• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

VTuberになりたい視聴者にリアルな現状や本音の助言をするホロメン達
https://www.youtube.com/watch?v=XCs-qD-btAw




20250317152345
20250317152356
20250317152359
20250317152402
20250317152405
20250317152408
20250317152446
20250317152449
20250317152452
20250317152456
20250317152500
20250317152507
20250317152512
20250317152514
20250317152518
20250317152520
20250317152522
20250317152525
20250317152527
20250317152531
20250317152533
20250317152538







この記事への反応



まずは見つけてもらうだけで一苦労


同接300~400人の配信を見に行ったら登録者数7万人ほどだった
凄い世界だなと改めて思う



300人に雑談とか聞いてもらうって相当すごいことだからね


Vtuberってやっぱり雑談力が1番大事だから人生経験が重要になるよね


路上ライブも分かりやすい例、300人立ち止まって見てるなんてない。 ガチで上澄み。


あんな喋りながら面白おかしくゲームできるのほんと才能だと思うわ
友達と通話しながらのゲームですらパフォーマンスが低下するもんな



個人Vが頑張って配信で生活できるようになったとて、専業になるのは思い切りが必要だろうな…。


Vtuberが目的の人よりも、Vtuberが手段の人の方が結果的に面白い。あとは人生経験重ねてる人のほうが面白い。


ホロライブ見てるとおかしく感じるけど同接300人はすごいよ


それこそ三期生ぐらいまでのホロメンなんか下手すると
Vの定義すらあやふやな時代から飛び込んで作ってきたんだから本当すごいよね



映画館の1スクリーン全席埋められるくらいって考えると無理だねってなる


全校集会で10分くらいの校長話ダルかったけど
もし自分が話す側で生徒みんな聞きたくて集まってくれるって相当だよね



登録者3万行ってる人でも滅多に同接100行かんよな


マジで最初の折れない気持ちの重要性ね




大変なんやね。厳しい世界や










コメント(82件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:01▼返信
2.プリン投稿日:2025年03月17日 21:01▼返信
しにてー
3.たこ投稿日:2025年03月17日 21:01▼返信
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:01▼返信
(΄◉◞౪◟◉`)
5.たこ投稿日:2025年03月17日 21:03▼返信
>>1>>2妨害あほ
6.プリン投稿日:2025年03月17日 21:08▼返信
>>1
シナライブオワコンやなぁ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:14▼返信
いくら大変と言われてもゲームして金入ってくるなんて楽そうだなとしか思えないです
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:17▼返信
同接稼ぐハードルはマジで高すぎるからな
基本的に自由な時間にアーカイブで見れるわけだしな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:18▼返信
※7
でもワイは1人で画面に向かって何時間もずっと喋ってるの無理だわ
10. 投稿日:2025年03月17日 21:19▼返信
>>7
普通の人は趣味を仕事にした途端苦痛になるぞ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:25▼返信
>>10
でもこの人ら別にゲームが趣味とかって訳じゃないでしょ?
YouTube見てたら「人生初モンハン」とかタイトルに付いてる人結構居るよゲーム趣味で今までモンハンやった事ないとかは流石に有り得ないでしょ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:26▼返信
事務所はブーストかかって伸びやすいから
色々案件や制約もあれど悪いことばっかじゃないしね
個人で0から同説3桁はほんとすごいよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:26▼返信
こんな企業勢で毎回同接何千人、万も居るような奴に300あれば食っていけるって分かるの?
14. 投稿日:2025年03月17日 21:27▼返信
Vチューバーはスタートするのに数百万円のハードやソフトの投資がいるのでよほど覚悟を持ってないと出来ない。
逆にここをケチるといつまでたっても同接300なんて夢。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:30▼返信
>>11
どういう理論や
どうぶつの森好きなゲーム好きが全員モンハン遊んだことあると思ってんのか
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:32▼返信
>>13
まつりがどんな企画やってるのか知ってるなら分かるぞ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:33▼返信
>>14
スタートだけならGPU詰んだPCあれば数百万どころか数万でいけるわ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:34▼返信
>>1>>2ヤクザオタコムバカ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:37▼返信
企業でもマイナーな箱だと同接一桁って人もいる
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:37▼返信
>>16
なんでそんないちいち濁した書き方するんや
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:37▼返信
さすが箱人気だけで食ってる奴のいう事は説得力あるな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:37▼返信
>>13
そらわかるでしょ
現役でVやってれば支出やら企業側の取り分その他諸々わかるし勉強もするし
おおよその逆算できれば誰でもわかる
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:37▼返信
同接1000人とか十分上澄みだからな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:38▼返信
必死に頑張ってても過疎ってる奴は見てるこっちもキツくなる
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:38▼返信
いつの切り抜き紹介してんだよ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:40▼返信
※23
100でも上積み
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:41▼返信
はぇー全然詳しくなかったから数千いってやっとかと思ったら三桁でもなかなか稼げるもんなんか
じゃあ適当に見かけたVの配信とかで500くらいの数字の人とか見てまだまだなんだなーとか思ってたけど十分勝ち組なんだな
