• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Xより




20250203180522
20250203180530
20250203180531
20250203180533
20250203180535
20250203180537
20250203180541
20250203180545
20250203180555
20250203180600
20250203180603
20250203180609


「名探偵コナン」をはじめとする数々の作品を世に送り出してきた青山剛昌先生の原作『YAIBA』(小学館・週刊少年サンデーにて1988年39号から1993年50号まで連載)。

完結から30年の時を経て、『真・侍伝 YAIBA』としてTVアニメをWIT STUDIOが制作。
2025年4月より読売テレビ・日本テレビ系全国ネットにて土曜夕方5時30分枠で放送開始!!(※一部地域を除く)


真のサムライを目指し、ジャングルで修行に励んでいた鉄 刃(くろがね やいば)。
ひょんなことから日本に戻り、父・剣十郎と縁のある峰家に身を寄せることに。
峰家の娘・さやかは破天荒な刃に戸惑いながらも暮らし始める。

そんなある日、さやかの学校に訪れた刃は、剣道の実力者・鬼丸 猛(おにまる たけし)と運命的な出会いを果たす。
その後、刃と鬼丸は衝突を繰り返し、強さを求めた2人に呼応するかのように古の力が目覚める。

「雷神剣」と「風神剣」―
古来より天地を揺るがしてきた魔剣が今再び目覚め、真の物語が幕を開ける―


原作:青山剛昌「YAIBA」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:蓮井隆弘
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン/総作画監督:亀田祥倫
サブキャラクターデザイン/メインアニメーター:前並武志
特技監督:桝田浩史
美術監督:竹田悠介 (Bamboo)
美術設定:藤井一志
色彩設計:橋本 賢
3D監督:中村幸憲
撮影監督:福士 享
編集:廣瀬清志
音楽:やまだ豊 出羽良彰
音響監督:山田 陽
音響効果:森川永子
アニメーションプロデューサー:岡田麻衣子
アニメーション制作:WIT STUDIO

鉄 刃/高山みなみ
峰さやか/石見舞菜香
鬼丸 猛/細谷佳正
鉄 剣十郎/小西克幸
宮本武蔵/諏訪部順一

https://www.yaiba-pr.com/



この記事への反応



YAIBAなつかしいな〜


まさかYAIBAが今見られるなんて…最高や


楽しみすぎるー!!
生きる糧できた!!!



YAIBAマジか!!!


コナンよりYAIBA派のワイ歓喜


声優さん同じ……😂


WIT STUDIOじゃん、、、、
そりゃ作画は約束されてるわ
少数精鋭部隊だと思ってる



YAIBAのハゲ、たまにコナンの劇場版で共闘してくれるから好きよ


普通にYAIBA楽しみ、このクオリティなら初見もファンになる気がする
カグヤまでやんのかな



楽しみ。剣がかっこいいんだわ




さすがWIT STUDIOや










コメント(61件)

1.プリン投稿日:2025年02月03日 23:02▼返信
ラブライバーのワイには縁のない世界やな
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:14▼返信
らんまより期待できそう
3. 投稿日:2025年02月03日 23:16▼返信

