プロデューサー分布図が大変タメになる。
プロデューサー分布図が大変タメになる。 pic.twitter.com/94i2ghoVde
— ウメブラックP™ EXPO両→961追加→検定PM→ハチポチ2 (@ume_blackP_765) December 14, 2024
【関連記事】
この記事への反応
▼関東住んでるおっさんしかおらん…
てか学マスやべえな🤣🤣🤣
▼こうみると学マス新規発掘してて偉いわ
▼毎度恒例山梨県どこに配属される問題のやつ
▼北陸だけ水玉模様なの地域性でてる??
▼学マスの影響えぐすぎるし、無印からのシンデレラへファンを量産してるのはシンプルにすごい
▼学マス20年Pおもろすぎる
▼未だに新規ユーザを獲得し続けるアイマスとかいうコンテンツ強すぎる
▼右は最初見ただけだと分かりにくいけど、プロデューサー歴が何年かってことと推しの作品で答えてもらってるみたいだから。
学マスがアイマスシリーズ最推しでプロデューサー歴2〜20年の人は成立するって感じよね。
▼こう見るとシンデレラ全盛期やばいんだな
▼もしかして各ブランド1枚ずつの意味が理解できない人が………?
▼四国民少ないなぁ...
▼プロデューサーの熱を感じる
学マスからの新規だ!逃がすな囲え!!
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


それでブランド自体が延命できるんなら良いんだけどな
新しいのが出る度に旧マスが死んでる気がする
シャニマスとか絶対学マスの煽り受けてるだろ
イベントには興味ないPさんもたくさんいるだろう
それが新規では?
そりゃ千葉県幕張で開催なんだし。