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:45▼返信
100でもリーマンくらいは行くのけ?
29. 投稿日:2025年03月17日 21:48▼返信
>>7
ゲームしているだけなら楽かもしれないけど何時間もずっと喋り続ける必要があるからな
台本無しでほぼ毎日だから声帯結節で喉壊す人が多い
日々アナリティクスで数字を確認して登録者数と同接を伸ばすための市場分析と研究が必要で
その為にはエゴサして反応を追うことになるけどアンチやノンデリの心無い批判でもなんでもない誹謗中傷で病むからね
30. 投稿日:2025年03月17日 21:52▼返信
>>11
子供の頃からずっとゲームやってるけどアクション苦手だからモンハンやったことないわ
話題性のために流行ってるゲームなら苦手なジャンルでもやらなきゃいけない時もあるんだぞ、自分には到底無理だわ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:53▼返信
男性vtuberになりたいどうしたら良いですかって女性vtuberに質問してる時点で質問者もズレてるな
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:54▼返信
ホロ底辺でも家買えるらしいからな
33. 投稿日:2025年03月17日 21:54▼返信
>>14
何でいきなり全部揃えてから始めるんだよ
パソコン1台から始めて必要になったら揃えるでいいだろ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:57▼返信
300人も熱心にリアタイしてくれるファンを抱えているなら当然グッズを出せば相応に売れるしな
リアタイまではできないファンだってその数倍は控えているんだしさ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:58▼返信
ホロIDは金ない金ないいってるけど
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 21:58▼返信
だんちょのPCは80万
FGのPCも全員80万
37. 投稿日:2025年03月17日 21:58▼返信
>>27
他に視聴する選択肢が大量にある中で意思を持って視聴している訳だからね
継続して見たいと思わせる要素がないと10人も集まらないよ
自分がVの皮被って雑談やゲームをしたとして10人も足を止める人がいると思うか?
38. 投稿日:2025年03月17日 21:59▼返信
>>35
向こうは広告収入の単価が低いだろ
39. 投稿日:2025年03月17日 22:07▼返信
路上ライブに毎回300人が何時間もいるって言われたら確かにスゲーってなるな
同接300だとしてもアーカイブ勢や、他にメインで見てる配信者がいるからなかなか配信は見れないけどグッズは買うって人もいるだろうしね
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:07▼返信
冗談抜きで100人の壁が厚いからな
大体の人はこの壁が超えられなくて諦めて消えていく
ホロライブはデビュー後すぐは苦汁をなめていた時期があったから、その厳しさを知ってて強いんだ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:10▼返信
普通に1万3万5万出てるのはいったい・・・
42.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:12▼返信
一発バズって登録者50万とかある人でもブーム過ぎれば平均同接100人いかない世界だからな
300はマジ厳しい
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:17▼返信
※35 
言うてるだけに決まってるやん
みんなFIREきめてるから続々と辞めてんねんぞ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:19▼返信
>>11
当時MMORPG派だったから狩りゲーに手が出なかったわ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:23▼返信
おえちゃんはVなんて楽な仕事だろ社会人舐めんなよって言ってたけど…
46.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:25▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
47.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:25▼返信
この度、当社は、当社及び当社所属ライバーの名誉、信用その他の法的権利を不当に毀損・侵害する記事を多数投稿(他サイトからの転、載を含みます。)していたアフ、ィリエイトサイト(いわゆる「まとめブログサイト」)である『にじさんじ有ンチスレの真実』の運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を実施いたしました。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
48.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:25▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
49.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:25▼返信
インターネット掲示板、X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)の実施または実施準備をしております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものもございますため、詳細については伏せさせていただきますが、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書き込みやアカウントの削除等もされております。
 当社所属タレント個人の私生活上で公開していない情報(情報の真偽は問わず、虚偽の情報であっても事実として受け取られる可能性のある情報を含みます)を掲載するサイトに関し開示請求を行い、当該サイトの公開を停止させております。
また、上記に限らず、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
50.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:25▼返信
VTuberの演者の本名・年齢をネット上で暴露する行為についてプライバシー侵害の成立が認められた事例(東京地判令和2年12月22日)
 本件投稿は、VTuberとして「V」のアバターネーム又はハンドルネームで活動していた原告について、不特定の者が閲覧可能なインターネット上の電子掲示板上で、原告はインターネット上で自らの本名や年齢を明らかにすることを望まず、これらが一般に知られている状況にはなかったにもかかわらず、その本名が「A」であることを、その概ねの年齢とともに明らかにする内容のものであったことが認められる。そこで検討すると、本名や年齢は個人を特定するための基本的な情報であるところ、インターネット上で本名や年齢をあえて公開せずにハンドルネーム等を用いて活動する者にとって、これらの情報は一般に公開を望まない私生活上の事柄であると解することができるから、本件投稿は原告のプライバシーを侵害するものであったと認められる。また、被告は、原告の本名や年齢は既知の情報であったとも主張するが、本件全証拠を検討してもそのようには認められない。
