• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






記事によると



・Sensor Towerが『FGO』に関する収益データを公開。

2016年から2023年までの間、『FGO』はトップ3圏内をキープ
2021年8月から2024年7月の期間で見るとアクティブユーザーは100万以上を記録しており、継続的にユーザーからの支持を得ていることが確認できる。

また、ユーザーの継続率も60日および90日目でも25%以上と高水準を維持している。

この記事への反応



モンスト、スタレよりも新規ユーザーの継続率が高く、長年ソシャゲの収益トップ3を守り続けているの凄いねFGOくん

そりゃそう。シナリオが神だから
読み終わった後に、猛烈にお迎え行きたくなる


一部のコア層しか残ってないかと思ってたけどこれなら安泰やね

相変わらずバケモンな記録だけど、モンストやパズドラはもっとバケモノな気がする

FGOってそんなに人気ゲームだったのか
これは良い意味でびっくりした


継続率思ったよりめちゃくちゃ高いんだな
まあガチャ以外で課金するとこ無いからある意味他のゲームより優しいのかもな


昔に比べたらご新規さんに滅茶苦茶優しくなっててシナリオ楽しみたい人には続けやすいんだろうな 最近新規で始めた方フレにいるけどもう2部まで進んでるわ

これすげぇよな。 FGOとFFBEってリリース日が3か月しか違わないし元の素材だって圧倒的にFF側が勝ってるのに片や収益トップ、片やサ終間近だもん






なんだかんだFGO強いなあ





呪術廻戦 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)
芥見下々(著)
集英社 (2024-10-04T00:00:00.000Z)

