▼Xより
/
— 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる【公式】 (@kanteiskill) December 22, 2024
『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』
第3期 制作決定❗
\
アニメーション制作の @studioMotherJp からお祝いイラストが到着✨
アルスと仲間たちの物語の続きをお楽しみに!#鑑定スキル #kanteiskill pic.twitter.com/v1EI2mT6Oj
この記事への反応
▼3期おめでとうございます。
▼きたああああああ
▼3期制作が決まるの早くて最高
▼2期で終わると思っていましたが、3期もやるとは予想外でした。
▼ありがとうございます
助かります
▼ピンチになるとこも見たいんだけどアルス軍強くなりすぎて安泰そう
▼今期も面白かった
まさか3期もやるとは思わんかった


うれしい
シャーロットちゃんがクソ可愛いんだよな
いつもアルス様の頭をパイで挟んだり
パイを乗せてミッキーやってるの笑える
嫁には出来ない芸当だよな
主人公はリーマンのおっさんから転生して前世の記憶もあるわりには
素で純情童貞キッズムーブかましてて転生設定いるの?って感じで
爆乳魔術師を性的な目で見ない聖人だし
ルーデウスみたいな俗物丸出しのもどうかとは思うが
普通に日本で社畜やってたようなおっさんが
なぜ転生しただけであんなカリスマMAXの人たらしキャラになっちゃうのか
ネット配信と海外ウケも良かったから3期が決まったパターンかな
小中学生にも安心して見せられるアニメだからマスに売りやすいんだろうね
オタクのおっさんたちにはマイルドすぎてあんまネットで話題になったりしないけど
その後は作画やらなにやらひどすぎて全然盛り上がらなかったな
なぜこのクオリティで戦争物をやってしまったのか
各種の売り上げが良かった以外の理由なんて無いだろ
弟のほうが有能で王から後継者指名受けてたんだから兄のほうが王殺したと考えるのが自然だし
ただ戦争始めるあたりから逆に話がしょっぱくなった印象
結局鑑定チートスキルでえいやって勢いのまま話を進めるのが面白味があったけれど
そういう雑さのまま戦争し始めたので真面目に話しようとするけど
元からの話のレベルの低さや適当さが足を引っ張ってるように思う
黒人の部下もいるしパンツとかも出ないから
海外に売りやすいとかそういうのはありそう
最近は鑑定スキルはなんか補助的でメインじゃないよな
「鑑定スキルにそんな使い方あったのかwww」
みたいなのを見たいんだけど
普通の戦記ものになってる感はある
正直この転生の設定ゴミにしかなっとらんやろ
なろうとか転生設定はぶっちゃけなくても困らないんだけど
転生したっていうのを話の導入にした方が読者にとってとっつきやすいので
特に必要ないのに入れることがあるそうだ、これもなんだろう
まあ転生したからチートスキルが手に入ったって言えるし
日本人のメンタル、価値観のままファンタジー世界に入れるので
いろいろ説明の手間や過程を省略出来て便利なんだろう
普通は言えないんだけど、転生したらもれなくチートスキルがついてくるのがお約束みたいになってるなろう系ってほんま頭悪いよな
能力値の存在とかあきらかにコンピュータゲームベースの世界なのに元となるゲームが存在しないとか、お約束ありきで因果関係をあまりにも省略しすぎてる
おそらくその点も若い人に取っつきやすい
それでも3期やんのか
3期までやるのか
腐女子に人気なんだろうな
本下剋上、
■最初は病気でうんうんうなされるのが多いし
■過去世を思い出してつらくなったり
■家族と引き裂かれるドラマあるし、
■子安さんにしかられまくるし
■宮殿でいじめられるし、主に従者や、神殿の爺
■ザコキャーラにもいじめられるし
いうほどまいるド、か?
そのへん10歳の主人公が人買いに売られたりする世界名作劇場よりぜんぜんぬるいからね
ポリコレ的な意味だと思うよ