• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 




 

この記事への反応

ガンダム版ウォーハンマー!?

しかもちゃんとプラモデルだ!


MSに万機神の祝福と加護が授けられるのか

ついに来たか…!(ガタッ)

まさか1/550 MSミニチュアコレクションがポージング決めて帰ってくるとは...。

色んな意見があるみたいだけど、まずは応援したい

待って待って

ロボットのミニチュア使ってヘックスマップでバトル……これバトルテ(ry

どうせならガンダムだけじゃなくて量産型もいっぱい出してほしい

あとマップももうちょい広いのでやろうぜ


2004年に似たような商品が出てたねぇ
時代が一巡したか


ガンダムのミニチュアゲームだ!!
1番好きなウイングもいるし、戦艦やカプルもいる…
長く続いて欲しい…
ただ、ランナーが黒のままっぽいんだよなぁ…


ガンダムハンマー来たわね。

ウイング勢いるならカトル坊っちゃん+マグアナック隊とか


素は黒か…

 

B0DNYRFKYVあみあみ×蝸之殼Snail Shell 勝利の女神:NIKKE モダニア:ファースト・アフェクション 全高約156mm(頭頂部まで) PVC/ABS/POM/布/マグネット製 1/12スケール 完成品アクションフィギュア
 
B0DQXLS9DGライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ ライザ [ライザリン シュタウト] 日焼け水着Ver. 1/6スケール プラスチック製塗装済み完成品


コメント(11件)

1.プリン投稿日:2025年01月05日 07:59▼返信
深夜のイチコメ阻止やめろ
2.プラゴミ規制委員会投稿日:2025年01月05日 08:24▼返信
ガンプラ終了のお知らせ😂
3.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 08:29▼返信
ボードゲームなんてニッチな市場、売り上げ伸びなさそう。
4.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 08:35▼返信
ガンプラゲーは1つで十分だろ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 10:59▼返信
Gジェネでよくね
6.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 14:00▼返信
ほいほいさんかよ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 14:22▼返信
ボードゲームはコレクターもいるし
ガンダムファン以外も購入すると思われる
8.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 14:27▼返信
大昔に見たぞこれ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 17:46▼返信
昭和にもこういうのあったがプラモデルとしてもボードゲームとしてもヒットしなかった
ガンダムのファンなら通常のプラモデル、完成品、食玩、ガチャポンと選択肢がありすぎる中であえてこれを選ぶ意味が一切無いし
ボドゲファン向けに売るなら金属製のメタルフィギュアじゃないとな
プラスチック製や塩ビ製の駒をかなり下にみてるからな、あいつらは
10.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月05日 18:20▼返信
こんなんより新作プラモは?って人の方が多いのでは?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2025年01月06日 05:23▼返信
上物はどこまで改造していいですか!!? 色は? サイズは? 武器は? ガンダムなんてカトキ版にしてええんか?

直近のコメント数ランキング