▼Twitter(X)より
各アニメ制作会社の突出している点 pic.twitter.com/RXiPdP12xA
— びりゐ (@siroumaru96) March 13, 2025
この記事への反応
・MAPPAは食べ物も神
・京アニの瞳の描写、
GoHandsの建物のリアリティ描写凄いですよね…。
・GoHandsはフォントのダサさも追加で
・京アニは圧倒的な色彩の深みだろ!!!?!
・ufotableにワールドトリガーの作画を任せたら覇権とれると思うんだ
どうか検討してくれないかな
・京アニは学園ものやる時の学校内の情景描写が図抜けてると思います
背景、小道具、空気感、体育祭や文化祭の雰囲気…学校という舞台を描くことへのこだわりと情熱が狂気じみてる
・あと京アニの描くイケメンの雰囲気はほんとに凄い、折木奉太郎とか名瀬博臣とかガチで他の会社じゃ絶対出せない
・京アニは仕上げ撮影、ユーフォは3D、シャフトは演出と原図、MAPPAは線と色、ゴハンは線と3D強いイメージ
どこもいい味出してるな!


間違いない
血界戦線とかやばい
GOHANDSはあんまり好かれてないよな、独りよがりというか
アクション→WIT
エフェクト→ufo
これな
オタクの限界がこんな地べたを這うレベルとかwwwwやめちまえよゴミw
何故並べた
総合力じゃなくてここだけは凄い言ってるだけだから
それをアピールする為のステマでしょ
寒すぎる
他の制作会社も作画自体は良いとこは増えたけど、撮影処理がまだまだ微妙だからこの二社に並べてないってのはある
ufoの作画凄いは撮影の場合も多いもんな
MAPPAに所属してるアニメーターっているのか?
アニメの特徴なんてアニメーターの個性に過ぎないぞ
ufoはエフェクト
常に安定して60~70点台のクオリティでお出ししてくる
会社毎に『これがウチのウリです!』って絶対手を抜いちゃいけない箇所があるの?
過剰に良い必要はないよね
気になって視聴の妨げになるくらい酷くなければ問題ない
叩かれてるイメージしか無いんだが
フェイトは良かったけど
突出してるいう観点だからそれは別にいいのでは?