▼Xより
PS5®/PS4®『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』2025年世界同時発売決定!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 13, 2024
『ELDEN RING』をベースに、ゲームデザインを刷新した協力型サバイバルアクション!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/byo4ZzM6Bb #ELDENRING #NIGHTREIGN pic.twitter.com/IqjsvAJ5Y6
PS5®/PS4®『ELDEN RING NIGHTREIGN』2025年世界同時発売決定!
https://blog.ja.playstation.com/2024/12/13/20241213-eldenring/
集え、夜を渡る者たちよ──『ELDEN RING』をベースに、ゲームデザインを刷新した協力型アクション
本作は、他プレイヤーとともに圧倒的なシチュエーションに挑むアクションゲームです。『ELDEN RING』の敵や武器などの要素の一部を引き継ぎながら、全く異なるゲームデザインで再構築した本作では、プレイヤーはそれぞれ個性の異なるキャラクターを操作し、新たな脅威に挑みます。
プレイヤーの目的は、他者とともに広大なフィールドで3日間を生き抜くこと。刻一刻と近づく夜の襲来に備え、フィールドを自由に探索しながらキャラクターを強化し、3日目に訪れる強敵“夜の王”たちとの戦いに挑みます。
舞台となるのは、広大なフィールド“リムベルド”。強敵だけでなくフィールドそのものを制することで得られる、新たな達成感。
プレイするごとに拠点や敵、武器やアイテムが変化するフィールドを駆け、キャラクターを強化します。それぞれの“夜の王”に対して、どのようにキャラクターを強化させるのか、フィールド探索自体が戦いの鍵となります。
ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)
・発売元:フロム・ソフトウェア
・フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4
・ジャンル:協力型サバイバルアクション
・発売日:2025年予定
・価格:未定
・プレイ人数:3人 ※シングルプレイ対応
この記事への反応
▼PV見たけど色々と変わりすぎてて…
エルデンリングって名前である必要なくね?
▼協力ですってよ皆さん
▼それにしても、2025年も退屈しなさそうだな笑
▼三日間生き残るサバイバルなのか
なんかフロムっぽくないけどナムコがつくってるのか洋ゲー外注なのか、ふつうにフロム開発なのかなぞ🤨
▼これのためにプレステ買うので誰かやりましょうフロムゲーマスターです
▼遂に地底人も卒業か……
▼協力プレイだと😖
▼フロムゲーって1人で死にながら戦略練りながら黙々と進んでくイメージあったけど、本編のオンラインプレイとどう違うのか気になるな
▼ガチりたい
めっちゃやりたいよおお
▼エルデンリングモンハンやるしかない!w
▼協力プレイと!?
トレーラーにダクソ3の無名の王出てるし何が何だかだけど、とりあえずサンキューな宮崎!
協力とかめっちゃギスギスしそうやんww
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


少人数だと間違いなく戦犯探しとか起きるわ
3人前提の難易度とか魔境になるぞ
好きな実況者も基本ソロしかやらないし盛り上がらなさそう