• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・カスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」からオペレーターを守るため、生成AIを使った未来のカスタマーセンターが登場です。

・NTTコミュニケーションズが公開した新たな技術は、生成AIが客との通話で「カスハラ」を認識すると、状況に応じた最適な回答をオペレーターに対して提案するものです。

・また「乗り込むぞ」など、カスハラがエスカレートした場合は上司にアラートを送ります。

・通話後にはやりとりを分析し、客のストレス度合いを表示するほか、オペレーターの対応を点数化して、業務の改善につなげる狙いです。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

オペレーターの対応を点数化する必要性は無いと思う。

カスハラのストレスを減らせても
数値化する事で新たなプレッシャーとストレスを与える事になってしまってる。


これモラハラとかパワハラにも応用して

NPDの『言語化が難しい、細かい嫌がらせ』も分析・言語化して

ストレスチェックをしてくれたら気の弱い人が助かりますね


こういうのでどんどん効率化されてくと良いね

ついでにSNSでアレなのの検知とかも高精度になってくると大変良い


カスハラ認識したら、生成AI、お前が電話代われよ(;´∀`)

今まで各所のカスタマーセンターで録音された音声をビッグデータとして
このAIに学習させよう


自動で警察に通報でええやろ

モンスターカスタマーとかモンスタークレーマーって言わなくなったのは「ハラスメント」を流行らせたいから?
黒寄りグレーみたいなのでもカスタマー呼びしてあげるのは最後の良心なのかな


カスハラするような人はAIで相手するに限る

カスハラ対応専門のAIに電話をつなげば一番よいと思う

AIが人間のモラル度合いを採点する
時代ねぇ~👏👏



これ精度高くしていってほしいな

 

B0DJ8TJ7Z8figma ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ゼルダ ティアーズ オブ ザ キングダムver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
 
B0DJF3PJB5AniMester プロレスラー ケーシー 1/6スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(9件)

1.プリン投稿日:2024年10月10日 00:30▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月10日 01:03▼返信
客「乗りこむぞ!?」わい「来いやカス」
クレーム対応してた頃が懐かしいな
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月10日 04:26▼返信
ほんとにメーカーの対応がカスな場合は
AIくんはどうするんだろ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月10日 05:20▼返信
本当の目的はオペレーターの対応を点数化する方
5.投稿日:2024年10月10日 07:18▼返信
カスがオペレーターをやってる場合も多々あるだろ
そっちは無視かい
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月10日 08:05▼返信
客を煽るバカには調度良い
というか全部機械で会話ができるレベルになればそれがいい
7.名無し投稿日:2024年10月10日 11:59▼返信
AIが提案した回答をすることに責任が問われないならオペレーターの負担は軽くなりそう
8.投稿日:2024年10月10日 16:01▼返信
反AIはこれにも反対するのかな
そしてそれにもこのAIは使えるかな
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月10日 21:55▼返信
※8
またAI盗人が妄想で印象工作してる…😨
画像生成AIが批判されるのは著作権や肖像権を侵害してるからなのに…🫨

直近のコメント数ランキング