• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Xより


東京のハローキティ展にグッズ「転売ヤー」の中国人グループ殺到 企業が対応に苦悩
https://www.sankei.com/article/20241107-HSZVR245ZFDEFKRVLHMVNAFXXE/

人気キャラクター、ハローキティの誕生50年を記念して開かれている東京国立博物館(東京・上野)の展覧会に、公式グッズの転売が目的とみられる中国人グループが殺到している。

SNSでは、大量に購入した商品の画像や、係員の制止を振り切って会場に入場する様子を映した動画などが投稿され、中国人に人気のフリマアプリでは出品が相次いでいる。

「転売ヤー」は組織化され、商品の流通に大きな影響も与えており、企業は対応を迫られている。












この記事への反応



なんで中国人ってこんなに分かりやすくお行儀が悪いの?


転売ヤー やりたい放題


いい加減に中国人を入国規制と強制送還してくんない?


中国人なんて昔からこんなもんだろ


中国人転売ヤーを甘く見てはいけない


恐るべし ちいかわ戦争😨


日本に来ないでくれ!!!


完全に日本は破壊されてしまったな。
ヨーロッパ各国のように害人排除しないと、手遅れになる。



警察は何をしてるの?


話しあっても無理ということが判明してます


もう中国人相手に商売するのやめた方が良いよね。


マナーの悪い客はあらゆる手段を用いて排除して良い法律できないかなぁ


えぐい、怒りとかよりも気持ち悪いが勝つ




終わってるな










コメント(39件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:06▼返信
中国人はどんだけ排除しても湧いて出てくるゴキみたいなもんだ
対応しない日本と企業が頭悪い
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:08▼返信
日本政府「海外からもっと人呼びます!」
企業「売れれば後はどうでもいい」

お前ら「ムキー🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷」
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:17▼返信
1人50個も買えるようにするとかただのバカじゃん
5.🔥ヘルビンシュタイン®投稿日:2024年11月08日 02:19▼返信
商品に天安門6.4と記載しておけば良い
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:21▼返信
ディズニー系でもあったが
一人2個まで位に制限しよう
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:28▼返信
中国人てのは拝金主義と自己中心主義と刹那主義を擬人化して悪魔合体したようなクリーチャーだからな
拝金主義が酷過ぎて「金の有る者は無い者に何をしてもいい。犯罪は金を手に入れる効率的で賢い手段であり悪い事ではない。有罪になったら金で無罪を買えばいい」って三流小説の悪役みたいな考え方をナチュラルかつ純粋に信じているし、中共筆頭に実際"そう"なので上から下まで染まり切っている
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:31▼返信
日本は理由があれば差別していい国なんだからやれよ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 02:48▼返信
1日使って購入の手間、50個発送する手間
1個数百円単位の儲け。

普通にバイトした方が楽だし儲かるんだが‥
頭どんだけ弱いのか‥
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 03:05▼返信
通販でも買えるようにすればいいのに
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 03:15▼返信
ありとあらゆる転売できるものをマナー違反で押し寄せるキチガイ集団が中国人だよ
作家の器とかも手で割れるレベルの勢いで持ち上げていく
まじで集団の暴徒みたいになってるから本気で規制しろよ
中国人はNGは差別じゃない区別だ、あいつらがマナーを理解していないからね
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 03:16▼返信

やったもの勝ち状態なのがなぁ。あの群れで突撃されたら列も何もあったものじゃない。
中国人転売ヤーは中国人を相手にしているから普通に捌けるからなぁ。
並んで買うだけで1万貰えるなら知恵遅れの日本人なら協力するだろうしな。
それこそ現地購入はマイナンバー使って外国人は通販限定とかにすればいいのに。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 03:25▼返信
>購入制限1人50個までだから
5個ぐらいにすればいい
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 03:39▼返信
法律でマナーやルールを守れない外国人は懲役10年とかにして
窃盗などの犯罪者は無期懲役で
殺人は死刑
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 04:24▼返信
一人50個まで買えるなら人数揃えりゃ簡単に買い占められるしそりゃこうなるわな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 04:47▼返信
おねがい
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 05:14▼返信
中国人ゴキブリやなぁ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 05:17▼返信
メルカリとか外国人の出品不可とかできんかね
差別って言われるのかな
19. 投稿日:2024年11月08日 05:23▼返信
いつも「何」って書いてる人、50代らしいね
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 05:52▼返信
中国人も中国人から買うアホも全員追い出して
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 06:08▼返信
「話し合えば分かり合える」なんて幻想なのよね
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 06:36▼返信
世界のゴキブリ中国人
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 07:01▼返信
商品の数を整理券を貰った人数で割った数を買えるようにすれば
理論上並んだ人全員平等に買えるんだよね
2000個の商品に100人並んだら一人20個までとかにすれば
人数を確保すればするだけ無駄になる、実際に並ぶまで一人何個割り当てられるか分からない
儲けに成らなければ転売ヤーは手を出さない
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 07:21▼返信
まぁあいつらが迷惑なのは分かるが50個まで買えるってのがそもそもバカすぎる
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 07:40▼返信
自分の金こそ全て!
他人なんか関係ねぇ!
政治家と変わんねぇーな!
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 07:56▼返信
こいつら絶対所得税納めてないよな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 08:27▼返信
礼儀もマナーもなってないケダモノ
そのケダモノが反日教育を受けてるんだから入国制限しろよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 08:43▼返信
公式発表のグッズだけで80種+未発表の物も併せたら100種越えるみたいだから
一般客でも1購入50個位は買う人居そう
メルカリなんかこそマイナンバー紐づけさせてお金の出入りチェックするべきだし
そもそも販売数〇個以上の公式は事後に受注通販やるのを義務付ければいいだけでは
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 08:48▼返信
定職に付けない人が多いから転売で荒稼ぎするしかないんじゃああああああ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 08:54▼返信
もうさ、この手のイベント会場の入口で中国人だけは別の入場口用意しておいてさ
そこを通ると、自動的にそのまま検挙されて強制送還できる仕組みを作るべきだと思うわ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 08:58▼返信
貧困ならこれぐらいの根性みせてみろ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 09:01▼返信
>>18
何でメルカリがわざわざ自分の売上減らす行為するんだ?
メルカリは違法じゃなけりゃ何でも売るのが基本
過去にソニーやディズニーが転売やめるよう申し入れたが完全無視よ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 09:22▼返信
あいつらからしたら最早ただの商材でしかないからな。商品を仕入れに行くだけだから邪魔すんなよくらいの感覚だろ。金にしか見えてない。民度がカスなのは今更だしな。マジで滅ばねーかな…人類が死滅する時には最後まで生き残りそうな民族だが…
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 10:17▼返信
自分らでは人気キャラを何も産み出せず日本に寄生するイナゴ民族
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 12:33▼返信
他の県でやった時はそこまで来なかったのにな。他県でやった時に買えばいいのに…
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 13:09▼返信
一人50個までなら相当数在庫用意してるんだろうし、物量で転売ヤーを潰してほしい
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 14:13▼返信

日本も貧しくなると民度のレベルますます下がっていくんだろうな
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月08日 21:27▼返信
 俺グッズは要らないから売り場は隔離してくれ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年11月09日 00:04▼返信
Q.どうして受注販売にしないの?
A.人件費がかかるからです、売れる数を作って特定の店舗だけで販売が一番人件費かからなくて儲かります
表向きは欲しい人に平等に届けたい言うてますが誰が買おうと売れればOKが本音です

直近のコメント数ランキング