51.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:32▼返信
300ったら小中規模のライブハウス満席やもんな
普通に考えたらすごい事よ
52.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:37▼返信
キャラデザが重要
53.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 22:47▼返信
youtubeは難しいけどtwitchなら100は割とすぐ行ける
でも100から200までが果てしなく遠い
200行けたら300見えてくるけど
54.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:07▼返信
それ300人全員がメン限入ってくれるとか精鋭である事が前提じゃないの?
55.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:32▼返信
学校1個くらいの人ってことか
56.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:45▼返信
>>52
今は声質とトーク力よ
キャラデザなんて今や個人勢でも企業勢でも大差ないからな上記の要素が大事
57.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:53▼返信
始める動機が楽そう稼げそうでやると続かないと言ってるだけでVがつらく苦しいとまでは言ってないんだよな
つまり適正ある奴にとっては楽で稼げる商売ではあるんじゃねまああくまで上澄みだけだが
58.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:07▼返信
何年も続けれるような仕事でない以上、その時食っていけるだけでは将来性低いだろ
59.投稿日:2025年03月18日 00:07▼返信
10人でも嬉しい
60.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:35▼返信
300人でもかなり上澄みなんよ
61.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:44▼返信
同接はまず10人いけたらすごい
62.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:48▼返信
※54
300全員がとは言わないが金払いが良い客がついてること前提で話してるし300いたらそういうのがついてくれてること見込めるって感じなんじゃないかね
63.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:52▼返信
>>25
今月の話
64.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:54▼返信
※7
自分の私生活のどこか一つでも同接300出せるコンテンツある?
って考えると相当難しいんよ
65.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 01:09▼返信
あまりにも競合が多すぎるからな
初期に四天王といわれてた連中もホロにじ時代の戦いについていけんで
シロ以外消えたしそのシロも中の下クラスになんとかしがみついてるだけだし
以前吉本興業がVtuberに参入して一瞬話題になった安曇むぅとかいうのいたけど
大手らしくガワはそれっぽいの用意してもらったのに
中の人が声もいまいちで性格もオタク受けしない女で客がつかずに数年経ってもチャンネル登録4,000人もいかないとか残念極まりないことになってるし
66.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 02:34▼返信
自営業なんてどれもそんなもんでしょ。
飲食店の平均寿命も5年もないし、Vも大抵そこまで続かん。
67.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 06:39▼返信
最近話題のふわっちなら同接300は月200万以上稼いでる
68.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 09:29▼返信
>>66
確かに自営業と考え得ると、そんなもんな気がするな
飲食店でも300人もリピーターがいたら儲かるだろうし、普通はそんなに集められるわけもない
69.投稿日:2025年03月18日 09:59▼返信
>>13
この人は裏で個人やってるから
70.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 10:16▼返信
※13
大体企業に入る前も配信業やってんだからそのくらいは分かってる
71. 投稿日:2025年03月18日 11:40▼返信
>>43
IDで辞めた人間いないだろ
72. 投稿日:2025年03月18日 11:48▼返信
>>52
それは6〜7年前の話だね
キャラデザよりも声とトークスキルが重要でプラスして一芸や専門性の様に特化したスキルが必要になってる
73. 投稿日:2025年03月18日 12:01▼返信
>>13
こいつはホロライブ黎明期のメンバーだから初期の月収10万円未満の時代を経験してる
今でこそ同接数千人以上をコンスタントに集める事が出来ているけど初期は今の底辺vと変わらなかったからね
74.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 18:04▼返信
小さい学校なら学生全員が集まるレベルだもんな
75.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 18:47▼返信
個人のとかたまに見ても、同時接続3人とかだからなぁ……厳しい世界や
76.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月19日 13:12▼返信
まったく活動しないVとかほんと意味ないからな
77.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月19日 13:50▼返信
純粋に1時間以上自分一人で300人の時間を拘束するって考えたら無茶苦茶やな・・・ってなるもんな
78.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月19日 17:17▼返信
同接3万以上のホロ一軍は
事務所に半分持ってかれても
億単位の収入になるってことか
79.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月20日 18:00▼返信
登録者100万越えでも同接1万いかんもんな
80.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月21日 01:01▼返信
まつり自体どれだけ分かってるのか怪しいな
まつりがホロライブじゃなくて個人だったら同時接続30人とれるかも疑わしい
81.ポ投稿日:2025年03月22日 06:58▼返信
ユウチューバー自身がユウチュウバーの定義や在り方を歪めた可能性高いけどな。最初とは違い、案件に引っ張られたりもしよる。

案件出す側にもアタマ下げる能力が無いゆーのはもーバレてっし、いかんせん背後のシナチク臭さもチラつく。アホの一つ覚えみたく軒並みブラックなりよるし、ロケット鉛筆の替え芯みたく資源人材浪費しやがる癖がある。
82.投稿日:2025年03月25日 06:58▼返信
ここのサイトって人のコメントを勝手に上げてるのかな?

直近のコメント数ランキング