• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

この超絶作画の神アニメを知っている人ってどれぐらいいますか?







『takt op.』(タクトオーパス、ロゴでは「{tákt: op.}」)は、ディー・エヌ・エーとバンダイナムコミュージックライブによるメディアミックスプロジェクト。

■概要
音楽が失われた世界(ゲーム版:西暦2067年、テレビアニメ版:2047年)を舞台に、クラシック音楽を中心とする有名な楽曲や歌劇の力を宿した少女たち「ムジカート」と、それを導く「コンダクター」(指揮者)による、D2という異形の怪物に対する戦いが描かれる。

2023年、ゲーム『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』がリリースされるほか、前日譚であるテレビアニメ『takt op.Destiny』(タクトオーパス ディスティニー)が2021年10月から12月まで放映された。

スタッフ
原作:DeNA / 広井王子
監督:伊藤祐毅
シリーズ構成:𠮷村清子
キャラクター原案:LAM
キャラクターデザイン:長澤礼子
総作画監督:長澤礼子 / 菅野利之
アクションディレクター:岩澤亨
D2デザイン:原科大樹
武器デザイン:前並武志
美術監修:東潤一
美術監督:宇佐美哲也
色彩設計:末永絢子
3DCGモデリングディレクター:玉井真広
3DCGアニメーションディレクター:小野英希
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音楽:池頼広
音響監督:郷文裕貴
制作:MAPPA / マッドハウス

キャスト
朝雛タクト:内山昂輝
運命:若山詩音
アンナ・シュナイダー:本渡楓
巨人:伊藤美来
レニー:日野聡
天国:水瀬いのり
地獄:上田麗奈
シントラー:浪川大輔
ザーガン:花輪英司

主題歌
オープニング主題歌:ryo(supercell)feat.まふまふ,gaku「タクト」
エンディング主題歌:中島美嘉「SYMPHONIA」








この記事への反応



アニメを出したのにゲームが間に合わなかった
タクトオーパス
じゃないか!!



3週するぐらい好きな作画


タクトオーパスだったかな。かなり面白かった思い出


気になってたアニメ昨日の夜から一気見したけど、マジでアニメ続編作って欲しい、、、、
なんで終わっちゃったんだろう、、、



海外ニキGrokで作品名聞いたら君の名はって回答されてて笑った


タクトオーパスです。神なのでみましょう


内容は、、、、、
海外では人気だよね



おもんないっていうところ除けばかなり神アニメではある


好きだったけどもったいないよなゲームこけたの


こんな良かったのにゲームは終わってたよな
2年近くリリース延期してからの一瞬でサ終



作画綺麗やしタイタンのキャラデザとか好きやったけどストーリーがあんま刺さんなかったこれ


タクトオーパス結構好き
若山詩音さんにハマるきっかけになったアニメでもある





何がいけなかったのか…










コメント(58件)

1.プリン投稿日:2025年03月17日 23:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:07▼返信
中華アニメみたいなダメさ加減
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:07▼返信
売り方を失敗したアニメだよね
ゲームとの兼ね合いで採算とれなくなって続けられない
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:08▼返信
🫵🤓
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:10▼返信
アニメはそれなりに評判良かった気がしたけど何もかも足並みがそろわなかった印象
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:15▼返信
シンギュラリティとこれはゲーム出すのが遅すぎた
シンギュラリティの方はあのビジュアルじゃどのみちダメかw
7.ななし投稿日:2025年03月17日 23:15▼返信
アニメは好きだったよ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:18▼返信
※6
君が言ってる作品はたぶんシン「デュ」アリティな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:21▼返信
※8
マジかよwwww
マジだったwwww
10. 投稿日:2025年03月17日 23:22▼返信
ソシャゲリリースが遅かったんじゃなかったか?ゲームに話がつながるとかだったか
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:24▼返信
けっこう好きだったんだけどな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:26▼返信
映像は良かったけどおもんなかったよな
あとコゼットかわいい
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:31▼返信
よく中華アニメが日本超えたっていってるけど何と比べてんだ?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:32▼返信
大失敗したんだっけ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:33▼返信
俺レべ2期の方が凄い
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:35▼返信
これは!という戦闘シーンは思ったより少なかったし
ストーリーもメリハリなくてなあ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:37▼返信
結構好きだったけどゲームはダメだったか
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:40▼返信
中盤あたりからストーリーがどんどんつまらなくなっていったな
作画は素晴らしかったが
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:41▼返信
どんだけ作画がよかろうと話がつまんねえなら意味ねえよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:43▼返信
コゼットの可愛さで釣っておいてゲームにはコゼットいないんだっけか?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:44▼返信
サカモトデイズで欲しかった品質
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:45▼返信
この場面より来週回の殴り合いが好きだわ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:46▼返信
作画だけでストーリー面白くもない駄作でしたね
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:47▼返信
キャラデザで失敗してるし話が面白くない
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:47▼返信
話つまらん
ゲーム遅すぎ
ヒロインが違う(確かアニメで姉の声優