¥543





コメント(58件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:01▼返信
【学マス、ウマ娘、艦これを遊ぼう】ブルアカもオワコンだな。メインの人材抜けてから面白くないし、やはり日本人なら日本のコンテンツを遊ぶべきだ。by日本保守党🇯🇵桜井誠🌸
2.プリン投稿日:2024年10月01日 22:01▼返信
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:02▼返信
共産党ゴミ過ぎる
戦争回避のために軍拡するんでしょうが
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:03▼返信
面白いゲーム作るより、面白いと思わせる方が楽で稼げるって事だネ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:13▼返信
ただ今年の夏イベがクソすぎるし評価は悪い
サービス開始から例年夏イベント:新人プレイヤーでも参加可能。一定条件クリアで配布用サーヴァントを1騎無料入手。3週間位で終わる
今年の夏イベント:現時点で地位最後のメインストーリークリア。配布サーヴァントなし。約2ヶ月。挙げ句にある程度手持ちサーヴァントを持っていないとクリア出来ない内容で長い期間プレイするか重課金で揃えているプレイヤーでないと厳しい。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:14▼返信
で、ブルアカに勝てんの??
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:18▼返信
ウマとか雑魚
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:22▼返信
天井付けてからガチャ絞り・連発酷すぎてやめたわ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:24▼返信
上位10タイトルくらいで固定しちゃってユーザが動かんのよな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:39▼返信
FGOは流石に時代遅れ原神が一番だわ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:40▼返信
システムは昔より快適なったとはいえ、ストーリーだけで戦ってるからなコイツ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:44▼返信
ウマとの温泉画像比較みたらとてもFGOやる気にはならない
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:48▼返信
フレ厳選してるけど数年みんな一日たたずインしてるしな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:56▼返信
※11
あんまりシナリオの話聞いたことねえぞ
何か皆性能やら高難度?やらの話してるわ
たまたまそういう話題が目立つだけかもしれんが
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:03▼返信
アペンドコインの存在がな、今までは6体引けばLV120にアペンドスキルMAXに出来たのに
今年アペンドスキルが二つ追加された上に超強力だから、完全体目指すなら更に数体引かなくちゃいけない。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:09▼返信
※14
性能や高難易度に関しては皆タイミングが同じで話題になりやすい
シナリオは最新きても進行ペースが人それぞれだからな、ネタバレに関してはマシュマロとかの伏字公開も多いし
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:12▼返信
思うにソシャゲで絵の綺麗さとかアクション性とか求めても容量の薄さに繋がるだけでつまらない
シナリオにリソース振るのが一番よ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:12▼返信
※15
絆含めたらそれで完全体になるからガチャ引きの要求数は変わらんやろ
なんで5体で宝具レベル上限なのに6体目引かなあかんねんとは思うけど
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:17▼返信
※5
どこの誰の評価だよそれ…エアプが頑張って言ってるように見えるけど?
何カ月前から告知してきた参加条件の話だよ、後日シナリオ解放だし
てかあそこまで進んだマスターがコンテ石もあって詰むとか意味分からん
20. 投稿日:2024年10月01日 23:18▼返信
残念ながら携帯の容量の関係で消しちゃった。ウマ娘かFGOかで悩んだ結果FGOになりました。
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:25▼返信
原神と兼業してるけど、ゲームとしての完成度では比較にならないほど古臭いのに続けられるのがソシャゲの特異性だと思う
数ヶ月でクリアするコンシューマゲーだとFGOのレベルじゃもはやお話にならないが、毎日同じような周回を繰り返し、たまに新規要素がある程度のソシャゲだからこそ、育成や備蓄といった作業とガチャという目玉要素が話題の中心となり、グラフィックや探索といったプラスアルファのゲーム体験の魅力は日々のプレイに埋もれてしまうんよね
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:26▼返信
ソシャゲのマリオ どぶ盛り ポキモン 任RPG…
(´;ω;`)
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:39▼返信
※6
ブルアカの90日継続率は10%、FGOは継続率は25%
ユーザー評価はFGOの方が圧倒的に上
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:41▼返信
いろんなソシャゲやったがグラブルとこれしか続いてねえ
FGOはぶっちゃ適当に出来るせいで続いてる
グラブルなんか辞められん
25. 投稿日:2024年10月01日 23:45▼返信
こんなクソゲーがねぇ、確か石油王が毎月廃課金してるんだったか?
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:47▼返信
※9
ゲーム性が売りのモンストやパズドラが10年以上近いジャンルで1強だし
ソシャゲは時間や金を使ってるから似たようなのだと古い方優先しちゃうな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:49▼返信
>>15
エアプやん
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:53▼返信
>>5
配布ないのに驚いたね。それに二ヶ月は長いとおもう。 奏章混じらせるためにやったのやら。
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:54▼返信
取り敢えず何があってもFGOが神ゲーとかいうのはでもにっしょんとかいうキモいサイトに湧いている連中くらい
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:54▼返信
すでに何百万も課金してて止めるに止めれん奴は結構居そう
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:01▼返信
FGOは最も重量な黒聖杯が昔より圧倒的に出ないとか看板娘がずっと禁止カードになってるとか
クランクインもらえるイベントも復刻しないとか人権級の復刻が1年周期とか
クラスごとの戦力を底上げするオディコは1日3周しかできないので
後発の戦力が先発継続組に追いつくことは永久にないとか
露骨に後発に不利すぎる設計だから後から始めるやつアホかと思うわ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:01▼返信
アズレンもブルアカもざこっw
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:02▼返信
サポさえ揃えれば宝具1でもイベ最高難易度3Tで周回できてたときはやってたけど
難易度追加されて宝具凸求められるようになってアンストしたわ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:13▼返信
最近あんまり話聞かんな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:15▼返信
※14
FGOですらシナリオちゃんと見てるのは6割もいないらしいからそんなもんだろ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:17▼返信
天井なかったときにマーリン狙って500回以上引いて爆死してやめた
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:18▼返信
>>28
ペーパームーンとイドは配布なかったけど奏章3が実質的に夏イベ後半でこっちで配布したからな

