■Xより
エロゲーって需要が減っちゃってもう業界が伝統工芸みたいになってるらしい
— 濡山 (@20Seikiboi) February 27, 2025
↓
↓
シナリオライター:すかぢ氏
短文すぎて意味が分かりませんし、どの様な指標をもって言っているか皆目見当も付きませんが。
— SCA自(すかぢ) (@SCA_DI) February 28, 2025
こんなくだらない事でバズられるほど〇〇ゲは落ちぶれてませんし、なんやねん。君は? という感じです。 https://t.co/1PPUFnNXRU
短文すぎて意味が分かりませんし、
どの様な指標をもって言っているか皆目見当も付きませんが。
こんなくだらない事でバズられるほど
〇〇ゲは落ちぶれてませんし、
なんやねん。君は? という感じです。
こんなくだらないツイートで二万いいね付くのなら、今後もこういうくだらないエロゲネタのツイートはなくならないのでしょうね。
— SCA自(すかぢ) (@SCA_DI) February 28, 2025
なに? この、情報量ゼロの意味不明なツイート。って感じです。
15年前から言われているエロゲ衰退論を情報量ゼロでツイートしてバズるの、単に使い古された情報を再確認して安心したい人が多いからではないですか?
— SCA自(すかぢ) (@SCA_DI) February 28, 2025
もう、こんなウンコな議論(ハリー・G・フランクファート)は頭ごなしに否定しますよ。議論の余地なんてないぐらいアホらしいから。
この記事への反応
・効きすぎや
・そりゃ当事者は怒るよ
・Z世代はPCゲームとかやらんからそりゃ衰退するわ
・そう言ってる本人を含む業界がデータ出してるわけでもないやろ。無理言うなよ
・アップルの審査通らないからスマホで出せないし業界として詰んでるやろ
フェイトみたいに早々に見切りつけて全年齢化しかいきのこる方法ない
・スタジオ解散したとこのライターはなろうで作品発表してちょっと前にアニメ化されとるからエロゲは廃れても個人では生きてはいけるよな
・でも実際オワコンだよね
・これはきつい。
衰退してないって言うソースを出してほしかった
・作品の内容ではなくまず先にプラットフォームが死んでる事を理解しないと無理
・落ちぶれてないと言ってる人も落ちぶれたって言ってる人も大体合ってるのが今のエロゲ業界やろ
元から市場規模小さいから落ちぶれてないと言えば落ちぶれてないし
一瞬流行った時代基準で考えたら落ちぶれた言っても間違いではない
テキストを読み進めるだけのゲームって今の世代には苦痛なのかもとは思う
悪役令嬢転生おじさん(8) (ヤングキングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.02.22上山道郎(著)
少年画報社 (2025-03-10T00:00:00.000Z)
¥713
葬送のフリーレン (14)posted with AmaQuick at 2025.02.22山田 鐘人(原著), アベ ツカサ(イラスト)
小学館 (2025-03-18T00:00:01Z)
¥594


バブルの時だけ採算取れただけやん
もしくは型月関連に移籍してFGOのシナリオ書いてるからな
エロゲはもうマジで人が残ってない
この辺は普通の雑誌でも紹介されてたからなぁ
効き過ぎだし
文面だけで絶対キモいチー牛って分かるのも良いw
業界自体が縮小はしてるのは商業メーカーが全然ダメだから
ちゃんと時代にあった立ち回りして海外売上伸ばしてるのはごくわずか
それに釣られるアホも多いのは事実
エロゲから全年齢化してアニメ化みたいな流れも遥か昔の話だよな
この状況で落ちぶれてんないならもともと商売成り立って無かったのでは?
暁の護衛が一番よかったな
そこ否定する奴なんか、もう信者にもいねえよ
日本の会社は出さないのはなぜなんだ?
何時までも進化しない紙芝居ではねぇ
ファンザエロゲーの下請けでもやってるんじゃない?
コスパが微妙なエ.ロ.ゲーの自然淘汰が進むのも自明
とっくに末期なんか通り越して生きてるふりをした死人の業界だろうに
日本男児が草食しすぎてるからテキストノベル的なアダルトゲームに食指が動かないんだろう
今どうなってんだろ
そんなの同人で安価でいくらでもあるしな
sistersくらい気合入ったのなら別だが
狭い世界じゃまだ元気に見えるんだろうけど若者が入ってこない業界じゃ、もう、ね
美少女動物園需要もソシャゲとVtuberに取られてる
今作っても中途半端で売れない、作れるなら全年齢向けで作った方が儲かる
衰退した現実は受け入れた方が良いと思うよ
業界で活動していた人が現実を受け入れられずにブチギレてるのが見てて悲しいよ
確か原画家だかがユーザー層のアンケートとって衰退してない!若者多いぜ!(キリッ)たけどアレ水増しし放題のガバアンケだったし終わってるだろ
俺はCLOCKUP作品はほとんどやってる
元のポストが全く面白くないし何でバズってるのかも分からないってのは同意する
ランスのような大作も出無くなったし
このご時世わざわざエロゲーを選ぶのはなかなか少数派だよ 時代は変わったんだ
ほぼ信者のお布施で成り立ってるようなもんだから未来は無いと思ってたよ
同人エロゲとか普通に数万~十万とか売れているから確かに死んではいない。
売上げ厨から見たら少なすぎとなるだろうがエロゲ的にはそれだけ売れたら十分だからな。
僕ぐらいになる厨房で親のキャンビー?win3.1 necので悟りに達した!('ω'`)
はずだったのに…win98のノートPC初任給で購入やはりNECの…勿論エロゲと共に
