• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より




この記事への反応



某立ち飲み屋でよく塩辛頼んでたんだけど、ある日メニューから消えててマスターに聞いたら「誰も頼まないから辞めました、あなたくらいですよ、頼んでたの」って言われたことならある

そこで「メニューには載せてないけど、特別につくりますよ」とはならないのか……

へんなあだ名をつけられてないといいですね……

これ「あのお客さんが食べてくれる限りメニューに残しておくか」と思ってもらえなかったのが一番辛くないか

力水っていう自販機でしか見たことがないジュースが好きだったんだけど、かれこれもう何年も見てない。

覚えられてるのは光栄な事かもしれない。人は自分の感覚はメジャーだと思いやすいけど、実際はマイノリティだったりする。

こうして店自体に行かなくなるのであったまる

どんなラーメンなんだろ?
すごくきになる。







顔覚えられてたの嫌だな




B0DNDN4HC7
谷川 流(著), いとう のいぢ(イラスト)(2024-11-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3








コメント(11件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 08:01▼返信
プリンとかいう知恵遅れの荒らしは迷惑
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 08:14▼返信
記事内コメにもあるけど
そんな人気のなかったメニューが一体どんなのだったのか気になる
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 08:31▼返信
自販機で俺が気に入って毎日飲んでるやつ大概すぐ消える
DAKARAのトマトジュースとか1ヶ月ぐらいで消えた
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 08:57▼返信
若い頃2日に1度通うようなラーメン屋で昼間自分しか客がまだいない時にお店のオバチャンからサービスでスイカ貰ったり 普段でもチャーシュー多めにしてくれてたなぁ~😅個人店舗だと常連になるとそういう事があるよ。
5.投稿日:2025年02月07日 09:02▼返信
>>3
いやあれは不味いだろ…
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 09:09▼返信
味の好みは人それぞれだから……
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 09:31▼返信
>>そこで「メニューには載せてないけど、特別につくりますよ」とはならないのか……
そんな採算取れないことしないよ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 09:54▼返信
12巻がなかなか出ない、と思ってたら出版社と掲載誌が移籍になっていたでござるの巻
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 10:13▼返信
顔を覚えられていたのなら
(^p^) 「おやっさん いつもの!」
(^o^) 「まいどー!!」
ってなりそう
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 11:33▼返信
こういうのを避けるために、外食で食べる物を一つに決めるのは危険
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月09日 03:17▼返信
※7
採算とれるかどうかはメニューにもよる
他のでも使う材料だけで出来て特別な手間もかからないなら出してもいいだろう
ちなみに元ツイの続きにあるが、辛口でニンニクが効いた溶き卵のラーメンらしい
川崎タンタンみたいな感じっぽい
スープが他のラーメンと同じで手間をいとわないなら出せそうではある
まぁ常連客に特別サービスするときりがないんで、出さない方がいいとは思うが

直近のコメント数ランキング