食品大手「マルハニチロホールディングス」の子会社の工場で製造された冷凍食品から農薬が検出された問題で、1歳の長男にお菓子を作ろうと回収対象の商品を購入した北海道内の主婦がNHKの取材に応じ、「食べさせなくて本当によかったです。何を信じたらいいのか」と不安そうに語りました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140107/k10014328541000.html
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:49:12.96 ID:sb1wa4wdO
冷凍食品は買わず自分で作れ
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:49:49.65 ID:Td6vyraIi
自分の運を信じるしかない
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:51:04.81 ID:ehcWntDM0
もっと自分に自信を持つんだ
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:51:40.21 ID:9TQ4vSPB0
手作りしたらいいお
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:51:52.47 ID:RTaMUiVO0
無味無臭の毒物が混入したわけでもあるまいし。
自分の味覚と嗅覚を信じればいいだけじゃねえの。
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:51:59.81 ID:gDhkruyZ0
冷凍食品は製造までに関わる人間が多過ぎるから、食わなければ良いと思うよ
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:52:35.99 ID:Br9GFVRPO
社会が不安定になるのはこれから。こんな事件はもっと増えると思う。
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:52:37.61 ID:8WscRe5S0
どうせ直ぐに忘れるよ。w
13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:52:52.24 ID:8C7Vonce0
「何を信じたらいいのか」
フォースを信じるんだ!
14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:53:36.00 ID:crKHlP6b0
産地偽装やら農薬検出やらはもちろん許されないが、
1歳児に冷凍食品を食べさせるのはいかがなものか
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:53:59.60 ID:hqf3LGl70
冷凍食品使って手抜きする主婦が信じられません
16 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:54:05.00 ID:f8UUfoyv0
冷食買わなきゃ無問題
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:54:08.43 ID:+dxba6S70
今日スコッチエッグを作ってみたよ
案外簡単だった
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:54:15.01 ID:2JSfoJhi0
自分の調理と味付け
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:54:23.36 ID:NtqgXeiu0
今こそ自給自足だろ
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:55:08.89 ID:wuvPntxI0
何があったが知らないが、一番やってはいけないタブーだろう。食い物に毒を
いれるなんて地獄行き一直線やがな。自首して償え。
24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:55:46.83 ID:WcifMltl0
明日を信じていれば大丈夫
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:56:17.47 ID:t5utKPKv0
冷凍食品なんて食べるからだよ
はっきりいってこの手の犯罪は防げない
毒物混入なんて誰でも容易く行える
厳戒態勢で管理徹底しても防げない無理
対策のしようがないんだから食べないこと以外に回避する手段はない
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:56:20.23 ID:2akQ/TAR0
こういう加工食品は実家ではいっさいでなかった
そのおかげか40を過ぎても健康そのものだ
親には感謝している
そろそろ就職せねばなぁ
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:56:53.87 ID:2dJ7iOvw0
冷食なんて買うからだろ
大元の材料買って自分で料理しろや
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:57:10.31 ID:NtqgXeiu0
毒を入れるのは中国人の得意技、毒ギョーザの仕返し。
実習生がやったんだろ。
29 名前: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) 投稿日:2014/01/07(火) 21:57:48.49 ID:CePxSNbl0
NHK「えっ うちは信じてもらえないんですか?」
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:57:58.70 ID:8WscRe5S0
毒餃子どころか、食材偽装自検ももう忘れてるだろ。w
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 21:58:39.57 ID:vK3a4k6zO
冷食は大人だけ食べよう
子供には安全安心と言い切れない代物
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/07(火) 22:01:57.17 ID:KBsR3/UK0
この件は迷宮入りしてコールドケースになる
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389098885/
コメント
▽このコメントに返信
料理しないで冷凍食品買って楽している主婦に文句言う資格ないだろ。自分で作れよ
▽このコメントに返信
僻みすげえwwwwwwwwwww
普通の作物に毒物でも飲料水に毒でもいくらでもありえるってのにwwwwwwwwwwww
▽このコメントに返信
自分で作れとか言ってるヤツは
自炊はおろか日頃料理さえまともに作ったことないんだろww
かーちゃんとかに日頃から感謝しないと女は根に持つからのちのち家族関係悪くなるぞ(ソースは我が家)
▽このコメントに返信
>>1
「自分で作れよ」
↑
親に上げ膳据え膳の糞NEETw
▽このコメントに返信
自炊はこだわらなければ楽っちゃ楽
毎日カレーで良ければだが
▽このコメントに返信
ま~たソース元をちゃんと読まないで批判している情弱スレかよww
記事ぐらい読めよアホども
▽このコメントに返信
※5
カレーじゃなくてもこだわらなければ自炊は楽だよね。
楽といえばこれもな
//tinyurl.com/mz748be
▽このコメントに返信
これは事故でなく人為的な犯行というのが濃厚なんだろ
ゲリラ的なものだからそりゃ心配もする
冷凍食品に限らずすべての食品でおなじ犯行できるんだから
自分で作ればいいというならそれこそ畑から食卓まで全部管理しろということになる
▽このコメントに返信
こういうの出るたび思うけど
不祥事出たら企業として監査やらなんやらより徹底するようになるのは普通だから
今が冷凍食品が一番安全な時だよね
▽このコメントに返信
スーパーで4割引きがデフォの冷凍食品は
見るからにブラックで
下請けにしわ寄せが行くんだな
▽このコメントに返信
自分で作ろう!
野菜も作ってないのによく張れるな
さすがアフィカス^^
▽このコメントに返信
記事読んだらむしろ逆に確りと料理しているし
冷凍物も息子とお菓子作りする為に買ったと書いてあるしな
・・・・バカッター並のバカ発見機だな
コメントを投稿する