■Xより
ゲームの難易度の話『かんたん・ふつう・むずかしい』でゲームがへたくそな私が『かんたん』を選ぶのに抵抗があるのは、昔『かんたん』を選ぶと頑張ってクリアしてもエンディングが『ふつう』以上とは違う簡易版だったりするゲームがよくがあったからなんだけど、今でもまだそういうゲームあるのかな
— まったくモー助 (@mmousuke) November 20, 2024
ゲームの難易度の話
『かんたん・ふつう・むずかしい』でゲームがへたくそな私が
『かんたん』を選ぶのに抵抗があるのは、
昔『かんたん』を選ぶと頑張ってクリアしても
エンディングが『ふつう』以上とは違う
簡易版だったりするゲームがよくがあったからなんだけど、
今でもまだそういうゲームあるのかな
この記事への反応
・イージーだとマジでイージーすぎる
・エルデンリングみたいに救済を強くすればいい
・イージーを選ぶこと自体に敗北感があるからだ
・最近だとドラゴンボールスパーキングゼロだな
公式が難しいならイージー選べよって煽ったけどイージーにしたらifストーリー見れない糞仕様
・無駄に固かったり時間を半分にしたりするような雑な調整なら即難易度落とすけどな
・龍が如くだけはイージーにしてる
あれ敵の体力高いだけで難易度上げたところで何も面白くないんだよ
・「イージー」じゃなくて「ノーマル」「ハード」「ベリーハード」と見せかけの名称を変えるのは一理あるなと思う
・東方が「イージーだとエンディング見せてあげない」だったよな
・ハードモードはバランス壊して理不尽に難しいだけの可能性が高いからまず選ばないな
任天堂のマリオの後の方のステージみたいなよく練られた必然的な難しさにしか意味はない
・ これはある
上手い下手とかの話でなくモード別が用意されてるとイージーモードではコンテンツをフルに楽しめないのではと予想しちゃう
昔のゲームだとヴァルキリープロファイルとかがそうだった記憶
このミステリーがすごい! 2025年版posted with AmaQuick at 2024.11.19『このミステリーがすごい!』編集部(編集)
宝島社 (2024-12-06T00:00:01Z)
¥900
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編12.5 (MF文庫J)posted with AmaQuick at 2024.11.19衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)
KADOKAWA (2024-11-25T00:00:01Z)
¥748
figma 勝利の女神 NIKKE 紅蓮 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2024.11.23マックスファクトリー
マックスファクトリー (2025-10-31T00:00:01Z)
¥14,801
被ダメ減少とか味方を強化くらいならともかく、
コンテニュー無限やら経験値倍やら、最近のは難易度関係なくただのチート
レアドロとか報酬に影響くらいはあってもいい
いってもゲームやぞ
プライド傷つくとかそういうクソみたいな理由だろw
知識があれば難易度上げた方が簡単になる謎仕様
シナリオは分岐してて最低で2回クリアするけど、イージーは絶対にいらんな
どんだけ時間費やすかだけ
苦労してクリアしたご褒美に差をつけるのは当たり前だろ
b(OxO)n 僕らが損してしまう!!(ボクラガソン)
(^酒^) たかがゲームじゃないかww
延命処置
ノーマルだとトゥルーエンドのルートもあるとか
でも今のゲームは大抵イージーでもエンディング変わらんよね
イージーって言葉を使わないようにしてる
ゲームはハイリスクハイリターンであってこそ面白い
やる前から負けてる感がある
その点でもDQ3リメイクは最悪レベル
時間と集中力がね
EASYだと途中のSTAGEで終了。
NORMALだと全STAGEプレイでED。
HARD以上だと全STAGEクリア後に隠しバトルで真のED。
最近は発売日に買うものでなければ難しさとか制限有無調べてから買うようになったし
周回が短い格ゲーならともなく、他のゲームでそれやるのは鬼だな
差があったら普通にクソ呼ばわりされる
本筋には関係ない
でもクリアできる5面の方を選んでた。
イージーの方が難しいというとんでもない罠だった
つーか本当にイージーがほしいようなゲームに限ってイージーモードが用意されてなかったりするし
まあでもわしみたいなゲーム下手のおっさんでもSEKIRO1周目クリアぐらいはできるんやし
イージー求めてるやつはチーター気分を味わいたいだけじゃないのかね
難易度によってエンディングの尺が変わったりノーマルendしか見れないとかね
ソシャゲでもあるやつはあるね、黒猫のウィズっていうクイズゲーで
下手なやつはこうだからなんて話ししてない
適当なタイトルつけるな
FGOみたいな救済をシステムとして実装してるのは非常に頭がいいなと思った
むしろ使わないと損だよってしとけば余計良い
あとはゾーマの光の玉みたいにある条件を達成するとボスが弱くなるというのでいいんじゃないか?