さやかわ

4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:19▼返信
これでのどこがすごいのか
ステマと思ったらWITか、やっぱステマだw
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:20▼返信
原作を完全アニメ化って言ってる以上はスギ花粉戦士との戦闘でのスギ花粉対策描写も当然やるんだよなぁ?
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:23▼返信
ちゃんと最後までやるのかなー
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:23▼返信
コナンに出したいんだろうか
それかパチがらみか
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:23▼返信
次はGS美神やってくれよ
アシュタロスまででいいからさ
横島の成長をアニメで見たい
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:24▼返信
ちゃんと昔の青山剛昌の作画っぽいな
10.投稿日:2025年02月03日 23:26▼返信
sfcの剣勇伝説YAIBAしかしらんかったわ
それても懐かしい
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:28▼返信
ワンパンマンかと思った
12. 投稿日:2025年02月03日 23:28▼返信
主役続投でよかったけど絵が洗練されてない
YAIBAを知らんコナン世代だと違和感があるだろう
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:28▼返信
いいじゃん
乱馬よりずっといいな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:31▼返信
作監がワンパンの亀田さんやん
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:33▼返信
なんか最近こういう淡い感じの色調多いな
16.名無し投稿日:2025年02月03日 23:35▼返信
>>8
美神を演じた鶴ひろみさんがもう居ないからなあ
椎名先生も鶴さんじゃなきゃ意味ない旨の事言ってたし
17.@投稿日:2025年02月03日 23:36▼返信
どうせ途中でマッパに投げるんだろ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:39▼返信
OP曲あれ以上にイメージに合うもの出せるか不安だな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:41▼返信
リブート系の奴は軒並みシナリオが急ぎ足になって旧作履修済み以外置いてけぼりになりがちだからな
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:43▼返信
YAIBAとコナンがコラボしたら声同じって事か
一人二役だからコラボしやすくなるなw
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:43▼返信
ソースが
こなぴくん🌟コナン情報
って酷くない?
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:45▼返信
主人公の声あってなさすぎ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:47▼返信
コナンじゃねえか
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:53▼返信
この漫画敵だれ?なんかハゲに角が生えてるが、妖怪の類と戦うんけ?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:56▼返信
>>24
全編やるとしたらハゲともハゲ以外とも戦う
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月03日 23:59▼返信
コナンも声変えてよかったのに
一人だけ浮いてる感じするわ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:06▼返信
いつの間にか諏訪部が爺さんキャラやる時代になったのか・・・
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:13▼返信
※24
ライバルのハゲが魔剣に乗っ取られて鬼になる
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:15▼返信
コナンの実績があるから企画通すの楽勝やったやろな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:17▼返信
この頃のあーやま先生の絵はポップでオサレで最先端だったなぁ・・・
31.とある名無しオタコム投稿日:2025年02月04日 00:18▼返信
キック力増強シューズ剣と麻酔針銃剣、どちらが強いかのアニメやろ?
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:20▼返信
>>24
鬼だったり月のウサギだったり日本列島と戦ったりするアニメや
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:26▼返信
1時間バーローか
34.ごりりんまんEX OppaiSeijin Newtype投稿日:2025年02月04日 00:28▼返信
YAIBA期待できそうやな(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:30▼返信
高山みなみも叫び声がだいぶきつくなってるな
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:44▼返信
連載当時リアタイで読んではいたけど
青山剛昌の絵のポップさに惹かれて読んでただけで
ストーリーはそれほど面白いとは思ってなかった記憶がある
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:48▼返信
鉄血のオルフェンズっぽいな
38.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:57▼返信
1話だけ気合い入れましたは駄目よ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 00:59▼返信
すごいけど画風は古くないか?
変えて文句言われるより無難だけど
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 01:05▼返信
※39
昔の青山の画風を再現してんだよ
かなり気合入ってるな
再現度高いぞ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 01:29▼返信
金ドブだな
42.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 01:37▼返信
※11
ワンパンマンやってた人がキャラデザだからな
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 01:44▼返信
リメイクアニメが成功しないのって元より劣化してるからだし
これは珍しく成功するかもな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 04:12▼返信
※39
https://www.youtube.com/watch?v=VyO_ozZ0ibg&t=1m14s


こうしてジュクスタポーズすると、今の時代のキャラ原案/原作の再現力は鬼がかってると言える
ただ、そんな再現するようなアニメか?これ
面白いか?
絵も良いか?
45.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 04:37▼返信
YAIBAはコナンより好きだけど
面白くなるのがカグヤとか出てきてからだから序盤はテンポよく進めて欲しい
というか何期でやるのかしらないけれど、完結までやったら4クールくらいかかるんじゃ・・・
面白くなるのは数年後とかか
46.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 04:39▼返信
作画がYABAI(小学生並み
47.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 06:32▼返信
YAIBAは子供の頃は楽しく読んでたけど、今読むとどこに面白さを感じてたのかよくわからん漫画だわ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 06:55▼返信
OPがカブキロックじゃないと見ない
49.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 07:11▼返信
主人公はもっと若手の声優でよかったんじゃね?他と合ってない感じがする
50.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 07:45▼返信
えらい懐かしいの出たな
51.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 09:18▼返信
1話だけでしょ?
52.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 10:10▼返信
特に目立って凄い所がわからなかった
最近よくあるレベルは低くはないが尖って無いなぁって印象
53.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 10:11▼返信
>>47
刀と玉と金の玉だろ?
54.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 16:48▼返信
コナンはみんな惰性で観てる気がするのでこっちの方が楽しみ
55.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 18:00▼返信
※54
数日前たまたまテレビをつけたら、オッチャンが倒れてて、別の人(犯人?)も白目をむいた状態で棒立ちしてた。
犯人が失神したまま後ろから操られ声を当てられてて、まさかの二重操り人形状態だったんだけど、
あれってこのアニメでは普通なの?
56.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 19:12▼返信
コナンがヒットすると過去作品まで再アニメ化してもらえる。
57.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 19:16▼返信
目に強烈な違和感
58.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 21:13▼返信
映画みたいw
59.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月04日 21:34▼返信
どうせ火星いくんやろ?
60.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月05日 21:04▼返信
サンデーのリメイクアニメはだいたい作画いいだろ
なんでか知らんが
一応売れる自信あるんだな海外とか配信で見るのか?
61.とある名無しのオタコム投稿日:2025年02月07日 02:59▼返信
諏訪部も爺役やるようになったか

直近のコメント数ランキング