• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Xより









20250124134244
20250124134255
20250124134259
20250124134305
20250124134309
20250124134322
20250124134337
20250124134345
20250124134351
20250124134358


TVアニメ「アポカリプスホテル」
https://apocalypse-hotel.jp/

2025年放送開始

配信情報
ABEMA / Lemino / アニメタイムズ

スタッフ
原案:ホテル銀河楼 管理部
監督:春藤佳奈
キャラクター原案:竹本泉
シリーズ構成:村越繁
キャラクターデザイン:横山なつき
美術監督:本田こうへい
色彩設計:砂子美幸
3D監督:中野祥典
撮影監督:岡崎正春
編集:神宮司由美
音楽:藤澤慶昌
音響監督:飯田里樹
音響制作:dugout
音楽制作協力:SCOOP MUSIC
制作:CygamesPictures
製作幹事:サイバーエージェント

■オープニング主題歌
aiko「skirt」

■エンディング主題歌
aiko「カプセル」

ヤチヨ(CV:白砂沙帆)

サイバーエージェントとCygamesPicturesの共同企画によって制作される「アポカリプスホテル」は、人類がいなくなり、文明が崩壊した地球にある町・銀座の、とあるホテルを舞台に描かれる物語。

“銀河楼”というそのホテルは今も運営を続けており、“ホテリエロボット”のヤチヨを中心とした従業員たちが働いている。

オーナーの帰還、そして再び人間を迎えるときを待ちながら、宿泊客のいないホテルでひたすら業務をこなすヤチヨたち。
そんな彼らに、今小さな奇跡が起ころうとしていた。



この記事への反応



主人公はロボ子なのか。プラネタリアンみたいな感じだなぁ


竹本泉キャラをアニメに落とし込むとこうなるのかというのを俺はファンになって以来三十数年越しにして体験している……!!!


主役は白砂さんだ😆✨✨✨
サマータイムレンダの澪で大好きになった白砂沙帆さんだわ



なんかみた事あるなと思ったら、竹本泉先生じゃないか


世界観がどストライク😍
曲も良い…!



ストーリーはシリアスな感じなんかな


面白そうな新作アニメが突然きたー!!!


うわー、アポカリプスホテルこういう感じなのねー!
SFにアンドロイド、廃墟、銀座、近代建築、そしてなにより竹本泉
好きな要素が多すぎて怖くなってきた





泣かせに来ているな











コメント(35件)

1.プリン投稿日:2025年01月24日 17:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:01▼返信
🦍
3.プリン投稿日:2025年01月24日 17:01▼返信
>>1偽者利用しねバカ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:04▼返信
一方ヨースターピクチャーは誰得ゴルフアニメを流していたw
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:06▼返信
竹本泉に似てると思ったら竹本泉だった
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:12▼返信
萌え豚向けデザインじゃないとストーリーが良かろうか厳しそう
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:15▼返信
竹本泉とか20年ぶりぐらいに聞いた
8. 投稿日:2025年01月24日 17:31▼返信
>>1
犬の糞を見てる方がマシなレベル
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:32▼返信
キャラ原案が竹本泉の時点で見る価値がある
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:32▼返信
プラネタリアンのパクリ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:32▼返信
竹本泉。。。。。なんだっけ昔ばずった作品名
12.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:33▼返信
全く聖書の黙示録(アポカリプス)と関係ないのに
気軽にアポカリプスアポカリプスつける作品が多すぎ

アポカリプスの語源はヴェールを取り去る事で
宗教における隠された秘儀の意味を明らかにする事なのに
それとも全く関係ないアニメばっかり
13.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:39▼返信
paみたいになりそうやな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:41▼返信
もろどっかで見たことあるあらすじやん
15.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:43▼返信
プラネタリアンとの差別化できんの?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:55▼返信
村越繁・・・
ゾンサガ・・・まだ時間かかりますかね
17.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 17:59▼返信
>>12
今は終末的な意味合いで使われてるんだから別にええやろ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 18:01▼返信
コメントにもうあるけどプラネタリアン思い出したわ
アニメやったよなぁ懐かしい
19.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 18:03▼返信
映画ならコケるのは確定だけど、テレビシリーズならそこそこ楽しめるんじゃないかな?
終末物は壮大なストーリーとかいらん、そんな世界を見せてくれるだけでいい
20.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 18:13▼返信
古臭い絵だな・・・ 
21.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 18:30▼返信
姉さん事件です
22.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 18:30▼返信
キャラデザが美少女じゃないからウケないだろうな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 18:39▼返信
>>22
屋上へ行こうか
24.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 18:39▼返信
バクマンで言ってた
作者が泣かせようとすると読者は冷める
25.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 19:00▼返信
火照りエ口ボット
26.プリン投稿日:2025年01月24日 19:02▼返信
>>1>>2殺人ハッカーしねバカ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 19:31▼返信
ドラクエ7から発想を得たのかな。ゼボットとエリーの話じゃん
28.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 19:32▼返信
※27
「ぜぼっと キョウモ ウゴカナイ……。ナニモ シャベラナイ……。」
「すーぷ サメタ。 ツクリナオシ……。」
29.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 19:43▼返信
てきぱきてきぱきすきすき~
その気になれば竹本泉の別作品から幾らでもゲスト出演出来るなw
30.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月24日 19:50▼返信
ゲーム版プラネタリアンの宮沢賢治の「星巡りの歌」は本当に出色の出来
31. 投稿日:2025年01月24日 20:55▼返信
監督は幼女戦記、プリコネの副監督みたいだね
32.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月25日 00:01▼返信
竹本泉とかくそ懐かしいな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月25日 01:34▼返信
※12
へえ~!アポカリプスって本当はそういう意味なんだ!
物知りだねえ!
ほれ、これで満足か。
34.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月25日 10:53▼返信
なにこの東京幻想wwwwwwwwwwwwwww
35.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月27日 12:32▼返信
ストーリー良さそう
変に色気シーンも無さそうなら子供にも見せられるな

直近のコメント数ランキング