以後同人エロゲのみ暫く買ってたけどアホらしくなって止めたのだ
同人のほうがまだ挑戦的なことしてるしな
そのレトロな割には開発コスト高いよねぇ
開発費に、あと資金調達に銀行じゃなくて流通業者から借りるんだっけ?ヤバイ
誰の筋書き エロゲーム 行く先の影(経営不振)は見えない
オタクとライター 煽り、煽られ 細い絆のネットに 依存し
技術不足のゲームもどき オタクはいつでも初体験(童貞)♪
名作も出てないわけではないけど明らかに衰退はしてるよ
図星つかれたから発狂してるようにしか見えないぞ
Wikiみた感じ10年で新作は3作、うち1つは他所との共同制作だけって
大作が出たって話も聞かないが・・・
それ一生懸命考えたの?w
大手はみんなコンシューマやらソシャゲやらやっているんだから、プルプライスの箱もいつまで売れるのか。
まぁ反論するってことは以外にも食っていける売り上げが今もあるんね。
ただ昔ながらの美少女ゲームは衰退している
これはデータが示している逃げられない現実である
無料でいくらでもすぐエロ絵、泣ける小説が見れてしまう現実があるからどうしようもない
時間をかけて、攻略して、やっとエロが見れる、ってそりゃ求められてないわ
システム面も数十年前からほとんど変わってないしFANZAのようなソシャゲ化したエロゲーは売上凄いんだし時代に取り残されてるだけでは
でもエロゲって変に動いたりするより、紙芝居の方が落ち着くんだよね
そもそも今は何か名作とかあるの?名前も全然聞かないけど
落ちぶれてるね
それにここ10年は同人エロゲが巻き返した結果商業が未だにフルプライスCGゲーなのが悪いやろ
余裕ないねえ
だから最近AirとかTohertが出されるようになってる
プロなら作れるであろう2,3時間で終われる濃厚なストーリーで低価格な作品を発表していった方がいいんじゃないのか
「業界が◯◯らしい」って、あたかもそうであるかのように言われるからムカつくのは分かるけどさw
紙芝居を伝統工芸と揶揄されても言い返せないと思う
当時の現役が今も作ってるだけで、新規ないでしょ?
3D作品とヌキゲ、バカゲみたいな一部は売れてるけどノベル系が氷河期過ぎる
Steamとかの御蔭で、PC持っとるゲーマー自体は増加傾向に有る言われとるらしいけども、やからってエロゲ買うか?言われたら、多分今の子等は買わんと思うわ
所謂「遊べるエロゲ」作っとったメーカーはその殆どが割とタヒに体やし、現役走っとる言われてるのも大体が昔と変わらずほぼほぼ紙芝居やしなぁ…
シナリオが良いとかだけじゃ、今はそんな売れへんやろ…
それが答えや
ギャルゲーと言ってくれ
アリスが一人気を吐いている状態じゃね?
keyもleafも今はエロゲメーカーではなくギャルゲメーカーやろ
アリスもランス終わらせて実質店じまいしただろ
あとはソシャの超昂大戦だけやん
IPがあるから形として残ってるだけだ
エロゲやったこと無いからしらんけどwww
当時はバスるって言葉はなかったけどネットで話題になってそれによって火が付くというのは普通にありましたよ
どちらかと言えばその後勢力を伸ばしたラノベやソシャゲなど他ジャンルのお手軽さに対して、コスパ、タイパの悪さの方が問題だったかと
話メインなら小説でいいし、抜きなら同人やインディーズ、女の子いっぱいならソシャゲでいいですからね
フルプライスエロゲはあまりに敷居が高すぎだ(ソフトだけでなくPCもいるし始めるにあたってかけるお金も高いw)
挟まれて弾かれて何処かに飛んで行ってる
又、令和の時代ではシナリオの価値がガクっと下がっている様に思う
あらゆる方面で話を書ける人材がおらず、能力不足の人間が起用されてる状態
客は既に諦め端から期待をしていないし、動画配信等により倍速で話を追う事が出来るので重要視していない
現状、一番ストーリーを上手く書く事が出来てるのってジャンプとかの漫画家じゃない?
ひたすらVに貢いでたりチーレムなろう系漫画やアニメで満足してたりDLsiteみたいな同人界隈のエロコンテンツに金を落としてたりするので
現代の娯楽の多様化によってエロゲ市場はかなり縮小してしまった
が、娯楽の多様化によって旧来の娯楽市場が縮小したのはエロゲに限った話でもなく
CSのパッケージゲームにしても国内でミリオンにまで届くタイトルがほとんどなくなって
海外展開抜きのタイトル開発が年々難しくなっていってる
ゲームも一時期はどんなクソゲーだろうと出せば売れた、売れないってのはよっぽどだった時代があったでしょ
じゃなきゃ1000シリーズとか類似シリーズで生計が建つ会社が出るわけないので
今残ってるのはちゃんと作ってる会社でそういう会社からしたら売り上げは立ってて衰えてないってことなのでは?
ゲーム? ゲームなん?
同人ば20年前からCC集~その後ムービーでどちらも低価格や版権無視
紙芝居に誰が高い金出すんや
勢いのある同人ゲー界隈と比べて商業は虫の息じゃねえかよえーっ!
何言ってんだバカガキと思っても、何も言わず親御さんの指導に任せとけよ
未成年なら親が検閲してないのが悪い
5~6年前から斜陽て言われてるよ
まず同人ゲーをエロゲーにカウントしてないみたいのは何故?今はもうそっちが主流だろ
スマホポチポチ課金でエロい絵が見れるならそっち行くわ
ストーリー?当時バカみたいなテキスト量で呆れられたブランドがいくつもあったぞ
一般向けの大型コンテンツで活躍するみたいなこと今後もうないんだろね
今時はやっぱダウンロード販売が主流なのかな?
効き過ぎいいeeeee
エゴサ降臨ぽいコメント散見されてますん