ということで、スーパーファミコン市販公式タイトル、コンプリートしました。
また新しい道を進もうと思います。
(写真のが全部じゃないですよ!)
ということで、スーパーファミコン市販公式タイトル、コンプリートしました。
— 中村悠一 (@nakamuraFF11) October 17, 2024
また新しい道を進もうと思います。
(写真のが全部じゃないですよ!)
アレ、終わりました https://t.co/c8o6wPElJl @YouTubeより pic.twitter.com/u4qt1VWbxT
この記事への反応
▼スゴすぎる
▼ゲーム博物館じゃん....
▼箱付きライブアライブがある…
プレミア品w
▼ゲームに対する愛情伝わる。
▼一番最初にロマサガ3に目に入った
もうこれは運命←
▼数十万円以上のタイトルもわんさかあるのにエグすぎ
▼聖闘士星矢のジャケットが左側の棚にデカデカと…!!😭✨
▼らんまの格ゲー好きだったなあ。
ママレード・ボーイってゲームあったんだ…どんなゲームだろ。
▼ほぼ箱なのがすごい…
▼うおお夢の棚
タクティクスオウガの無印したい
ハボリム先生でペトロクラウド無双したい
▼聖闘士星矢の存在感!!
▼ゆーきゃんの家楽しそう
箱綺麗だから、もしかして全部新品なのか
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


老害世代にしか魅力がない
興味ないジャンルとかクソゲーとかいらないでしょ あと将棋とか一本あったら十分でしょ
でもこの人はこんなにオタクだったのか
任天堂からたんまりギャラを貰ってるんだろ
100万以上のFF6のフィギュアポンと買うやつやぞ
金持ちの道楽としては有意義だよな
なんでみんな箱捨てるの?
理解できないんだが
櫻井が落ちた分の仕事が神谷や中村に回ってきそうだし声優だけでも収入ヤバそうだが
配信者としての収入あるのか?
撮り鉄の撮影することに優越感を得ているのと同じで、
御朱印を集めるのと同じで
集めるだけで優越感に浸れる趣味
こんな面倒なもんに所有欲ってすごいね
まんさんは若い2.5とかに流れてそうだけど
太めのおっさんとかソシャゲがらみのイベントで儲けてそうだけど
肥えて豚になったと思ったら、本当に豚になってどうすんの
ゲームをプレイしたくて探してる底辺にいきわたらないじゃん
な訳ねーだろ。一度もこれが足りませんとか言ってねーわ。頭悪ーな
買い占めるわけじゃないだろ。底辺は黙ってな
愛が凄いわ
すげぇな
ただの収集癖でしょ。
多分8割のソフトはプレイせずに一生箱の中なんでしょ
収集癖があるのかな
カネあってのことだろうけど
声優なんてゲーマーはほとんと知らんぞ
お前もオタコムやはちまでレスバする以外ヤルことないのになw
知らんなら無理すんな
中村は未開封でも躊躇なく開けて遊ぶゲーマーやぞ
プレミア付いてる新品でも開封して遊ぶガチのゲーム好きに言っちゃってるの痛すぎる
レトロハードやソフトをコレクトしてる奴等と違和感あるよね
某ヒカキンみたい
スーファミよりも古いから入手困難なのも多いぞ
おまえアレだろ?
土偶や土器見ても「ただの古臭い土塊やんか」って言うクチだろ
だよな
お前友達いねーだろ
話しててクソおもんなそう