いきなりステーキ、新業態始めたので何かと思ったら、うすい肉1枚と米のみ(野菜もなし)のすき焼きで1,980円〜というなんともターゲットが不明の店でわろた
いきなりステーキ、新業態始めたので何かと思ったら、うすい肉1枚と米のみ(野菜もなし)のすき焼きで1,980円〜というなんともターゲットが不明の店でわろた pic.twitter.com/9pTxiBmFYv
— 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 (@ib_kiri) December 11, 2024
肉が焼かれた直後の写真になります pic.twitter.com/clB74EuAQj
— 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 (@ib_kiri) December 11, 2024
そんな(いきなり)縮むことある? pic.twitter.com/fh1qP4lI4H
— 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 (@ib_kiri) December 11, 2024
この記事への反応
▼うーん、高くても250円
▼大声出して笑った
▼この倍だったとしても二千円分の肉を精肉店で買った方がええな……
▼いきなりステーキって近くの店が潰れてからもう何年も行ってないけど今こんな事になってるのか…
ああいう店は質より量だろ
▼こんな端切れ1枚で米1杯いけるわけないだろ
▼これで1,980円🤣
(いきなりステーキの新業態「すき焼き?」の店らしい)
▼やば
いきなりステーキの株価に影響する写真かもw
▼えっ?これなら家ですき焼きするわー!
もしくはやよい軒行くかな。お肉1枚のお値段?えっ?
▼さすがにこれの10倍はあるんでしょ??
▼ええ…卵かけご飯にするしか…😂
▼今年一のホラーや
意識高い人向けやね
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
お前がオタコムから出て行けよ😁
すき焼き?と合わなくて草
高くないだろ
19,600円だけど日本一の寿き焼だよ!
卵あるからご飯完食はできるだろうけど
問題は材料が良いだけでは出来が良いようには見えないって点なんだ
そこはおかわりし放題でもいいだろ、元取れてんだから
でも、ライスを付けて何となく定食みたいな形にしちゃったから、定食にしてはありえない内容と高さって言われてると
この辺はアピールの仕方が下手だったんだな
これじゃ腹の足しにすらならんやろ
スーパーで高い肉買って家で食えばいい。
質を求める人間がいきなりステーキに行くか・・・? さすがに肉少なすぎだよ
なんでこの量なのか理解不能
試食のときに誰も「少な!」ってならんかったのか
また社長の暴走なのか⋯
これで1980円はさすがに舐め過ぎ
肉一枚5000円のところ知ってるわ
国産牛と和牛の違い分かってなさそうwww
そもそも肉なんてタレ絡めたら全部一緒じゃん
良い肉だろうがカレーにしたら一緒よ
インバウンドすき焼き
どんな肉か教えてください
ペパランで今までで1番賢い業態や
器の色のせいでくっそ不味そうだけど。
肉は言うに及ばず白米は白米で盛り方が汚くて不味そうだしほんと酷い。
筋が多いから縮むんちゃうか
サシが多いだけのやっすい肉使ってんやろなあ
ターゲット不明ですぐ消えそう
ふりかけ一振りxx円とかしてないよね
ボリューム考えると木曽路と値段変わらないか高くね?
1度くらいはお試しで…でも高いわ