• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

45年前の今日、
『#機動戦士ガンダム』
第43話(最終回)「脱出」が放映されました。
主人公がガンダムと出会い、 ガンダムと別れ、帰るところを見つける物語でした。劇伴「平和への祈り (B-2)」の使い方が泣けます。

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』を観てガンダムという作品に興味を持たれた方には、是非とも最初のTVシリーズからの劇場版3部作を御覧頂きたいです。
特にTVシリーズとして第1話の驚愕の完成度とガンダムⅢの先進的な映像美は他の追従を許さない強度があります。










この記事への反応



ジークアクス観に行って、こりゃTV版ファースト見直さなきゃなと思ってたけど、こりゃ劇場版も観なきゃだなww


布教してて草


そう、だからこそ劇場版3部作を見る時に『特別版』を見てはいけないのです…(´д`;)
ここテストに出ます、赤線引いといてくださいレベル。



そろそろTV版、庵野監督のおもてなし全話コメンタリー付きでどこかで配信しませんかね?


激アツメッセージやん
胸が熱くなるな



おめーソレ、完全にネタバレじゃねーか🤯


スパルタ教育過ぎる


70年代のアニメなんて今みてもダルいだろうとか思ってたけど、昨日TV版見始めて面白いなとなってる。ゲームとかではファーストのストーリー知ってたけれども


オタクの発言すぎるだろ


映画からガンダムに興味持ったから、公式がこう話してくれると、指標になってすごく見やすい。


ジークアクスをみた人が
何故かガンダム劇場版「特別編」を見始める流れができてるようですが、これから初めてファーストガンダムを見る方はTVシリーズをみないと「あれ?」ってなります。
少なくとも「特別編」は重要なあの人が出ません



両方見ると宇宙世紀のアムロの存在はヤバすぎなのが分かる


ファーストの入門として劇場版三部作がいいですね。ストーリーの一貫性をもってコンパクトにまとまっていてサクッと見れます。テレビ版はいろんな脇筋がごちゃごちゃで整理しきれなくなるから。





あー、セレクト上映するならほんと”今”だよね











コメント(54件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:00▼返信
2.プリン投稿日:2025年01月27日 18:01▼返信
>>1ヤクザしねバカ
3.プリン投稿日:2025年01月27日 18:01▼返信
4.たこ投稿日:2025年01月27日 18:01▼返信
5.さるるるる投稿日:2025年01月27日 18:01▼返信
艦これ反対
6.ああ投稿日:2025年01月27日 18:02▼返信
ハロワイグッ
7.ああ投稿日:2025年01月27日 18:02▼返信
8.稲妻速報投稿日:2025年01月27日 18:03▼返信
オワコーンガンダムオヤジ=プリン

これ事実だから
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:04▼返信
映画だけで良いだろ。TVのファーストガンダム長いぞ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:04▼返信
🥸🤖🦍
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:09▼返信
おじいちゃんが子どもの頃は夕方にガンダムの再放送何度もやっておったのじゃよ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:09▼返信
※5
ここでも大根(石川割れ鳩)と赤肩山根とエアプ艦豚(56歳無職こどおじパチンカス)は凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場凡場屁凡場屁凡場屁してるのかw
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:10▼返信
映画ってシャリアブルカットされてなかった?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:21▼返信
TVなんか見なくていいよ
キッズは耐えられんだろ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:27▼返信
セイラさんの乳首☺️
16.ガンダムって何?投稿日:2025年01月27日 18:29▼返信
プラモ売れないから品薄商法に走ったオワコンwwww
17.とある名無しオタコム投稿日:2025年01月27日 18:31▼返信
正直マチュがオーバードーズで快楽に身を委ねる頭の緩いトー横キッズにしか見えん。
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:32▼返信
>>14
初代ガンダムってキッズ向けのアニメやで
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:36▼返信
>>17
マチュ登場後は、よくある「普通の生活してた主人公が実はパイロットの天才だった!」みたいな展開で面白さはなかったな(それがガンダムっぽいと言えばそうだが)
あの後さらに原作との関連性が深堀されて、そこで初めて面白くなるんだと思う
そうすると、今の時点でセレクト上映されても全然情報が足りんかもな
20.プリン投稿日:2025年01月27日 18:36▼返信
>>16
日本語不自由で草
21.水曜日の糞アニメ投稿日:2025年01月27日 18:43▼返信
ガンダム信者に作らせたガンダムつまらない説
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:44▼返信
富野監督の小説版の方がよくね?
ぶっちゃけ物語の下地はこっちの方だろ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:44▼返信
がんばればZの最後まで一日で見れるらしいぞ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:50▼返信
実際若い人がジークアクスみて興味持ったからと言ってTVシリーズは無理やろ。見終わる前に挫折するで
それなら劇場3部作見て、細かいとこはYoutubeの宇宙世紀解説でも見ればええ
ぶっちゃけ3部作映画ですら見るの苦痛やと思うけど
25.投稿日:2025年01月27日 18:54▼返信
公式が昭和の打ち切りアニメ薦めてくる厄介おじやん…(ドン引き)
26.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 18:57▼返信
さすがオタコム
ガンダム推しが凄まじい
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:01▼返信
最初の1話だけでいいぞ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:04▼返信
古いのなんかもう見れんわwwww
ゴミ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:07▼返信
劇場版はククルス・ドアンも
シャリア・ブルも出ないからな
まぁTV版の2人はホントにポッと出のキャラだけど
令和に再利用されて肉付けされたって感じだから
1話だけ見て、いけそうなら続きを見てみるでいいかと
古いだけあって作画はキツいし中盤ダレるのは確かだし
最終決戦は何だかんだ盛り上がるけどね
30.投稿日:2025年01月27日 19:11▼返信
劇場版3部作しか見たことなかったからシャリア・ブル見るためにTV見てるけど戦闘描写以外はおもろいわ
ただ完全に初見だと厳しいとは思う

それよりUNEXT以外でも劇場版配信してくれや
31.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:14▼返信
なんか第一話を絶賛する人多いけど正直どこがポイントなのかわからん
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:17▼返信
劇場版の方だけ見て知った気になってるガノタ多すぎ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:18▼返信
あれ?でも、ファーストガンダムを見返すなら古いTV版じゃなくてジ・オリジンのほうが良くない?

