• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





rCWoZAc

https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/

一年前はアクセスランキング15位とかだったからマジで急落してる
一時期はあのpixivよりも上だったんだぞ


この記事への反応



女さんに乗っ取られたからななろう
カクヨムに多くが逃げた


素人の焼き増しを無限に繰り返してるだけのサイトに未来なんかねえだろ

やっぱ男性向け女性向けで完全に分離すべきだよ

ここ1年間で半減て一体何があったん

↑短編促進の結果、長編作者が壊滅
その結果、他サイトからなろうに呼び込んでくる導線死滅
求心力あるカリスマ作品も浮上しなくなる
焦ったランキング改正でどんどん不便化
順当な結果


ランキングとか恋愛ジャンルばっかりだしな

ついになろうからも原作を刈りつくしたと見ると需要が凄いと言えなくもないが

なろうのランキングが悪役令嬢タイトルばかりになった時に衰退は見えてた
なんであんなにテンプレばっかりなの


長編の期待作が皆無だからな
どうしてこうなった







同じような作品ばっかりだからなあ…





呪術廻戦 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)
芥見下々(著)
集英社 (2024-10-04T00:00:00.000Z)

¥543






コメント(68件)

1.プリン投稿日:2024年10月01日 19:01▼返信
ぺ、ぱハッカー侮辱罪
2.ごりりんまんEX OppaiSeijin Anime Master投稿日:2024年10月01日 19:03▼返信
なんでやそれ(・_・;)
定期的に好物を提供してくれて助かっととんやが(´ε` )
3.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:06▼返信
AI短編に荒らされたのかw
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:10▼返信
100位くらいが正常な順位だと思う
5. 投稿日:2024年10月01日 19:20▼返信
今はカクヨムもあるしオリジナルでもハーメルンで投稿されてるものもあるし、小説投稿場所としてオンリーワンじゃないからね。ランキングも機能してると言えなくて誰かの発掘とおすすめなしではまともな作品は中々探しづらいし
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:22▼返信
悪貨良貨を駆逐する
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:28▼返信
ランキング見てもいつも同じタイトルしかないから見る気なくなった

体感だけど殆どの人はどっちにも投稿してるだろうけどカクヨムの方が応援でサブスクしやすい気がする
8.投稿日:2024年10月01日 19:28▼返信
悪役令嬢婚約破棄ざまぁしかない
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:30▼返信
※2
自称担当編集モドキみたいなのがコメント欄に増えて作者が萎えて更新止まった作品が多過ぎなんよ
 
誤字脱字で揚げ足取るどころか謎の上から目線コメ住民とか
慣れてない一般投稿者からすれば精神病むでアレは
10. 投稿日:2024年10月01日 19:30▼返信
アクティブユーザーの話ならともかく、大手サイトのドメイン単位の総アクセス数なんぞ参考にもならんだろ
悪意ある攻撃やら、サイト構成変えたやら、そういったユーザー動向関係無く増減するわけで
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:36▼返信
量産型で一発当てようとする面白くない人が集まってきた結果だよ
コミュニティの一生ってテンプレあるけどまさにあれ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:37▼返信
元々話も面白くない上に投稿頻度も少ない底辺作品ばっかだからなぁ
見る気も無くすのも分かるわ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:37▼返信
カクヨムの方が金になる可能性高いみたいだし、そらみんな向こう行くわ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:38▼返信
文章全部コピペしてキャラの名前だけ変えて投稿してもバレないだろ
レベル低すぎてwww
15.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:39▼返信
UI変わって使いにくくなった
攻撃的な感想書く人が放置
卒業した著者の作品読んでて見る時間減ったってところかな
16.投稿日:2024年10月01日 19:41▼返信
日本国召喚と転生して田舎でスローライフをおくりたいだけはみたい
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:44▼返信
しおり機能の改悪で使いにくくなった
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:48▼返信
運営の願い通りになって万々歳ちゃうか?
なろうは昔からファンタジー強かったのにジャンル別で恋愛をトップに持ってくるアタオカ運営だったからな
こうなるのは見えてた
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:48▼返信
色々な要素があるだろうけどアプリを規制?して直接アクセスさせない様にしたからでしょ
アクセス規制すればアクセスが減るのは当たり前
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:48▼返信
今日も俺がアクセス増やしてやるよ
バスタードソードマンは当たりかねえ
21. 投稿日:2024年10月01日 19:52▼返信
最近はカクヨムの方がな、評価感想ならハーメルンが強いし...
後、なろうだけじゃなくその3サイトかカクヨムとの2サイトで投稿する人が多いから他サイトに散ったんじゃね?
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:52▼返信
なろうは完全に女性向け小説サイトになったせいで男が近寄らなくなって、男向け作品と男性読者がカクヨムに流れてしまった
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 19:54▼返信
なろうはブックマークと1回だけ出来る評価でランキングを集計しているので短編と完結した作品がランクインしやすくなる。※完結時に専用のページに載るため完結した作品を読みたい人がアクセスする
コピペファンタジー作品は完結しないのでランキング入りしなくなり、少ない文字数で起承転結出来る悪役令嬢モノがランク入りするようになった