奏章3は奈須きのこシナリオってことで演出とかかなり金かけて作ってたが
内容がEXTRA CCCと月姫とAIとエレちゃんビーストと詰め込みすぎなうえにとっちらかりすぎてて完成度の高いアヴァロンルフェとは雲泥の差でがっかりだったわ
アーキタイプなんちゃらは近年のAI実用化に触発された奈須の思いつきを形にしたかっただけでもはやFGOに興味なさそう
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:24▼返信
無駄に課金するアホのせいで引き伸ばされまくって
味のないガムをかみ続けるみたいになっていくんよ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:26▼返信
配布鯖なんて一部除いて産廃かそのイベント限定周回接待じゃん
碌に使わなくなるからいらん
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:34▼返信
>>29
あそこは信者の巣窟、どんなゲームでも賛否があって話になるのが普通なのに絶対に否は許さない異常者の集まりなのよね
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:47▼返信
>>40
でもにっしょんはFGO収益1兆円の記事が出た時、収益だから最終利益も1兆円って書いてる馬鹿丸出しのコメントに100以上よくてよ付いてて草生えたわ
まともに働いてない連中ばかりなんだろうな
42.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 01:29▼返信
>>39
逆。使い道のない配布のほうが一部
配布星4はガチャ産より優秀なやつも多くて星5でも代われない役割持たされたりするので高難易度とか90+以上周回での起用が普通にある
サンタナイチンマルタとかノクナレアとか星5サポでも代替効かない役割あるし
最近でいえば静希や伊織もくそ優秀なアタッカーでシナリオスキップしてもいいからイベ完走させろといわれてた
今回のザビは変態性能で汎用性なくて高難易度向きでもないがCT0シャッフルや粛清貫通とか唯一性あって星出し優秀なので運用次第で刺さる場面が出てくるだろう
愛がないときつい水着テノチニキチより遊べる
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 01:46▼返信
水着ジャンヌでオディコの90★回れたりするしな
アタッカーの宝具重ねるの難しい微課金にとって配布は救済措置みたいなもん
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 01:49▼返信
早口長文FGOオタク🤓がわいてるやんw
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 02:05▼返信
おっさん自分が早口だから他人もそうやと思ってるんやろね
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 03:54▼返信
ソース元に詳細出てるが今年の売り上げは過去最低ぽいな
よく見るとトップ3の話も去年までだわ
今年の収益は5位
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 06:24▼返信
>>46
周年と3章のまだ入ってないのにそれなら結果はお察し
48.   投稿日:2024年10月02日 07:53▼返信
>>20
打ち間違えた
結果ウマ娘になりました。
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 07:59▼返信
FGOは「とにかく実装最新話まで見て!絶対面白いから!」って押してくるのが苦手
1日1つのシナリオを進めるのにも気合がいるからマイペースで進めたいっていうのもあるけど
最新話まで行ったら「続きがまだある楽しみ」がなくなってしまうのが分かってない
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 08:27▼返信
※47
9月までだから入ってるんじゃないの?
51.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 08:28▼返信
>>23
妄想でも数値を持ってくれば信用されると思ってるガイジ
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 08:29▼返信
アニメシナリオ糞だったやん
53.投稿日:2024年10月02日 11:02▼返信
やからこそ、無理くりにでもサービス継続しようさせようとしてくるんやろな、みたいに感じるトコあるわ、ラセングルは勿論アニプレやソニーも
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 11:03▼返信
日本だけのセルラン自慢されても・・・
海外の売上も一緒に晒さないと意味ないですよ
軒並み100位県外ですが
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 12:16▼返信
やっぱアズレンだな
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 14:09▼返信
いい加減フルボイスにならんと読むのが限界や
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 14:10▼返信
FGOオワコンおじさん「FGOはオワコン」
ユーザー「???」
58. 投稿日:2024年10月02日 14:30▼返信
>>6
売上だけで言えば余裕でFGOの勝ちだけどFGOはストーリー以外がマジでクソ過ぎるというか苦痛すぎる…

直近のコメント数ランキング