• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より



sgarh




この記事への反応



MAPPAは食べ物も神

京アニの瞳の描写、
GoHandsの建物のリアリティ描写凄いですよね…。


GoHandsはフォントのダサさも追加で

京アニは圧倒的な色彩の深みだろ!!!?!

ufotableにワールドトリガーの作画を任せたら覇権とれると思うんだ
どうか検討してくれないかな


京アニは学園ものやる時の学校内の情景描写が図抜けてると思います
背景、小道具、空気感、体育祭や文化祭の雰囲気…学校という舞台を描くことへのこだわりと情熱が狂気じみてる


あと京アニの描くイケメンの雰囲気はほんとに凄い、折木奉太郎とか名瀬博臣とかガチで他の会社じゃ絶対出せない

京アニは仕上げ撮影、ユーフォは3D、シャフトは演出と原図、MAPPAは線と色、ゴハンは線と3D強いイメージ






どこもいい味出してるな!











コメント(46件)

1.プリン投稿日:2025年03月16日 09:01▼返信
2.ご意見ばんEX 極投稿日:2025年03月16日 09:01▼返信
( ̄(工) ̄)
3.プリン投稿日:2025年03月16日 09:02▼返信
>>1>>2ヤクザバカ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 09:07▼返信
ゴーハンズの新作はまじでどうしたんだという出来
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 09:08▼返信
これにいいねとかしてるやつ何者なんや・・・?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 09:11▼返信
戦闘って言ったらボンズかな
7.ごりりんまんEX OppaiSeijin Justice投稿日:2025年03月16日 09:19▼返信
ほう(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 09:37▼返信
コンテとカットが微妙でシュールな事が起きすぎるufoの戦闘シーンが突出してるは絶対にない
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
東映アニメーション=放送に穴をあけない
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 09:40▼返信
>>6
間違いない
血界戦線とかやばい
11. 投稿日:2025年03月16日 09:42▼返信

GOHANDSはあんまり好かれてないよな、独りよがりというか
12. 投稿日:2025年03月16日 09:44▼返信

アクション→WIT

エフェクト→ufo

これな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 09:54▼返信
浅すぎる分析wwww
オタクの限界がこんな地べたを這うレベルとかwwwwやめちまえよゴミw
14. 投稿日:2025年03月16日 09:59▼返信
適当なこと言うな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 10:03▼返信
GOHANDSはネタ枠
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 10:12▼返信
Go Handsはヤリスギ
17.名無し投稿日:2025年03月16日 10:14▼返信
京アニはロストテクノロジー化してるな惜しかったな
18.投稿日:2025年03月16日 10:25▼返信
あれは澱みに浮かぶ藻草の動き
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 10:29▼返信
好きな漫画がGOHANDSでアニメ化されたら落胆するまである
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 10:43▼返信
Go Handsだけ群を抜いて格下
何故並べた
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 10:46▼返信
>>20
総合力じゃなくてここだけは凄い言ってるだけだから
22.投稿日:2025年03月16日 11:08▼返信
>>20
それをアピールする為のステマでしょ
寒すぎる
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 11:09▼返信
京アニとufoは作画もそうだけど、撮影処理の上手さも大いにあるよな
他の制作会社も作画自体は良いとこは増えたけど、撮影処理がまだまだ微妙だからこの二社に並べてないってのはある
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 11:17▼返信
>>23
ufoの作画凄いは撮影の場合も多いもんな
25.投稿日:2025年03月16日 11:24▼返信
ゴーハンズはアクションの見にくさと脚本の駄目さも追加で
26.名無しさん投稿日:2025年03月16日 11:35▼返信
正直 ※個人の意見ですとしか思えん
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 11:38▼返信
京アニ、ufotable、シャフト、ゴーハンズには有名な監督やアニメーターが固定でやってるけど
MAPPAに所属してるアニメーターっているのか?
アニメの特徴なんてアニメーターの個性に過ぎないぞ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 11:42▼返信
MAPPAは怪しい
29. 投稿日:2025年03月16日 11:45▼返信
💩ドウデモイイ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 11:59▼返信
Go Handsは場違い
ufoはエフェクト
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 12:08▼返信
浅すぎだろ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 12:17▼返信
ライデン
常に安定して60~70点台のクオリティでお出ししてくる
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 12:19▼返信
抱えてる作業員の傾向、じゃないの?
会社毎に『これがウチのウリです!』って絶対手を抜いちゃいけない箇所があるの?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 12:21▼返信
99%こういうランキングは京アニ信者が京アニすごいって言うためにやってるイメージ
35.投稿日:2025年03月16日 12:26▼返信
髪の揺れwwwww
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 13:09▼返信
シャフトの人物構図が他より突出?今日はエイプリルフールじゃねえぞ
37.投稿日:2025年03月16日 13:21▼返信
シャフトここにいるとかどれだけ過去の栄光なんだよ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 14:13▼返信
浅い知識でドヤ語りしてそう
39.投稿日:2025年03月16日 14:46▼返信
シャフトのこの画像はむしろ構図下手に見えるわ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 15:09▼返信
シャフトの人物の構図ってただただ気持ち悪いだけだろ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 15:46▼返信
ぶっちゃけストーリーが面白ければ、作画は割とどうでもいい
42.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 16:20▼返信
>>41
過剰に良い必要はないよね
気になって視聴の妨げになるくらい酷くなければ問題ない
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 17:29▼返信
ufoの戦闘シーンってエフェクトで誤魔化してるだけとか言われて
叩かれてるイメージしか無いんだが
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 18:53▼返信
ユーフォというか鬼滅は戦闘中に心理描写入れるのにスローモーション多用するから爽快感がない
フェイトは良かったけど
45. 投稿日:2025年03月16日 21:08▼返信
面白いアニメ作れるかどうかに言及されないのが草
46.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月16日 22:47▼返信
>>45
突出してるいう観点だからそれは別にいいのでは?

直近のコメント数ランキング