• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Xより




2019年に解散した3人組「Kalafina」が復活 ファンの思いに応え決意の再集結。
https://news.livedoor.com/article/detail/27299564/

2019年に解散した3人組ボーカルユニット「Kalafina」が復活すると分かった。
それぞれソロ活動を続ける中、復活を待ち望むファンの声に応えて再集結。
2025年1月15日に東京ガーデンシアターでライブを開催する。




なお、梶浦由記さんは関わっていない模様


GY7ZL1hbAAEC2H4


Kalafina さんについて
この度、Kalafinaさんのライブ開催が発表されたことにつきまして、私の方にもお問合せをいただいておりますが、
私梶浦由記は今回の公演に一切関与しておらず、またそれ以前に今回の公演開催について、主催の方からも、またメンバーのどなたからも、正式なお知らせも説明も一切いただいておりません。

そのような状況ですので、ご質問いただきましても何もお答え出来ることがございません。
申し訳ありませんが今後のKalafinaさんに関するお問い合わせは、
ライブを主催される方、もしくはメンバーの皆様の所属事務所の方へお願い致します。

Kalafinaの皆さまは今後、私のプロデュースを離れ、私の知らない所で新しいKalafinaとして歩まれることを決意されたのでしょう。

私は私で、将来また一緒にKalafinaの音楽を紡げる道を探ってはおりましたが、それはもう叶わぬ未来となりました。

大変残念ではありますが、メンバーの皆様がはっきりと選ばれた道です。
これはもう互いに音の道を探す一人一人の人間ですから、そのようなこともあるでしょう。

皆様もご存知の通り、本当に素晴らしい三名の歌い手さんです。
今後もファンの皆様へ、素晴らしい歌声、音楽を届けて下さるに違いありません。

かつて、 約十年に渡り、共に音楽を作らせていただけた幸福に改めて心より感謝を致し ますと共に、今後のKalafinaさんのご活躍をお祈りするばかりです。








この記事への反応



Kalafina復活嬉しすぎる😭😭😭😭😭

なん……だと……!?

そもKalafina復活っていっても誰も何も言ってないからな
梶浦さんや歌姫が言うなら信じるけど
まずKalafinaは歌姫3人揃えば良いってもんじゃなくて
FBMの演奏と梶浦由記のプロデュースがあってこそだから(過激派)


梶浦さんが一切関与していない中かつて梶浦さんが心血を注ぎこまれた楽曲たちが使用されるであろうという事に複雑な心境

それはKalafinaなのか…????、、、、
はっきりと「叶わぬ未来」と書かれていて、心臓がくるしい😢😢😢😢


今後の活躍を祈るって書かれてるけど、
文章が嫌味ったらしくて、そうは受け取れない。
後半の文章は全部いらないと思う


まどマギ・ワルプルギスの廻天で復活を切望していましたが…そうですか…😢

うーん…嬉しいんだけど、心の底からは喜べないモヤモヤがある

ホントなの!?ホント?

Kalafinaが復活しても梶浦由記が関わってなければそれはKalafinaでは無い"何か"なのでは!??!?!?!?!?





ファンの願いは梶浦由記プロデュースのKalafina復活











コメント(23件)

1.プリン投稿日:2024年10月03日 11:01▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 11:10▼返信
>>1
お前、プリンの猿真似して楽しいのか?
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 11:12▼返信
なんか一攫千金の金儲けしたい連中がKalafinaを利用してるだけの感じがするな
4.投稿日:2024年10月03日 11:18▼返信
梶浦由記がkalafinaであってFictionJunctionであるから別に歌うのはこいつらじゃなくていいんだわ
梶浦由記がいない時点で偽物だしゴミ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 11:22▼返信
一番話通さなきゃいけない所スルーしてるの草
誰が責任者なのか分からんが、その辺りちゃんとしてないやつが関わってるのはハッキリしちゃったな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 11:24▼返信
梶浦キレてんじゃん
もう関係修復不可能
7. とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 11:26▼返信
>>5
戦犯武部聡志だろ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 11:34▼返信
アニプレなんか余計なことに走るの多いよな
武部ってどんなの?
9.投稿日:2024年10月03日 12:11▼返信
どうみても喧嘩別れやん...
梶浦がいないならただの"歌い手"やん
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 12:39▼返信
これファンの望まない形での復活になっちゃってるんじゃないかな
梶浦楽曲の使用とかどうなるんだろね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 12:46▼返信
魂の抜けた何か
12.投稿日:2024年10月03日 12:47▼返信
梶浦由記なくしてKalafinaを名乗る元Kalafinaとでも言うか。
これまでの楽曲も歌うのか知らんけど、今後出るだろう新曲の出来はKalafinaたり得るのか。
名を汚して終わらなきゃいいけどな。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 12:53▼返信
梶浦あってのKalafinaだからなぁ
今後新曲出したとしても梶浦作曲じゃないなら興味はないよ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 13:58▼返信
※10
ジャスラックを通せばいいだけw
個人で楽曲の権利をがっちり管理してる場合を除けばだいたいジャスラック他管理会社に委託してるので
そこに金を払えば個人間の確執、遺恨関係なくだれでも楽曲は使える
まあ普通は揉めないように筋は通すんだけどね
通さず強行する例も当然あるし、やられたら止められない
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 14:03▼返信
なぜKalafinaは今まで活動できなかったのか
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 14:47▼返信
こんな形での復活をメンバーが了承するとは思えんのだけど
なんかおかしくない?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 14:49▼返信
梶浦が会社と揉めてボーカル一人もついて内部分裂したから
ぶっちゃけ新しい作曲が梶浦超えれるかどうかの問題ってだけ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 15:22▼返信
これはあれじゃないか? 金のなくなった歌手が昔解散したバンドを再結成してツアーで荒稼ぎするスキーム、梶浦の会社じゃあ金銭面が厳しかったのかね?
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 15:26▼返信
梶浦居なけりゃ張り子の虎じゃないか
20. 投稿日:2024年10月03日 16:08▼返信
梶浦さん居ないならだめじゃん
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 18:29▼返信
けものフレンズ「こっちにおいで~」
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 21:02▼返信
>それぞれソロ活動を続ける中、復活を待ち望むファンの声に応えて再集結
ファンの声に応えきれてなくて草
むしろファンへの裏切り行為に等しいんだけど、分かってんのかね
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月03日 22:38▼返信
>>17
そりゃ梶浦が作詞作曲プロデュースまで全部やってて何もしないで利益持ってくだけの会社じゃ全部できる梶浦には逃げられるわな

直近のコメント数ランキング