あれも、ファーストガンダムやろ?シャアが主人公だけど・・。
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:28▼返信
>>33
ジ・オリジンはパラレルワールドやぞ
35. 投稿日:2025年01月27日 19:48▼返信
>>32
ガノタじゃなけりゃ劇場版だけでいいだろと思ったが
イケオジが出てこないから、ジークアクスで気になった人はテレビ版も見る必要があるのか
36.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 19:56▼返信
※35
ジークアクスを楽しむだけなら別にイケオジのこと知らなくても映画の内容だけで十分やで
なんで人類が宇宙に住んでんのかとか、ニュータイプってなんだよみたいな世界観設定入れ込んだほうが楽しめるし、そういうのは今やYoutubeでサクっと見れるからな
37.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 20:00▼返信
間違って見ちゃわないように特別版はホント封印して
38. 投稿日:2025年01月27日 20:09▼返信
つまり劇場三部作見たからジークアクス見なくていいってことか
39. 投稿日:2025年01月27日 20:11▼返信
>>36
せっかくならイケオジも見たくなるじゃん、映画版見た後に登場話だけ見たんでもいい気がするけど
YouTubeは個人の感想を世界観として解説してるのが多々あるのであまりオススメしない
40.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 20:19▼返信
異世界おじさんコンビのギンガムとルルーシュが、月光蝶とアーカーシャの剣でセガサターンが覇権をとった世界線に書き換えたら、ギレンの野望の黒歴史に変わってしまったようにしか見えない
時が未来へ進むと誰が決めたのさぁ~~~♪♪
41. 投稿日:2025年01月27日 20:21▼返信
そもそもジークアクスがファーストガンダム見てないと面白さ下がる内容だし
42. 投稿日:2025年01月27日 20:24▼返信
学校サボってガンダム見に行ったら校長がいて思わず口から言葉が出た…
ゲッ…校長…
43.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 20:31▼返信
>>35
ジークには関係ないけど
リュウさんのくだりもちゃんとTV版で見て欲しい
44.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 20:32▼返信
昔のアニメのAIによる4K化して欲しいんだよなぁ
youtubeに個人で上げてる人がいるけど綺麗
(AIのリマスターはオリジナルの改変だから嫌いな人も多いのも事実)
45.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 20:42▼返信
新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド、新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち、新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画、新世紀エヴァンゲリオン (セガサターン)
ギレンの野望と同時期のゲーム
46.なしこ投稿日:2025年01月27日 21:01▼返信
テレビ版ガンダム39話『ニュータイプ、シャリア・ブル』を観てからだといろいろと台詞回しとか面白い。ミライの婚約者のカムランとかね。
第一部だけでお腹いっぱい。
47.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 22:03▼返信
平和への祈りは楽譜が売られてた そういう時代だった 
獣神ローガスのオマケ音楽に平和への祈りが入ってるのはこれが理由
うん、知ってる人だけ判れば良いよ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 22:15▼返信
テレビ版、1話ずつきっちりクライマックス付けて〆てる、1話完結のフォーマットで作られてるから、
一気見しなくても1日1話ずつでも面白いよ
49.とある名無しオタコム投稿日:2025年01月27日 23:22▼返信
時代はZ、マチュの親はコロニー高官でマチュ自体は情緒不安定で漠然と不満が溜まっててカミーユみたい。コロニーはスラムもあってジャンク屋が台頭しててZZっぽい。
最初はニャアンと水星の百合っぽく入ったかと思ったら即シュウジに転ぶ尻軽な上、キラキラ見たくて犯罪って分かってんのにモビルスーツ乗ろうとする頭ゆるゆるマチュ。顔だけイケメンのシュウジに簡単に転ぶ辺り、カミーユとフォウを彷彿とさせる。そしてとりあえずママーーー、もとい、ララァが物語の中核っぽい。
ファーストガンダムをメインに今までのガンダム全部悪魔合体させた感覚かな。
50.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月28日 01:52▼返信
ハロかわいい^ω^
51.投稿日:2025年01月28日 02:23▼返信
>>44
劇場版なら4kリマスター出てるから買えや
52.投稿日:2025年01月28日 02:25▼返信
>>49
時代がZじゃないんで全部やり直しで
53.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月28日 03:33▼返信
いうて映画のは編集版ではなく再構成ですから
WBの航路もTVと違うのでカットされたシーンはTV版で補完とか言わず
映画のルートでは無かったものとしてそのまま受け止めれば良いのです
54.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月28日 10:46▼返信
そういやククルスドアンはリメイク版のアニメを映画館でやってたな
あんな感じで、シャリアブル登場回だけリメイクしたの作ればいいのでは

直近のコメント数ランキング