また、コピペ作者達はカクヨムが収益化を始めたので一斉に移動したのもある
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:01▼返信
UIもそうだし登録しないと不便なのもダメ
まあ一番は公式アプリを作らない癖に外部アプリ排除始めたのがデカイと思う
25.名無し投稿日:2024年10月01日 20:16▼返信
世の中なろうだらけになってしまったからだろう
26. 投稿日:2024年10月01日 20:22▼返信
>なろうのランキングが悪役令嬢タイトルばかりになった時に衰退は見えてた
>なんであんなにテンプレばっかりなの

もっと昔からテンプレだらけやんけ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:25▼返信
書籍化前提で過激なことしない・テンプレ(昔からそうだけど最近は露骨だった)、
伸びなかったら即切り

最近はこればっかりで追うのが馬鹿らしくなって「伸びた奴だけ読もう」ってなったわ…
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:27▼返信
Aiは想像力が無いからクリエイターとは呼べないだったか?
もしかして今公開されてる小説ってAiが作ってるの?
29. 投稿日:2024年10月01日 20:27▼返信
まるで悪役令嬢の前はオリジナリティ溢れてたみたいな言い方やなあ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:37▼返信
こういう小説投稿サイト他にもあるけどそこも減ってるんだろうか?
なりうから他への移動なのか?
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:42▼返信
なろうは、さっさと課金に移行して、作家とも利益を分かち合って、作家に配分をしな
中華で上手く言ってる手法があるから、導入したら良い

このままだと、ニコニコ動画みたいになるぞ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:42▼返信
安易なご都合主義のオンパレードで先行ヒット作の設定を流用しまくりのプロの小説家なら恥ずかしくて書けないような素人小説が読めるのが小説家になろうの持ち味だったが
なろう系が流行して商業のほうでもオリジナリティのない幼稚極まりない作品が氾濫することになったことで
なろうの存在意義が失われてしまい衰退の一途をたどることになった

