/
あけましておめでとうございます🎍
\
「#スレイヤーズ」は今年で35周年‼️
スペシャル企画もいろいろ準備中です✨
まずは1月18日(土)発売の
ドラゴンマガジン3月号で
メモリアルイヤーの祝砲が放たれる⁉️
2025年も
「スレイヤーズ」をよろしくお願いいたします☺️
/
— スレイヤーズ 周年プロジェクト【公式】 (@Slayers_30th) January 7, 2025
あけましておめでとうございます🎍
\
「#スレイヤーズ」は今年で35周年‼️
スペシャル企画もいろいろ準備中です✨
まずは1月18日(土)発売の
ドラゴンマガジン3月号で
メモリアルイヤーの祝砲が放たれる⁉️
2025年も
「スレイヤーズ」をよろしくお願いいたします☺️#スレイヤーズ35周年 pic.twitter.com/aie5PLn9sj
この記事への反応
▼令和版スレイヤーズの放送が来て欲しいです!
▼え!?なんだろう?楽しみ!!
あ、もちろん小説の続きも待ってます〜!リナたちいつになったら帰れるかしら😅
▼スペシャル企画…!
▼スレイヤーズ今年で35周年なのめでたい😭😭😭
今年こそは何か仕事がしたい!好きだ!!
▼アニメが来ることを願ってます✨
▼マジ とりあえず3部の続編はよ!!
▼すぺしゃるな企画っ。楽しみです(*´꒳`*)また竜越亭やらないかなぁ。
▼きたきたきたーーーあ!!!
再アニメ化の可能性あるよね。最近そういうの多いし
ラノベってアニメ化したもんでも結局どうなったのかよう分らんのが多い気がする
どうしたもこうしたもない
少子化とかの影響で40~60歳の人数と購買力が10~30歳の人数と購買力を
圧倒的に上回ってるからそうなってるんや
林原めぐみと中出し種付けセックス
プリン、自害しろ
ワイのような50代には涙もんやな
令和にあらいずみ絵のアニメはきついっす
かといって今風にしたらジジイ共がキレると言う地獄
いや40代だろ
閣下もらんまで現役バリバリなの
証明済みだし
放送当時ラノベのメインターゲット?の中高生だとすると50代じゃね
小学生あたりからも読まれてた気もするけど
普通にアラフィフのコンテンツやな
小説は50代
アニメは40代だろうな
なんならエヴァより好きだった
TRPG誌の頃は読んでたけどずいぶん見てなかったわ
X見てたら3月発売の5月号で休刊かいな