https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
一年前はアクセスランキング15位とかだったからマジで急落してる
一時期はあのpixivよりも上だったんだぞ
この記事への反応
・女さんに乗っ取られたからななろう
カクヨムに多くが逃げた
・素人の焼き増しを無限に繰り返してるだけのサイトに未来なんかねえだろ
・やっぱ男性向け女性向けで完全に分離すべきだよ
・ここ1年間で半減て一体何があったん
・↑短編促進の結果、長編作者が壊滅
その結果、他サイトからなろうに呼び込んでくる導線死滅
求心力あるカリスマ作品も浮上しなくなる
焦ったランキング改正でどんどん不便化
順当な結果
・ランキングとか恋愛ジャンルばっかりだしな
・ついになろうからも原作を刈りつくしたと見ると需要が凄いと言えなくもないが
・なろうのランキングが悪役令嬢タイトルばかりになった時に衰退は見えてた
なんであんなにテンプレばっかりなの
・長編の期待作が皆無だからな
どうしてこうなった
同じような作品ばっかりだからなあ…
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『ガールズバンドクライ』Vol.5<豪華限定版> (CD付)(特典:スマホキーリング+全巻購入特典引換シリアルコード(紙)付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2024.09.28ガールズバンドクライ(出演)
ユニバーサルミュージック (2024-10-30T00:00:01Z)
¥8,800
呪術廻戦 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2024.10.01芥見下々(著)
集英社 (2024-10-04T00:00:00.000Z)
¥543
僕の心のヤバイやつ 山田杏奈 バニーVer. 1/4スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2024.09.28フリーイング
フリーイング (2025-05-31T00:00:01Z)
¥35,667


定期的に好物を提供してくれて助かっととんやが(´ε` )
体感だけど殆どの人はどっちにも投稿してるだろうけどカクヨムの方が応援でサブスクしやすい気がする
自称担当編集モドキみたいなのがコメント欄に増えて作者が萎えて更新止まった作品が多過ぎなんよ
誤字脱字で揚げ足取るどころか謎の上から目線コメ住民とか
慣れてない一般投稿者からすれば精神病むでアレは
悪意ある攻撃やら、サイト構成変えたやら、そういったユーザー動向関係無く増減するわけで
コミュニティの一生ってテンプレあるけどまさにあれ
見る気も無くすのも分かるわ
レベル低すぎてwww
攻撃的な感想書く人が放置
卒業した著者の作品読んでて見る時間減ったってところかな
なろうは昔からファンタジー強かったのにジャンル別で恋愛をトップに持ってくるアタオカ運営だったからな
こうなるのは見えてた
アクセス規制すればアクセスが減るのは当たり前
バスタードソードマンは当たりかねえ
後、なろうだけじゃなくその3サイトかカクヨムとの2サイトで投稿する人が多いから他サイトに散ったんじゃね?
コピペファンタジー作品は完結しないのでランキング入りしなくなり、少ない文字数で起承転結出来る悪役令嬢モノがランク入りするようになった
また、コピペ作者達はカクヨムが収益化を始めたので一斉に移動したのもある
まあ一番は公式アプリを作らない癖に外部アプリ排除始めたのがデカイと思う
>なんであんなにテンプレばっかりなの
もっと昔からテンプレだらけやんけ
伸びなかったら即切り
最近はこればっかりで追うのが馬鹿らしくなって「伸びた奴だけ読もう」ってなったわ…
もしかして今公開されてる小説ってAiが作ってるの?
なりうから他への移動なのか?
中華で上手く言ってる手法があるから、導入したら良い
このままだと、ニコニコ動画みたいになるぞ
なろう系が流行して商業のほうでもオリジナリティのない幼稚極まりない作品が氾濫することになったことで
なろうの存在意義が失われてしまい衰退の一途をたどることになった
無名の素人作家でもヒット作品を出せるなろうブームはパンドラの箱を開いてしまったようなところがあり、
作家のネームバリューにこだわらないなろう市場は誰でもヒットのチャンスがある代償として
一作ヒットしてアニメ化まで行ったのに一作だけで忘れ去られて小説で食っていけない作家を大量に生み出すことになってしまっている
悪役令嬢も結局「転生」
普通の異世界ものとか未来系SFとか推理ものとか全然無いイメージ
おかしいなあ
いいねや星つけるだけのことをなんでしない
あのごちゃごちゃ画面なんなんだよ
サンキューな
変わりないなら見に行かないよ
日本召喚は今年2回しか更新してないのよな、しかも今怪獣大戦争になってるし
そのなかでも大半はエタるし
ランキングで新しいの探しても出落ちみたいなクソタイトルのばっかで、中身も想像通りクソ
いかにもなろう系主人公です感が強くてあんま読む気になれないんだよな
あと終わらないかエタるかの二択な印象強くてな
自動しおり更新は割と便利だと思ってるけどな
同じ自動しおり更新でもカクヨムの方がウンコ
バレないレベルの作品をコピペしてなんになるw
わいはあのしおりの改善は歓迎してるで 凄く便利になった
なろう作家ってAIみたいなもんじゃね?
・似たようなものばっかり作る
・現実にはありえない不自然な描写が多い
・魂がない
>Aiは想像力が無いからクリエイターとは呼べないだったか?
>もしかして今公開されてる小説ってAiが作ってるの?
何がいいたのかわからない。このコメントAIか?
それともMTLか?
俺ツエエ! ハーレム! 何か知らんが亜人を奴隷に!
みたいなの99%でしょ
マシなのは書籍化して更新なくなるし
今後は「こういう良作もあるよ?」と言う人を無闇に叩くフェーズへ移行するところまでがセット
新作は間違いなく減るだろwww
一般人はそんな歪な優越感に浸らないんだけどね
それについていけない俺みたいなファンタジー好きは多いんだろうな
花嫁あたりから女性の読者や視聴者が増えたんだろうが
その層からそろそろ恋愛系は飽きられる時期に来てるかと