はっきり言って成功する要素が無さ過ぎる
少しでいいから人気出る要素無いとステマも無意味だし
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:50▼返信
ネタになるぶん王の力の方がましな感じ
単純につまらないんだもん
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月17日 23:53▼返信
キャラデザで失敗してる
知名度なさすぎ
アニメのカットだけマシっていうのでどう売れろっての
28.投稿日:2025年03月17日 23:55▼返信
DeNAもバンナムもまともなお話作れねーじゃん
結局ストーリー語れなかったらそんなハネない
29.投稿日:2025年03月18日 00:01▼返信
毎週ある運命の破壊ノルマはすこ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:09▼返信
ゲームのキャラ出してアニメの続編やってほしい
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:20▼返信
※13    ムキになるなよ。愛国500円ハゲ
羅小黒戦記はナルトやポンポコより面白いよな
卓球少女
魔道祖師
Ringing Fate
時光代理人 -LINK CLICK-
烈火澆愁  百妖譜  天官賜福  万聖街
喧嘩独学   あやねるVtuberアホアニメの推定400%面白いるぉおお?
攻略うぉんてっど!~異世界救います!?   なろうよりまともにゲームしてておもしろかったし、かわいかったし、ちゃんとCGしてた
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:21▼返信
※27
いやいや。それは無い。キャラデザは結構いい。作画はトップ10クラス
33. 投稿日:2025年03月18日 00:30▼返信
アニメはおもろかったし
運命もタイタンもいいキャラだったけどな
ゲームは戦略性も面白みもないポチポチRPGだった
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:33▼返信
面白くなりそうな雰囲気だけあったけど結局面白くならずに終わったアニメ
ギルティクラウンとかと同類
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:35▼返信
2話切りした奴やw
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:39▼返信
最近のアニメ作画に比べると微妙
呪術の繋ぎ回程度やん
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:54▼返信
シナリオが糞。作画も言うほどか?
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 00:55▼返信
>>34
さすがにギルクラに失礼
39.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 01:24▼返信
ゲームにつなぐ前段的なストーリーとしてはまあ悪くなかったと思うんだが
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 01:25▼返信
物言わぬ怪物と戦うゲームのアニメ化あるある
「最終的に人間vs人間の構図になる」
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 01:52▼返信
1話だけ作画がすごかったアニメか
多いんだよなそういうアニメ そういうアニメに限って面白かったのはないわ
42.投稿日:2025年03月18日 01:54▼返信
アニメだけ売ってればいい線行ったのに
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 03:01▼返信
素材は最高なのにどうして…
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 03:20▼返信
最高の食材を用意したのに料理人が二流だったのでまずくはないが微妙な味付けになったみたいな?
45.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 03:31▼返信
※44
一瞬で終わったソシャゲが最高の食材とは思えんが
46.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 03:35▼返信
これ賭けアニメって何?
47.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 04:03▼返信
運命ちゃんしか覚えてない
48.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 05:23▼返信
> 若山詩音
> 2021年 takt op.Destiny(運命[15]、コゼット・シュナイダー[16]
> 2022年 リコリス・リコイル(井ノ上たきな[19]

だったんだよなぁ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 05:28▼返信
アニメ版の運命が最期に消滅して
ソシャゲ版でその姉が新たな運命になるんだっけ





因みに、ソシャゲはリリースから9カ月でサ終した
50.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 05:32▼返信
1話見た記憶ある。それ以外なにも覚えてない
51.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 06:34▼返信
このアニメで若山詩音さんという声優さんを知って推しになった
52.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 07:33▼返信
広井王子かよ
53.投稿日:2025年03月18日 08:09▼返信
おもんないを除けば神アニメ


何言ってんだこいつ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 17:52▼返信
ストーリーがゲームの前日譚で
アニメは最後バッドエンドでヒロイン交代でゲームに続くってなって
あれでゲーム遊ぼうってなる奴いないだろ
55.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 18:09▼返信
3話くらいまでて切っちゃった記憶
56.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月18日 18:10▼返信
>>53
アニメーション映像としてはすごいけど
おもしろくはないってことだろ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月19日 04:26▼返信
市場の需要も読めてないのに成功する前提のゲームとアニメのマルチメディア戦略してるけど
直近のシンデュアリティも大爆死したし失敗してるのばっかりなのに懲りないよなぁ
58.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月19日 11:24▼返信
やっぱり脚本がダメなのは作画良くても見る気はしないな
今期だともめんたりー・リリィとかな

直近のコメント数ランキング