• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


実業家のイーロン・マスク氏 SNS交流サイトXについて「大規模なサイバー攻撃にあった」世界中で一時障害
1741657472139


記事によると



・イーロン・マスク氏はSNS交流サイトXについて「大規模なサイバー攻撃にあった」と発表した。

「大規模なサイバー攻撃を受けている。私たちは毎日攻撃を受けているが、これは多くのリソースを使って行われている。大規模で組織的なグループ、または国が関与している可能性がある」と投稿。

アメリカ「FOXビジネス」のインタビューでは「ウクライナ地域から発信されたIPアドレスでXのシステムをダウンさせようとする大規模なサイバー攻撃があった」と述べた。

また、ブルームバーグ通信はパレスチナ支持派のハッキング集団「ダーク・ストーム」が犯行声明を出したと報じている

以下、全文を読む

この記事への反応



昨日のXはひどかったよね
postを読み込めないし
自分もポストできないし


ウクライナはサイバーテロのメッカだからな
あるかもしれんね


ウクライナにそんな余力ねーよ

DDoSって国を特定出来るん?

ウクライナ人といえばサイバーテロだからね
2010年ぐらいからたびたび事件をおこしてる


ウクライナとかロシアではサイバー犯罪か盛んだからな
ソ連崩壊の影響で社会も崩壊してでまともに職につけなくなったインテリがサイバー犯罪者になってるんだっけか


Twitterが落ちるほど大規模なDDoSで国別のIPなんて選べるわけないだろ






まじで何も見れなくて困ったわ



SW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
コナミデジタルエンタテインメント
コナミデジタルエンタテインメント (2025-03-06T00:00:01Z)

¥4,500


葬送のフリーレン (14) (少年サンデーコミックス)
山田 鐘人(原著), アベ ツカサ(イラスト)
小学館 (2025-03-18T00:00:01Z)

¥594




コメント(38件)

1.プリン投稿日:2025年03月11日 11:00▼返信
迷惑名無し侮辱罪
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:01▼返信
ウクライナつえーじゃん
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:03▼返信
IPアドレスガーって
ゆうくん事件でまだ懲りないのか?

ちなみに犯行声明出してるの
親露親パレスチナ系の弾帯だが
4.投稿日:2025年03月11日 11:06▼返信
ウクライナは停戦しろ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:08▼返信
Xなんかに構ってる余裕あるならテスラ社ハッキングした方が良くね?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:18▼返信
で、証拠は?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:18▼返信
ロシアがウクライナの一部を占領してるんだから、普通に考えたらロシアのハッカーがそこを経由してやったんだろ
今にも陥落しかねない息も絶え絶えでボロボロの国に、そんな余力あるわけねー
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:22▼返信
こいつはヴァンスと思考が変わらないのか
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:24▼返信
ドドスコ ドドスコ…
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:28▼返信
どうせロシアやろ 
最近またウクライナの土地に侵攻したらしいし
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:29▼返信
※6
普通にないやろ
トランプと同じで自分の気に入らんやつに罪を擦り付けて嘘でも先に言ったもん勝ちの思考やし
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:29▼返信
まさかイーロンの発言鵜呑みにしてる奴いる?
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:31▼返信
ろくにネットが使えないウクから攻撃されたってw
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:36▼返信
ウクライナのフリしたロシアだろう
偽旗作戦は基本
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:43▼返信
あートランプがロ側になったからそういうことね
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 11:58▼返信
これで支援をいつでも止めて良いねw
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 12:08▼返信
>>15
時系列で言うなら、米がウクライナへの情報提供を再開した途端にコレが起こった、が正しい
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 12:09▼返信
>>16
って言わせるための工作なんだろうなぁ、としか思えんな
首都爆撃されて燃やされてる国からサイバー攻撃受けたとか、誰が信じるの?
19. 投稿日:2025年03月11日 12:10▼返信
また嘘か?
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 12:11▼返信
スターリンクの件で金玉握られてるような状態で

ウクライナがそんなことして何のメリットがあるんや

幼稚な嘘ついてんじゃね。
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 12:22▼返信
発信元IPがウクライナでも  操作元IPを調べないと意味がない
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 12:23▼返信
串使ってるに決まってる
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 12:26▼返信
いくらでも偽装できるのに露骨にウクライナから出てる時点でわかるやろw
それにパレスチナの犯罪集団が声明出してる時点でもうお察しだろ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 12:29▼返信
>>18
そもそもウクライナが踏み台にされてるとかではなく、どこからなのか判明してないけど、ロシアに肩入れしたいから、世論の風向きを変えたく(ウクライナの印象を悪くしたく)てそう言ってるだけの可能性もあるのでは
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 13:07▼返信
まーーたウクライナかよ
日本の漫画の売上を落としまくった漫画村もウクライナの国営サーバだし
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 13:26▼返信
>>11
本当にウクライナのせいだとしても最後まで同じ言い訳してそう
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 13:26▼返信
>>12
ゼレンスキーの発言は鵜呑みにしてるのに?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 13:33▼返信
「ウクライナ地域から発信されたIPアドレスから」を「ウクライナから」としてしまうのはあまりに無知か恣意的かどちらか
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 13:33▼返信
※7
ロシアならやりかねないな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 13:37▼返信
負ける国にこれ以上投資したくもないんだろうな
それにイーロンはトランプと組んでるしロシア側だよ
31.桜井投稿日:2025年03月11日 14:06▼返信
>>1
ロシアがウクライナ占領地域からやってる
工作でしかない

何ロシア寄りの記事書いてんだよカス
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 14:21▼返信
ウクライナにそこまで余力ねえだろ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 14:44▼返信
ウクライナの人間がイーロンに嫌がらせしたいとしたらロシアからやるだろ。常識的に考えて。
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 15:46▼返信
とりあえずウクライナのせいにしとけば自分たちの不祥事を誤魔化せるとか思ってそう
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 18:34▼返信
陰謀論ぶちたくなるな。タイミングと"敵"の設定が良すぎて
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 19:04▼返信
ウクライナも別にクリーンな国じゃないからね
むしろ汚職が多くて有名になるくらいにはダーティー
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 19:42▼返信
ツイッターの頃からのユーザーから金巻き上げているくせにこんなんばっかやん。
天才も大したことねーな。
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月11日 23:40▼返信
ぜってー嘘だわw

直近のコメント数ランキング