ストーリーを楽しみたいし。
二週目以降で高難度をやるんだけど、ストーリーがクソだったり
やりこみ要素がつまらなかったりすると二週目はやらないことが多い
イージーで遊ぶ人はゲームがヘタだと分かった上でシナリオが気になるから買ってくれた人だろうに
個人的にはイージーだとそもそもゲームの楽しむ部分がなくなっちゃうものが少なくないから好きじゃない
サイレントヒル2リメイクとかノーマルでもハードに感じたし
その間の難易度がやりたいのになんでそれがないのか
なんでゲーム買ったの?本買いなっていう人のためにわざわざ用意してる変なモードだよ
難しいのクリアした時ほど特典が貰えたり当時からその矛盾を指摘する声がありました。
・・・テレビゲームしたかったから買ったのでは?
小説はテレビゲームじゃ無いですよ?
逆にメーカーさんがイージーモードを作るのは少しでも遊んで貰いたいためですよね?
更に逆に高難易度ゲームでイージーモードを設定しないのは
『弱い奴は死ね、俺らのゲームを買ったお前が馬鹿なんだよw』とあざ笑うためですよね?
行けるところも装備も増えて
難しくはなかったが
不死身にして難易度調整放棄だもんな
この記事だと、不親切にもそういう断りがないゲームに遭遇してしまう場合に備えてってことだよね。
昔みたいに時間に余裕があったらそういうのにも手を出したんだろうけど、
いまはクリアまで3桁時間とか数十回リトライすればクリアできるかもしれないとか、
そういう浪費時間が見通せないゲームは避けるようになったわ。
>『弱い奴は死ね、俺らのゲームを買ったお前が馬鹿なんだよw』とあざ笑うためですよね?
ドヘタの被害妄想ひどすぎだろw
イージーモードを用意しないフロムゲーがGOTY総ナメにしてる現実見ろよ
オンゲの世界に一歩でも踏み入れたら同格以上のやつに容赦なくぬっころされ
PvEでも向上心もない下手くそはお荷物扱いされ嫌われるのが現実
それでも同接や売上でオフゲをはるかに上回ってるのがオンゲだからな
ゲームど下手勢はマイノリティだからわざわざ接待モード用意してくれるオフゲ選んで遊ぶか
どうぶつの森みたいなプレイヤースキル不要の脳死作業ゲーにひきこもるしかない
こんなんやられたら誰もゲームに金払わんくなるわなw
ゲームが売れないのは自業自得
いつも必ず一応の確認をする難易度説明を読むと最近の作品では
「物語に集中したい方向け」などとマイルドに表現してて草
Vの視聴に堪えられるのは本物のアレ
脳が不自由
知育玩具レベルで草
そんなクソゲーを買うくらいなら"押すと声が出るバカデカい
ボタンがついたアンパンマンのオモチャ"とかで遊んだ方が有益
わかる
だがゴーストオブツシマのオンラインモードで出会すガイジん連中の中には
敵の色と対応した色別攻撃バフの様な幼児向けパズルレベルも解らんのが少なくない
世界には操作の巧いヘタ以前のヤバい奴等が無数に存在する
カプコン「母校にストレッチマンが来てくれた事がある様なの向けに作っとるゲームとちゃうしw」
またプリンで抜いた