本日10月4日は
『#新世紀エヴァンゲリオン』第壱話放送の記念日です。
1995の誕生から今年で29年目となります。
来年は30周年ということで様々な楽しみをご用意予定。
是非ご注目下さい!
それではこれからも『#エヴァンゲリオン』シリーズをどうぞよろしくお願い申し上げます。
本日10月4日は
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) October 3, 2024
『#新世紀エヴァンゲリオン』第壱話放送の記念日です。
1995の誕生から今年で29年目となります。
来年は30周年ということで様々な楽しみをご用意予定。
是非ご注目下さい!
それではこれからも『#エヴァンゲリオン』シリーズをどうぞよろしくお願い申し上げます。…
この記事への反応
29年前の今日
心を奪われたのか
エヴァが30周年……?
リアタイで見てたけど、まさかこんなに認知されるとは当時思ってもみなかった…
来年は様々な楽しみ!?
エヴァには一生心奪われてるから既に来年が待ち遠しいですな
来年まで生きる理由が増えたな
10/4は「天使の日」らしいですが
それでオープニングテーマが「残酷な天使のテーゼテーゼ」まで狙ってたら凄いな。
映画が完結して終わりじゃなかった😂
来年の30周年が楽しみ♪
放映当時も開始前から話題になってましたねぇ。意外と「まだ30年」って感じもあるのは、新劇場版の印象が強いからかなぁ。
新劇場版の作画で旧エヴァやって欲しいなぁ
30周年イベントやって欲しいな
30周年なにやってくれるんだろうね
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


イ可
30周年企画
バニーガーデンとコラボ!
だったら面白いな
亡くなった人もいるもんな。
中年向けコンテンツなのに中年から見ても既に出涸らしコンテンツになってからの方が長い
全くの新キャラ、新設定、公式に縛られない自由な作品が。
それよりカラーは新規オリジナル作品作れよ
なんならガンダムみたいにアナザー世界でもいい
庵野が山下に許諾してるから行けるやろ
君ももういい歳なんだから
子供が居ないからいつまでも大人になれないんだよ
早く子供作りな
でもグッズはずっと買い続けてね!!!!!!!!!!!!
玉いじりは趣味にしてないのでどーでもいいが