無名の素人作家でもヒット作品を出せるなろうブームはパンドラの箱を開いてしまったようなところがあり、
作家のネームバリューにこだわらないなろう市場は誰でもヒットのチャンスがある代償として
一作ヒットしてアニメ化まで行ったのに一作だけで忘れ去られて小説で食っていけない作家を大量に生み出すことになってしまっている
33.オタコム投稿日:2024年10月01日 20:43▼返信
昔から異世界「転生」だらけだからな
悪役令嬢も結局「転生」
普通の異世界ものとか未来系SFとか推理ものとか全然無いイメージ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:43▼返信
ステマひろいんガー大杉るぅ、では大人気コンテンツだと言うのに!!
おかしいなあ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:45▼返信
つーかお前らが恋愛ジャンル以外の作品に評価送れや
いいねや星つけるだけのことをなんでしない
36.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:46▼返信
だからといってカクヨムはUIが糞すぎるから見る気しないわ
あのごちゃごちゃ画面なんなんだよ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:51▼返信
恋愛モノをキレイに除外する検索方法確率してくれ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:52▼返信
これのおかげでMissAVとかいう神サイト見つけたわ
サンキューな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 20:55▼返信
ランキングの作りが悪いんじゃないか
40.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 21:26▼返信
女に乗っ取られてみてないカクヨムのほうが使い勝手いいし
41.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 21:48▼返信
日毎のランキング代わり映えしないのは改善してほしい
変わりないなら見に行かないよ
42. 投稿日:2024年10月01日 21:55▼返信
次の流行に移ったんだろいいことじゃないか
43.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 21:55▼返信
電車での暇つぶしに読んでた時期あったけど使ってたアプリの目次更新機能が使えなくなったから見るのやめた
44.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 21:59▼返信
悪役令嬢は異世改活が面白かったな
45.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:02▼返信
※16
日本召喚は今年2回しか更新してないのよな、しかも今怪獣大戦争になってるし
46.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:03▼返信
比較的面白いと思った長編はだいたい読んじまったしなぁ
そのなかでも大半はエタるし
ランキングで新しいの探しても出落ちみたいなクソタイトルのばっかで、中身も想像通りクソ
47.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:39▼返信
なろうのファンタジーで男主人公物ってさあ当然といえば当然だけど
いかにもなろう系主人公です感が強くてあんま読む気になれないんだよな
あと終わらないかエタるかの二択な印象強くてな
48. 投稿日:2024年10月01日 22:44▼返信
クソ陰険なタイトルの短編の恋愛ジャンル並んでるのは強烈
49.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 22:54▼返信
カクヨムは著者にリターンがあるからなぁ
50.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月01日 23:02▼返信
粗製乱造で有名な三木なずなでさえもう数か月更新しなくなってるし
51.名無しさん投稿日:2024年10月02日 00:09▼返信
カクヨムは書籍化とか漫画化で公開中止しちゃうしなぁ。
52.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:14▼返信
だってランキングとか女性物ばかりなんだもの
53.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:50▼返信
※17
自動しおり更新は割と便利だと思ってるけどな
同じ自動しおり更新でもカクヨムの方がウンコ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 00:52▼返信
※14
バレないレベルの作品をコピペしてなんになるw
55.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 01:25▼返信
※17
わいはあのしおりの改善は歓迎してるで 凄く便利になった
56.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 03:48▼返信
※3
なろう作家ってAIみたいなもんじゃね?
・似たようなものばっかり作る
・現実にはありえない不自然な描写が多い
・魂がない
57.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 03:50▼返信
※28
>Aiは想像力が無いからクリエイターとは呼べないだったか?
>もしかして今公開されてる小説ってAiが作ってるの?

何がいいたのかわからない。このコメントAIか?
それともMTLか?
58.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 05:44▼返信
何かもう色々酷いしな、類似の他所と比べて問題点が思いつくだけでも多すぎて列挙する気になれないくらいある
59.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 08:15▼返信
異世界転生! ナーロッパ!
俺ツエエ! ハーレム! 何か知らんが亜人を奴隷に!

みたいなの99%でしょ
60.投稿日:2024年10月02日 08:28▼返信
全くアクセス数調べないし、他の情報みないから知らない、気にせず見てる、人が見てないから何なの?
61. 投稿日:2024年10月02日 09:50▼返信
単純に面白いのがなくなった
マシなのは書籍化して更新なくなるし
62.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 11:25▼返信
「なろうとか読んでいるのはガイジ」という一般常識をようやくバカが知覚し始めただけ

今後は「こういう良作もあるよ?」と言う人を無闇に叩くフェーズへ移行するところまでがセット
63.投稿日:2024年10月02日 12:42▼返信
まだ悪役令嬢と失恋ざまあ系ばかりなのか?
64.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 16:13▼返信
※60
新作は間違いなく減るだろwww
65.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 21:49▼返信
そもそもランキングなんか見てない
66.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月02日 22:43▼返信
>>62
一般人はそんな歪な優越感に浸らないんだけどね
67.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月04日 04:16▼返信
とんスキなんて凡作が総合一位取ったりするサイトに成り下がったからなあ
68.とある名無しのオタコム投稿日:2024年10月04日 10:57▼返信
何等分花嫁のヒット以降、恋愛中心のアニメ漫画小説が急激に伸びたけど
それについていけない俺みたいなファンタジー好きは多いんだろうな
花嫁あたりから女性の読者や視聴者が増えたんだろうが
その層からそろそろ恋愛系は飽きられる時期に来てるかと

直近のコメント数ランキング