• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Xより











東島丹三郎は仮面ライダーになりたい
https://tojima-rider.com/

「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」は、40歳になっても本気で仮面ライダーになることを夢見ていた東島丹三郎が主人公の物語。
夢を諦めかけたとき、世間を騒がす“偽ショッカー”強盗事件に巻き込まれたことから物語は動き出す。2018年に月刊ヒーローズ(ヒーローズ)で開幕し、現在はWebマンガサイト・コミプレ-Comiplex-で連載中。
協力として石森プロ、東映がクレジットされており、単行本は15巻まで刊行されている。



この記事への反応



クッソ嬉しいんだが!?


割と真面目にショッカーと戦う話って聞いたし、見てみたかったからアニメ化嬉しいね


ハチワンダイバーはアニメ化せずにコッチいくの?でも面白いからヨシ!


まこと〜〜〜!?!?!?
嬉しいですけどビックリしました……



アニメ化できるなら…『劇光仮面』も実写ドラマ化とか狙えるんじゃねぇか…!?


あっこれずっと気になってた漫画のやつ!!!
アニメ化するのか!!!



俺の大好きなバカ漫画がアニメ化する


アニメ化かぁ!
spiritsがしない前提の企画だったから、こちらもないかと……
原作のBGMとSE使ってほしいな



話自体は面白いけど平成ライダーサラッとディスられるシーン 荒れそうで怖えな




風都探偵並のクオリティで頼みます










コメント(24件)

1.プリン投稿日:2025年03月07日 19:31▼返信
殺人ハッカー利用やめろ
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 19:33▼返信
※1  そこはショッカーだろ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 19:34▼返信
お面ライダーで草
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 19:48▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
5. 投稿日:2025年03月07日 19:51▼返信
平成ライダーは仮面ライダーではない!
昭和ライダーこそ本物の仮面ライダーなのだ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 19:52▼返信
作品アニメ化2、テレビドラマ1か…すっかり大御所だな
7.、、、投稿日:2025年03月07日 19:55▼返信
初代ライダーの世代は60歳くらいやろ
40歳だと若すぎる
8.名無し投稿日:2025年03月07日 20:01▼返信
ヒッツもアニメ化してくれないかな〜
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 20:01▼返信
※7 20代でも昭和のライダー好きもいるぞ
平成のより渋くて好き
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 20:01▼返信
藤岡弘とか出てくるんの
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 20:05▼返信
うおおマジか!嬉しい
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 20:12▼返信
※7
40近い俺はクウガ始まるまでは再放送楽しんでた
世代的にはそんなもんだと思う
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 20:19▼返信
ヨクサル作品のアニメ化はエアマスター以来か
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 20:20▼返信
>>7 
作品は違うけど、若い人間もガンダムは初代好きとか多いからなあ
生まれてないけど初代ガンダムワイ大好きやねん
多分仮面ライダーもそんな感じだろうな 知らんけど
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 20:39▼返信
これ実質エアマスター2なんだからエアマスターからアニメリメイクしてほしいわ
16.とある名無しオタコム投稿日:2025年03月07日 20:40▼返信
作品はマジクッソ面白いんだが単行本は売れてないんだよね。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 21:11▼返信
庵野もこっちを実写化すればよかったのに
18.緑のチョッパリ投稿日:2025年03月07日 21:58▼返信
>>5
平成元年のRXは平成ライダーですか?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 21:58▼返信
※15
エアマスター2は完全なる続編ブルーストライカーってのがあるんで
これは実質3なんだよ・・・
20.緑のチョッパリ投稿日:2025年03月07日 22:00▼返信
>>15
エアマスター2はブルーストライカーだ!
・・・ブルーストライカーだったんだ(涙)
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 22:28▼返信
ブラックサンとか作ってる余裕あるならこれも実写でやりゃいいんじゃね
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 22:45▼返信
俺は谷くんたちがまた観たいわ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月07日 23:11▼返信
アニプレックスこんなのばっかりやな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年03月08日 01:38▼返信
さきに実写化かと思ってたけどアニメが先かよ

直近のコメント数ランキング