セブンイレブン、店内調理で出来たてラーメン https://t.co/Ok4Ab9vrcq
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) January 16, 2025
一部店舗で販売を始め、他店拡大も検討。親会社がカナダ社に買収提案を受ける中、スムージーや揚げパンに続くファストフードの強化で企業価値を高めます。
記事によると
・セブン―イレブン・ジャパンは、千葉県などの一部店舗において店内で調理して出来たてで提供するラーメンの販売を始めた。
しょうゆと味噌味の2種類を用意する。
店内で揚げたカレーパンや焼き菓子などに続きファストフードを前面に打ち出す。
この記事への反応
・ドーナツとかラーメンとかアホじゃね
店員の負担増やしすぎだろ
・コンビニでラーメンは悲しすぎるだろ
・コンビニ店員に求めすぎ
・24時間の利点だな
・この調子だと最終的にコンビニ店員ってなんでもできる人になる
・クオリティくっそ低そうだけど夜職みたいな奴には需要あるのかね
・バイト「無茶言うなよ!!」
・ラーメン店内調理は無理だろ
レンチンじゃないの
・セブンはピザのデリバリー始めるみたいな話もあったけどあれ結局どうなったん
・すべてがセルフレジになればワンチャンある
ピークタイムに注文入ったらえらい事になりそう…
転生したらスライムだった件(28) (シリウスKC)posted with AmaQuick at 2025.01.11川上 泰樹(著), みっつばー(著), 伏瀬(原著)
講談社 (2025-01-30T00:00:01Z)
¥792
メダリスト(12) (アフタヌーンコミックス)posted with AmaQuick at 2025.01.17つるまいかだ(著)
講談社 (2025-01-22T00:00:00.000Z)
¥792
ワールドトリガー 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.01.18葦原大介(著)
集英社 (2025-02-04T00:00:00.000Z)
¥564


チルド品質の上を行けるのだろうか?
そういう発想だからこんな商品展開になるわけだw
冷凍レンチンの方が美味いと思う
更に手間のかかるラーメン調理を店員にやらすって、もはやギャグとしか
ファミマ、ローソンの店員は金髪のヤカラみたいな店員ばっかだ
何処で食うのよ
コーヒーは100円だったからバズったやろ
で、お高いんでしょう?
店員「僕アルバイト!」
際限なく現場への要求を吊り上げていく福知山線脱線事故みを感じる
チー牛だったら更に嫌だが
というかバイトなんてクソ底辺なんだから汚い手で作られるぞ