してるとは思えないな。高橋留美子原作のもそうだし
その分を新規IPの創作に注力した方がいい
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 14:55▼返信
『ダサい』という言葉を教えてくれたアニメ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 15:02▼返信
※27
Theサイダーとダサいがかかってるのいいセンスしてるよな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 16:32▼返信
ラムネ40炎の方は最初はヲタクをターゲットにことぶきつかさキャラデザの美少女だらけで制作開始したけど
ヲタクが食いつかずに「小学生がロボットを目当てに見てる」というデータが出たので
急遽子供向けに路線変更したが、なぜか視聴率が上がらずに終了
続編はOVAになって、美少女キャラが脱ぎまくりのヲタク向けに戻った
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 17:28▼返信
スパロボYに参戦するんか?
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 17:54▼返信
メタコ‥ダ・サイダー…わすれないぜ!
32.名無し投稿日:2025年04月06日 20:02▼返信
>>6
見た目ガリガリ、声はフガフガの残念おじいちゃんになってるよ。
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 21:47▼返信
FLESHは爆死だったんか?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 21:48▼返信
次は5代目ラムネスになるのかな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月06日 21:50▼返信
あかほりさとるってまだ働いてるのか?
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年04月07日 03:50▼返信
炎の最終回、90年代末のアンハッピーエンド大好きなんだよなぁ

直近のコメント数ランキング